けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

自家製パン

こんなところにバインミー専門店 EBIS BANH MI BAKERY

今日は恵比寿を通ったので、8月8日にオープンした、こちらのバインミー専門店に。

えびすストアの駅とは反対側の出口の所。14時前だったので並び無しで購入できました。

ベトナムの国民食とも言える色々なバインミーがありますが、エビチリマヨとアボカドのバインミー ミニ 450円をお願いします。

こちらはこだわりの自家製パン。ベトナムに修行に行って作り方を学んだというこだわり方。

えびすストア内のカウンターで注文すると、道路側のカウンターから渡してくれるシステムです。

歩道に置かれたキッチュなプラスチック椅子に座って出来上がりを待ちます。

思いの外時間がかかりますが、綺麗に包まれて渡されました。

小さめのフランスパンに挟まれた具材は、野菜がしっかりと入ってます。エビチリマヨやアボカドはあまり目立ちませんが、中にしっかりと入っています。

自家製パンは、外側はカリッとしていて中はもっちりとして美味しいですね。こだわっているだけのことはありますよね。

まぁ口の中がちょっと痛いですけどw

パクチーが効いているのでエスニックな味付けになって美味しいですね。

ミニサイズにして正解でしたね。

様々なメニューがあるので、飽きずに食べられるのではないでしょうか。


2017/9/30


自家製パンの店 Cafe 初花(閉店)

流石にアラカワキッチン3連食は止めて堺筋本町にある自家製パンのお店。
早朝からモーニングで開いているようですね。
NEC_0077 1
入口はわざわざ引っ込めて斜めに入口を作るというこだわり。
店内の装飾も特徴的でいて嫌味の無い洒落た空間です。
NEC_0078 1
パスタランチはバジルとトマトのミートソースと安全飛行w
無難にまとまり美味しいですね。
パンが自家製ということでモチモチとしていながら噛締めると甘みを感じる美味しいパンですね。

朝昼と使い勝手がいいです。こんなお店が近くにあるといいですね。

2010/6/12



ギャラリー
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • ズバリ やっぱりカレーは金曜日だよね
  • ズバリ やっぱりカレーは金曜日だよね
  • ズバリ やっぱりカレーは金曜日だよね
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ