けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

肉まん

門外不出の台湾肉包 鹿港(ルーガン)

世田谷線上町駅近くの世田谷通り沿いにある有名店。
台湾の台中で行列必死の肉包(ローパオ)饅頭(まんとう)の有名店、阿振肉包 振味珍(ゼンウェイゼン)の門外不出の味を2年間修行して日本初出店したのが2003年、もう20年を超えて毎日行列している有名店。
FullSizeRender
通りかかったら並びが無かったので隣のコインパーキングに車を停めて。
店頭には大きなせいろが並んで湯気を上げています。
持ち帰るので、蒸したての温かいのはパスして、冷たい、肉まん 230円とあんまん 190円を3個ずつお願いします。
湯気と小麦粉の香りに我慢出来ず、温かい黒糖まん頭 130円も一つお願いします。
FullSizeRender
熱々や冷たくてもくっ付かないように並べてあるのを一つずつ丁寧に紙袋に入れてくれるので、手間がかかるので、行列になってしまうのですね。
私の前に一人、あっという間に後ろに4人並んでいます。
熱々の饅頭は紙袋の上からでも掴んでいられません。
握り拳大の饅頭は中身は入っていません。通常は半分に切り込みを入れて肉や野菜を挟んで食べます。
黒糖饅頭は名前の通り黒糖を使っていて少し茶色がかつていて甘味があります。このまま食べても美味しいですね。
蒸しパンですね。ハフハフパクパクとあっという間に食べてしまいました。
FullSizeRender
朝には、蒸し器で10分ほど蒸し上げていただきます。
肉まんは、つまみひだが無いタイプ。厚めの皮がふわふわでもっちり。思いの外コシがある皮です。小麦粉の香りも良く美味しいですね。中の餡はみっしりとした肉、ジューシーで気を付けないと汁が溢れます。
あんまんは、少し小振りでつるんとした表面が綺麗です。
十勝産小豆と黒ゴマの入った甘さ控えめの餡子です。しつこく無いので良いですね。
今度はプレーンな饅頭を買ってきて、チャーシューなどを挟んでいただきたいですね。

2024/5/31

神楽坂土産 元祖 五十番 神楽坂本店

神楽坂土産と言えばこちらの肉まん。
五目まんです。
NEC_0160

大きいですよね。
蒸かし器に2つしか入りません。
筍、椎茸、コーン、エビ、鶉卵、マッシュルーム、銀杏と色々な具材が入っていながら味がまとまっているところがイイですよね。
NEC_0161

一個で十分お腹いっぱいになります。

2010/11/22


ギャラリー
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • 起源は江戸時代 タカサゴ
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ