12月7日にオープンしたこちらで金曜カレー
高架下の東口リエッタの外れにあります
10日は電気設備のトラブルでお休みしていたようですが無事復活朝昼は蕎麦うどん、夕方からは居酒屋的に使えるお店
店内は狭いです壁際に5.6席、入口近くに立ちカウンターもあります店内右に比較的大きな券売機
かなりのメニューがありますね。かけそば 350円 天ぷらそば510円 カレーライス450円と言った価格帯
ミニカレーセット 650円 揚げ置きの天ぷらを見ると春菊天が美味しそうだったので160円天ぷらをプラス
交通系ICカードが利用できます
券を渡して、蕎麦半分、ご飯も少なめ、春菊天でお願いします
大盛りで半分にした興和物産の茹で麺を湯掻いて、ネギとワカメを散らし、揚げ置きの天ぷらを載せ、最後につゆをかけると出来上がり
カレーは一食分毎にジップロックに入れられて茹で釜の隙間で温めています、それをご飯にかけて、福神漬を乗せて登場興和物産のややフガっとする茹で麺ですが固さも残り美味しいですね
つゆは賛否両論ありますが、やや温め、出汁と返のバランスの良い、辛さも甘さも酸味も程良くバランスの取れた美味しいつゆです
個人的にはこのつゆの温度は好きな温度です
春菊天は粗く刻まれて大きめに揚げられています
つゆに徐々に解れますがトロトロにはなりません
苦味もほんのりあって美味しいです
カレーは思いの外ピリッとするスパイス感があり辛さも程良く玉ねぎの形が残り、豚肉も薄切りですがちゃんと存在しています
なかなか美味しいお蕎麦でまとめられていますね
場所柄、メトロやJRの職員さん達で賑わっていますね
メニューが豊富なので飽きないでしょうね
イイお店が開店しました
2024/12/13
高架下の東口リエッタの外れにあります
10日は電気設備のトラブルでお休みしていたようですが無事復活朝昼は蕎麦うどん、夕方からは居酒屋的に使えるお店
店内は狭いです壁際に5.6席、入口近くに立ちカウンターもあります店内右に比較的大きな券売機
かなりのメニューがありますね。かけそば 350円 天ぷらそば510円 カレーライス450円と言った価格帯
ミニカレーセット 650円 揚げ置きの天ぷらを見ると春菊天が美味しそうだったので160円天ぷらをプラス
交通系ICカードが利用できます
券を渡して、蕎麦半分、ご飯も少なめ、春菊天でお願いします
大盛りで半分にした興和物産の茹で麺を湯掻いて、ネギとワカメを散らし、揚げ置きの天ぷらを載せ、最後につゆをかけると出来上がり
カレーは一食分毎にジップロックに入れられて茹で釜の隙間で温めています、それをご飯にかけて、福神漬を乗せて登場興和物産のややフガっとする茹で麺ですが固さも残り美味しいですね
つゆは賛否両論ありますが、やや温め、出汁と返のバランスの良い、辛さも甘さも酸味も程良くバランスの取れた美味しいつゆです
個人的にはこのつゆの温度は好きな温度です
春菊天は粗く刻まれて大きめに揚げられています
つゆに徐々に解れますがトロトロにはなりません
苦味もほんのりあって美味しいです
カレーは思いの外ピリッとするスパイス感があり辛さも程良く玉ねぎの形が残り、豚肉も薄切りですがちゃんと存在しています
なかなか美味しいお蕎麦でまとめられていますね
場所柄、メトロやJRの職員さん達で賑わっていますね
メニューが豊富なので飽きないでしょうね
イイお店が開店しました
2024/12/13