けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

限定ランチ

鰻屋さんのカレー うな達

ハロワ終わって金曜日。そうだ鰻屋さんに行こう。
FullSizeRender
11:05到着で20番目、一回転目に入れそうですね。鰻屋さんなのにカレーで有名なこちら、金曜日だけカレーが提供されます。鉄腕DASHでも取り上げられてましたよね。
FullSizeRender
電話番号は8番!
11:30の開店時には、30人ほど並んでます。
開店すると地下のお店の座敷に案内され、30人ほどで満席に。なんとか1巡目に入れました。
お母さんが注文受けてくれますが大変そう。
ご飯の盛りで、並、中、大盛、特盛となっていて、福神漬けを「あか」と呼んで、赤多めとか赤無しなどとリクエスト。
玉子は、生卵、半熟。カレー以外注文する方は居ません。

並盛り 430円に、半熟玉子 80円をお願いします。
カウンター18人分から提供が始まります。
座敷は相席、ほとんどがお一人様。女性もチラホラ。

先に半熟玉子が小皿で出てきました。
FullSizeRender
しばし待てば、スプーンはカレーに刺さって登場。
並盛りでも結構多いですよ。
ややもったりとした家庭のカレー的な味わい。懐かしい味。辛さはそれ程ではありません。ごく普通なカレー。
大きさのあるジャガイモ、人参も角切りで。豚バラ肉のカレーです。
カレーの下にもご飯があるのでなかなかのボリューム。
食べ終わると汗がじんわり流れます。
並盛り430円は確かに破格。大盛りでも550円。リーズナブルですね。元々こちらの鰻もリーズナブルで有名ですからね。

最初のカウンターの方々は20分程で退店。
私が出たのが12時。階段にずらりと並び、外並びも15人ほど、30人待ちと言ったところでしょうか。

結構お腹いっぱい。特盛とか食べてる人大丈夫なのかなぁ。

2021/2/26

チキンライス唐揚 カレー&洋食丼 T&M

今日は雨がシトシト寒いですね。
ランチパスポート使おうと思ったら昨日でサービス終了だって。まぁ飲食店も相当厳しいからしょうがないよね。
FullSizeRender
近場でオム丼にしようと伺ったら、今日の限定ランチは、チキンライス、唐揚だって。ラッキー!

先客は4名とちょっと少ないですね。
でもお弁当買いに来る人も、後から来店する人もいますね。
今日はママさん。ランチをお願いします。
唐揚げはどんどん揚げてるし、チキンライスは、作り置きがジャーに入っているから、あっと言う間に出てきます。
FullSizeRender
チキンライスは、ちょうど良いケチャップ加減。なんと言っても、玉ねぎやピーマンが、作り置きなのにシャキシャキしているところが嬉しいですよね。この辺の火の通し加減はママさんならでは。
唐揚げには、禁断のマヨをちょっと付けて。

ランチじゃない人は、カレーライス、生姜焼きメンチ、など好きな物を頼んでます。それがこちらの店の良いところ。

さて寒いからとっとと帰りましょう。

2020/4/1

お得な限定ランチ カレー&洋食丼 T&M

温かいけど風が強いですね。
FullSizeRender
限定ランチのメニューによっては、オム丼にしようと思って表の看板を見れば、カツ丼 500円!
5005
カツ丼の日は、混雑します。
テレビ前の一番奥が空いてました。

お決まりでしたらどうぞ〜とママさん。
ランチ!とお願いします。
鍋ではカツがどんどん揚げられていきます。
親子鍋に入れた、事前に切ってある玉ねぎを入れて、煮込み用のつゆを少々。
揚げたてのカツを切って投入。グリーンピースをパラリ。
割りほぐしてある玉子をかけて、更に別にザックリ解いた卵を半分かけ回します。
ご飯によそって着丼。
全て手間を最小限にした、万全の仕込みは凄いですよね。
FullSizeRender
このクオリティとボリュームでワンコインはありがたい。
カツ丼の日は特に混雑するのがわかります。
ソコソコの厚みのあるカツはタレと玉子のしみた衣と絡まって美味いですね。
つゆの量もちょうど良いので、ご飯もベチャッとならず、程良い絡み。美味しいですね。
今日の味噌汁はワカメと油揚げ。
あっという間に完食。

今日は2人で回してますが、ベテランだから何の問題もありませんね。
さて、風が強いから退散しましょう。

2020/3/19

ランチ残ってた  桃乳舎(閉店)

夏がぶり返して来ましたねぇ。

無料バスが来たので、こちらまで遠征。

FullSizeRender

9月1日から全面禁煙になったこちら。少しは回転が良くなったでしょうか。

おっと満席。しばし待てば先客が席を立ち空席が出来ました。

FullSizeRender

お母さんのタイミングで、しばし待って。

来る途中は、ポークソテーかなぁと思ってましたが、ランチ(肉団子とコロッケ)の掲示がまだ出ているので聞いてみると、まだあるとのこと。では、ランチ丸皿ライス無しでお願いします。

FullSizeRender

ちょうど注文が立て込んだので暫し待ちます。

お待ちどうさまと登場。

FullSizeRender

こちらの肉団子は初めてかも。柔らかいハンバーグを丸めたような肉団子に、あんが絡んでいて美味しいですね。コロッケは整形が粗いけどw 中身は保証付き。粗い衣と柔らかい中身がコントラスト。

大盛りになった千切りキャベツをしっかりと食べてから、肉団子、コロッケと箸を進め、最後は大盛りのスパゲティ。素ナポがまだ湯気が出てます。B級の極みですね。


ランチがそれでなくても 500円と破格なのに、ライス無しだと 380円!

いつもお母さんとお父さんには申し訳ない気持ちでいっぱいっす。


さて、強い日差しを避けながら帰りますか。


2019/9/6


※2023/2 閉店

やっぱりコスパ良い  魚豊 人形町店

人間ドックも終わって久し振りに米食うかなw

こちらの限定丼は、コスパがめちゃ高いので。FullSizeRender

店内先客は、10名ほど、昼飲みしてるご年配の方々も。

お姉さんにお願いするのは、かつおとイワシ漬け丼 580円。

FullSizeRender

しばし待てば着丼。

FullSizeRender

カツオが厚切りで大振りなのでボリュームありますね。

しかも4切れと大盤振る舞い。脂乗ってて美味しいですね。それでいてしつこくない。

イワシが美味いね。甘みを感じます。これだけで丼食べたいほど。

ちょっと漬けダレが多めにかかってるのも嬉しいですよね。

隣のIT系の若い人達、お姉さんがお味噌汁美味しい〜って。アラの出汁が出ていて美味しいですよね。

あぁ、ご飯少なめって言うの忘れた。まっイイか。


店長ご馳走さま。

さてさて気持ちの良い気候も今日までですかね。


2019/6/18



ギャラリー
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ