けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

肉そば

是れはうまい!関東風肉そば 豊しま 江戸川橋店

午前中歯医者さんだったので帰り道に回り道しながらの途中下車。
江戸川橋駅4番出入口を出れば、関口フランスパンは今日もマダム達で大勢の人集り。
FullSizeRender
隣のビルの1階には紺色の暖簾がはためき、こちらの店内は働く男性が人集り。
ベテランツーオペの流れるような仕事捌き。オールスタンディングの店内。
12時を回った所、満席状態、10人くらいの方々が食べる中、注文待ち3名ほど、程なく注文を聞かれるので、肉玉そば 640円をお願いします。
端っこの下げ膳スペースに場所を確保して着丼。
FullSizeRender
豚バラスライスが器の半分を占めています。今日は厚切りではないのでぺらんとしています。しっかりと煮込まれて大きさもあるので食べ応えあります。
残りの半分には小さな揚げ玉がびっしりと敷かれています。
ネギはこだわりの斜め切り。
蕎麦は茹で麺、少しもそっとする食感はTGSの基本。食べ応えのある蕎麦です。
つゆは関東風の濃いめのつゆ、出汁香り美味しいですね。小さなアラレのような揚げ玉で甘味も出ているのでしょうか。
あっという間に平らげて、最後に生卵をずるっと。つゆを完飲しないように気をつけてご馳走様でした。
店内には所狭しと見慣れないメニューがベタベタとはられています。きくらげかき玉、韓味、鶏皮黒コショウ、などなど、なんか凄く攻めてるけど、どうした?

2024/11/7

新規開店肉そば 麺処 盛盛(もりもり)

25日にオープンしたとの情報で突撃。
西武池袋線富士見台駅南口から徒歩2、3分といったところ。以前はたこ焼き屋さんだったところですね。
FullSizeRender
黄色い真新しいテントにはデカデカと「肉」の文字。
肉そばがオススメのようです。南天インスパイア系という感じでしょうか。
FullSizeRender
天ぷら系はありません。ワカメ、きつね、たぬき、カレーがラインアップ。シンプルに回す為のメニューですね。
ねこそば?聞いてみるときつね、たぬきのあい盛、ムジナと呼ばれることもあるアレですね。
FullSizeRender
店頭左角にあるタッチ式券売機で 肉そば 並盛 590円をピッ。券をお兄さんに渡します。
券売機の横の狭いスペースを通ったところにも立ち食いスペースがありますね。
カウンター前のスタンディングスペースは道路より一段上がっているので足元注意です。
むらめんの麺箱が積み上げられています。個袋入りの生蕎麦を湯掻いて、丼に盛りつゆを注ぎ、朝から仕込んだ肉を煮込んでいる鍋からよそって、ネギを大量に乗せれば登場。
FullSizeRender
つゆ熱々です。カエシが強めで、それでいて塩辛さは無い濃いめの味付け、出汁感ある美味しいつゆです。
むらめんの蕎麦は乱切り中太。コシもあって食べ応えがあります。
ネギがしっかりと主張していて肉とのバランスがイイですね。
途中でカウンターの上に用意された数々の調味料の中から、辛旨ニンニクをチョイスして少し溶かせば、コレ絶対合う。入れた方がイイね。

券売機はちょっとわかりにくいかも、お札を入れる位置が分かりにくかったり、後からきたおじさんは難儀していて教えてあげました、と思ったら2杯分になってたりw
あまり直感的では無いUIは頭だけで考えてる残念モデル。
新規開店が嬉しい。蕎麦屋のカレーと言うのも気になります。卵かけご飯もあり、君津の鳥海鶏業の卵のようです。
近場で楽しみが増えたのはありがたい。
コレにて今年の立ち蕎麦納めとなりました。

2023/12/31

港屋本流 カサブランカ

昨年11月9日にオープンしたこちら。港屋オーナーの菊池氏がディレクションした、港屋インスパイアではなく本流、JR東日本都市開発のお店です。
FullSizeRender
秋葉原から御徒町に向かうガードの下にブルワリーと共に入ります。
FullSizeRender
FullSizeRender
入口に置かれた券売機はシンプルに、冷たい肉そば、温かい肉そば、それぞれの肉大盛り、もりそば、そば追加、ビール・ハイボール、日本酒のみ。
肉そばは、1000円となかなかなお値段。まぁ港屋2、3を考えれば。
気温も上がりきらないので、温かい肉そばをポチり。お姉さんに渡して、蕎麦少なめでお願いします。
FullSizeRender
大きな円弧を描いた黒のカウンターに、端から順番に案内されます。店の雰囲気も港屋ゆずり。先客2名、箸、水、生卵が用意されています。お水は券売機の横でセルフ。
目の前が厨房で、釜に袋に入った生蕎麦を投じて茹でていきます。
あちらの方で、肉ダネが用意され、温かいつゆが注がれます。
先につゆが提供されました。辣油たっぷりですね。
茹で上がった蕎麦は、水で滑りを落として、冷水に晒して締めるという手間をしっかりとかけています。白胡麻を振りかけて登場。
FullSizeRender
先ずは蕎麦を。ゴシゴシした田舎風の蕎麦は、乱切りで太さが何種類かあり、それが食感を楽しませてくれますね。コシもあり美味しい蕎麦です。
つゆにつけて、啜ると、絶対咽せますから慎重に。
辣油が効いた甘辛いつゆ。肉もたっぷりと入っています。面白いのが玉ねぎが入っていること。これも食感の違いが出て、甘味もあって美味しい。
途中で生卵を割り入れれば、辛さがマイルドに味変。
港屋らしい蕎麦と言えますね。
お値段は張りますが、このご時世の原材料高騰と内容を考えると妥当な価格ではないでしょうか。

2023/5/31

祝再開 SOBA-JU(ソバージュ)

しばらくコロナでお休みしていたこちらが再開したと聞いたので。
FullSizeRender

周辺で広く飲食を手掛けているMARUGOグループのでお店。昼は肉蕎麦、夜はワインバルとしての営業です。
有名店どん底の路地の入口の角です。
FullSizeRender

入口右の券売機。肉は牛、豚、鴨が選べますが、豚は❌がついてますね。
FullSizeRender

蕎麦の量は、大 300g 1000円、中 200g 950円、小 150g 950円。
肉そば(牛)の小をポチり。小と中は同価格。ちょっと損したかな。

八角形の7方を使ったコの字のカウンター15席くらいでしょうか、券を買っているとお兄さんがお水を出して、こちらにと案内されます。
半券を渡してしばし待ちます。
先客は5名。女性客も多いです。

奥の厨房は良く見えませんが、生蕎麦を茹でているようです。ちゃんと冷たい水で締めてますね。
待っている間に、揚げ玉と一個無料の卵が用意されます。

最近流行りのストレートで深さのある器に蕎麦を盛り、牛肉を並べて、山盛りのネギと刻み海苔をトッピングして出来上がり。
FullSizeRender

目の前に食べ方のレクチャーがありますので、つゆに海苔とネギを入れて、早速いただきましょう。
FullSizeRender

平打ちの太めのそばは、コシがしっかりとあって歯応えが凄いですね。少し縮れています。
つゆはカエシ強めでやや甘め。卓上の辣油を回し掛けて辛さをプラス。
つゆに海苔とネギを入れたのでイイ塩梅に絡みます。周りにポロポロこぼさなくてイイですね。
まぁ海苔は少なめですけど。
牛肉は甘辛く煮込まれていて、ちょっと硬いかな。

途中で卵を蕎麦丼に割り入れ、絡めて食べればまた美味しい。揚げ玉を入れればまた味変。
最後は蕎麦湯で締めてご馳走様。
肉がイマイチかなぁ…

2022/9/28

カフェテリアで生蕎麦 Y's 新宿エステック情報ビル店

カフェテリアで生蕎麦が食べられると聞いて。
FullSizeRender

新宿西口、新宿エステック情報ビルの4階にあるカフェテリア。大人の学食をコンセプトに。情報が無いと来ることはないだろうお店。
蕎麦がいただけるのは「そば處 八献」と言うコーナー。
FullSizeRender

1時間カレー食べ放題で有名なようです。
カレー、ガパオ、ラーメン、定食とメニューは豊富。
FullSizeRender

食券機の一番上に並ぶのがお蕎麦。交通ICカード対応。
FullSizeRender

つけそば 580円、ラー油つけそば 680円、肉ラー油つけそば 780円のラインナップ。3月に開店当初はワンコインだったそうです。
肉つけそばを購入して、お蕎麦のブースに伺います。蕎麦の量を聞かれます。大盛1.5、特盛 2、お値段変わらずとのことですが、並盛でお願いします。

生蕎麦を茹でるので3分ほど待つそうです。
しばし待てば登場。
カフェテリアですからトレーを用意して、蕎麦湯もポットに用意されているので、器に注いで。
FullSizeRender

席に向かえば途中に、水やお茶の給湯器、カトラリーコーナーで箸を取り着席。
ずらりと席が並びます。確かに学食みたい。4人テーブル席も窓際にあります。
FullSizeRender

早速いただけば、蕎麦はコシがあってやや細め。なかなか美味しいですね。
流行りの肉つけ蕎麦ですが、ラー油は控えめ。つゆは美味しいですね。
京都の老舗店の削り節を使っているとか。
ネギは確かに多めですが、海苔が、港屋インスパイア系としては少ないですね。
調子に乗って啜っていると左太腿に被弾…あ〜あ…
小皿に刻み柚子と、温泉卵が乗せられているので、柚子を盛れば良い香り。
肉はこのお値段ですからそれほど量はありませんが、並盛の蕎麦もそこそこ量があり、全体の量のバランスは良いですね。

注いで来た蕎麦湯は、少し白濁のタイプ。つゆを注いで飲み干せば、ちょうど良い腹加減。
大盛、特盛にすれば、コスパは、メチャ良いんじゃないでしょうか。

定食関係も充実で、これも良い感じですね。

さてお茶でも飲みに行きますか。

2022/7/6

ギャラリー
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • ココにしかない味 餃子の王さま
  • ココにしかない味 餃子の王さま
  • ココにしかない味 餃子の王さま
  • ココにしかない味 餃子の王さま
  • ココにしかない味 餃子の王さま
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ