けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

食事メニュー

人気のショップ&カフェ 四歩(しっぽ)

中清で気持ち良くお酒が入り、お腹もいっぱい
程近い人気カフェに立ち寄り
五日市街道の北側で、中清に近い、月見小路ですから吉祥寺駅からはかなり離れてますね
FullSizeRender
地下の店舗は恐らく地下駐車場を改装したのでしょう
FullSizeRender
右手がカフェスペース、左奥が日用品、古道具などのショップとなっています
一人なのでカウンターに着席
FullSizeRender
人気のお食事メニューもありますが、お腹はいっぱいなので
FullSizeRender
お願いするのは、懐かしプリン 590円、アイスコーヒー 590円、セットで1080円
FullSizeRender
後ろの大テーブルのおばさまお二人のお声がとても大きい、お互い耳が遠くなって来ているのでしょうね
さて登場、生クリームが横に添えられています
FullSizeRender
しっかりと固さのあるプリンは卵感があり、みっしりしています、甘さは控えめ
カラメルはサラリとしていてそこそこビター、甘さ控えめの生クリームと良く合います
FullSizeRender
オリジナルブレンドのアイスコーヒーは、スッキリとしていて苦味も無いですね
後ろのおばさまの大きな声の会話は止まりませんね、ちょっと忍耐出来そうも無いので退散します

2025/6/26

愛されて53年惜しまれながら閉店  喫茶 蘭(閉店)

今週末で閉店と聞いておっとり刀で伺いましたが、大混雑。外待ち8名、皆さん閉店を聞いて惜しみながらの来店です。

国際ビルの地下、帝劇の楽屋口の斜向かいです。

FullSizeRender

長年お世話になったので手土産を持って行きましたが、それどころの話じゃ無い状態。

FullSizeRender

近くの支店にいた時は週に3回〜4回通っていて、注文を言わなくても料理や飲み物が用意されるくらい馴染みの店でした。私のソウルフードのお店。そのナポリタンは、少し前の方で終わり…

ママさんが一人前なんとか出来るかもって言ってくれましたが、やっぱりダメでした。

厨房ではマスターがフル回転。最後の最後でこんなに忙しいんじゃ大変だぁ。

あの頃とメンバーも変わらず、18年位前からですかね。馴染みの方にはご挨拶を渡しているようです。

IMG_0466

注文がさばききれず、結局ナポリタンはダメでしたが、ママさんはよくご存じで、オムライスでイイでしょと出てきました。通ってた頃はナポリタン、たまにオムライスでしたからね。良くお客さんのこと覚えてますねぇ。

FullSizeRender

とろみの残る玉子焼きに、ケチャップマヨネーズが交差してかかります。中は当然ケチャップライス。なんとなくナポリタンも感じる味です。

アルミホイルカップにサラダも盛られサウザンアイランド、お漬物はQちゃんです。


ボリューミーなオムライスを食べ終わる頃にアイスコーヒーが出てきます。

ブラックで飲むのもわかっているので、ガムシロもクリームも置いていきません。

あうんの呼吸で解ってもらえる居心地の良い喫茶店が無くなってしまうのは残念です。

マスターとママには少しはゆっくりしてもらいたいですね。しっかりと握手をしてお別れです。

イヤイヤ、もう一回ナポリタンを食べたいなぁ


2018/12/4


※2018/12/9 閉店



ギャラリー
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ