けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

焼鳥

居酒屋ランチ とりじん池袋店

爺さん退院して帰り道、サンシャインで昼飯。
あまり歩けないので地下のこちらで。
FullSizeRender
焼鳥丼 800円ご飯半分。
FullSizeRender
甘めのタレ。焼鳥は其々に美味しい。
まぁつくねはイマイチかな。
味噌汁ちゃんとしてて美味しい。
爺さん、唐揚げ定食とか頼んでるけど、一個食べたらもう要らないって。94歳だからね。
食が細くなってきた。

2022/1/29

西武線運転見合わせ ねぎま三ぞう 池袋西口店

西武池袋線が人身事故で運転見合わせなので時間潰しにこちらに。
FullSizeRender 
人気店なので皆さん予約の方が多いですね。
一人なのでカウンターに案内されました。
先ずは生ビール。

FullSizeRender
ねぎま 99円!ハツ、砂肝、レバー、全てタレで。
焼き場は若いお兄ちゃんですが一人で頑張ってます。
レバーは、中々レア気味で美味しいですね。
FullSizeRender
寒ブリの刺身もいただきます。イイですねぇ。

FullSizeRender
ポテマカは、思いのほか出てくるのに時間がかかりました。半熟卵がトロッと、これイイですね。マカロニはカレー味。かなりボリュームあります。
FullSizeRender
農口さんの大吟醸と共に。旨旨!

2019/12/5

焼き鳥屋さんでサラダうどん 炭火焼鳥 日本橋逢鳥(オウドリ)

今日は暑いですね。風は爽やかなんですが。

浜町公園を越えて直ぐの所にある炭火焼鳥のお店に。

定番の唐揚げ、タルタル唐揚げ(鳥南蛮では無い)、親子丼、チキンカレーの他に、担々麺なんてメニューもありますね。全て880円。


店内はカウンターがL字に15席ほど。二階にも席があるようです。

13:20過ぎに入店、先客は6名。

カウンターの隙間に案内されました。

暑いですからランチメニューの中にNewと書かれたサラダうどん。これにしましょう。

ポットの中は冷たい麦茶が。嬉しいです。

しばらくの間、カウンターの中で仕込まれていく夜に提供される串の準備を眺めます。

さて登場です。

野菜が沢山で彩りもいいですね。

中央にはツナをマヨネーズと和えたものが載っています。

うどんは、おやきしめんですね。コシのしっかりとしたきしめんは、ほんのり甘さを感じます。

スープは、豆乳と出汁、恐らく味噌が隠し味で入っているのでは無いでしょうか。美味しいスープです。

野菜はフリルレタス、パプリカ、水菜、紫玉ねぎ、トマト、キュウリ、ほうれん草などなど載っていますし、半熟卵が嬉しいですね。

鳥スープ、小鉢が付き、デザートも付いています。なかなかのお得感、

サラダがしっかりしているのでお腹にもしっかり溜まりますね。

串打ちを見ていたら焼き鳥が食べたくなって来ましたw


2017/7/3


定番居酒屋ランチ やきとり道場 新川店(閉店)

はっきりとしないお天気ですが過ごし易いですね。

新川までお散歩。由詩さんの行きつけのお店。

ランチタイムは定食に麺類もセット出来るという若手サラリーマンに嬉しいお店ですね。チェーン店ですから彼方此方にお店がある様です。

入口左にはカウンター5席。テーブル席は20席ほどでしょうか。奥に伸びてますね。

カウンターに着席。

今日の日替りは、ビーフシチューハンバーグチーズ乗せ白身魚フライ 850円。ローストビーフとマグロの山かけ丼 800円。サワラ西京漬とおろし唐揚げ 850円。他には定番唐揚げ定食もバリエーション多くあります。大体850円が中心価格帯の様です。

サワラは終わっているみたいなので、ハンバーグをご飯少なめでお願いします。


入れ替わりお客さんがやって来ます。

13時を回れば、牛ステーキ定食 120g 950円もあるんですね。

サーモンイクラ丼を始め丼には、麺がセットに出来る様です。うどん、そばはよくありますがラーメンもセットに出来る様ですよ。

ハンバーグは、さすがにチンしてますね。でも、チーズの焼き目はバーナーで一つ一つ炙ってますね。ラスト3個の一つでしたよ。ラッキー。

さて登場。白身魚フライとシチューのかかったチーズ乗せハンバーグ。かなりなボリュームですね。

小鉢は定番ひじきの煮物。香の物といいこの辺りは居酒屋さんのランチ定番品ですね。

シチューハンバーグは、厚さこそありませんが、味はまずまず。さすがにビーフがゴロゴロというわけではありませんがw サラリーマンのランチとしては丁度イイ感じですね。白身魚フライも定番品ですね。可もなく不可もなく。

ご飯は軽めにしてもらいましたが、お腹いっぱい。若い方は色々楽しめてお腹いっぱいになるのでイイですね。


女性客も多く、地域に愛されているお店の様です。


2017/5/17


食べ放題カレー ふくの鳥 人形町店

いや〜思いの外、北風が強くて冷たいですね。指先が冷たくなります。

人形町の交差点の一本裏手。チェーン店なので都内にも何店舗かありますよね。

そう言えば地元の最寄駅にもありましたね。入ったことないけど。

ランチメニューは、リーズナブルなお値段で色々。

日替りは、海老クリームコロッケですよ。

週替りはひな鳥の照り焼き。


タバコを聞かれるので禁煙で。

1階のカウンター席に案内されました。カウンターは6席。テーブル席は4人席が2つ。他に奥には更にテーブル席があるようです。2階にも席があるようですね。全部で66席あるようなのでかなり収容量はありますね。

日替りは、終わっているとのこと、残念。

唐揚げも良いけど、唐揚げ乗ってるカレーライス 790円にしましょう。ご飯少なめで。

カレーライスは、ルーもご飯もお代わり出来るそうですよ。ガッツリ食べる方には良いですね。

小鉢が選べるそうで、冷奴、温泉卵、食後のアイスクリーム。

温泉卵をお願いします。


さて登場。鳥スープ、サラダが付いてますね。

ステンレスのお椀に入ったカレーライスは、唐揚げ3個乗ってます。一つ一つの唐揚げと思いきや、もも肉を揚げてから切り分けているんですね。

カレーは、ややサラッとしていて、シンプルでややスパイシー。まぁこのお値段ですから奥行き感は薄いですよね。お値段の割には美味しいです。

唐揚げはやや厚みが乏しいですが、カレーの付け合わせとしては丁度イイ感じ。

温泉卵をカレーの上に乗せて

崩して食べれば、マイルドなお味に変化して、これも美味しいです。


お酒の瓶がいっぱい並んでますね。聞くところによると山口のお酒と鶏のお店のようです。今度、山口出身の友達のマンジを連れて行ってあげようかな。


2017/1/23

ギャラリー
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ