けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

食事処

半ドンの昼飲み お食事処さつき

水曜半ドン、今日はこちらに寄ってみます
池袋ハンズ改めニトリの裏手、外壁工事中です
FullSizeRender
ビルの2階の入口は、これでもかと写真付きメニューが張り出されています
FullSizeRender
とろあじフライに気を引かれて伺ったのですが、「おつかれさまセット」980円に目が留まります
見た目は980円ですが、よく見ると、税抜価格、更にお通し332円税込が加算されるので、税込1410円、うーんちょっと分かりにくいなぁ
FullSizeRender
店頭の券売機で購入してから、店内に足を踏み入れるのですが、このセットは中で注文とのことなので中に入ってお姉様に伝えて、1410円をお支払い
飲み物を聞かれて生ビールをお願いします
とろあじフライの単品は無いのか聞いたところ、単品でも定食でも値段は変わらないとのことなので断念
あくまでも定食屋さんと言うことですね
先客は3名、後客3名、14時なので落ち着いています
お姉様3名でオペレーション、仲が良いのか悪いのか、強めな言葉が飛び交う、なんとも言えないチームワーク
生ビールとお通しが登場
FullSizeRender
お通しはきんぴらごぼう、これ美味しい、手作りの家庭的な味でありながら、ピリッと唐辛子が効いてます
FullSizeRender
合鴨の登場、そこそこ厚みのある合鴨は噛み締めればじわっと旨味が広がります
合鴨の下にはもやしや野菜が隠れていて、これがタレと絡まって美味しいですね
FullSizeRender
刺身盛合せが登場、えっ!こんなに来るの?シメサバにアジ、イカと全体の価格バランスから言って数百円の物とは思えないほど、美味しい
FullSizeRender
最後にとどめのチキン南蛮が登場、タルタルがたっぷりかかっていてイイですね
大きな一つの塊でした、凄い食べ応え、ボリュームあります
タルタルソースと甘酢が絡まって、下に敷いてある千切りキャベツがたまらん、これボウルで食べたい
せんべろじゃないかと思ったけど、まぁそんなに甘くなかったと言うことですが、内容はとても充実していて、手作り料理が何故か懐かしさもあって美味しかったです

2025/2/5


日帰り温泉 食事処 楽膳

カミさんと、小川の日帰り温泉「花和楽(かわら)の湯」
朝一でも近所の人など結構入ってます。
マッサージもやって貰って、昼飯は田舎汁つけ蕎麦。
お値段はちょっとお高め。
229928830
カミさんは、うどんにしたけどこりゃあ蕎麦だな。

お腹が落ち着いたらもう一回温泉入ろうっと。

2011/1/24


ギャラリー
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ