小雨降る中、亡父の一周忌的な事(無宗教なので)を青山墓地の墓前で行いまして妹が選んだこちら、ニューオータニのガーデンタワーの4F
南国リゾート風な店内、創業はガーデンタワーと同じく1974年、支店の中では最古参とか
プリフィックスランチをいただきます
母親はサーロインステーキ、カミさんと義弟はヒレステーキ、妹はシンガポールヌードル、甥のお嫁さんはレディースランチのポークチョップ
シンガポールヌードルよ簡単だけどなぁ
鶏肉のあんかけ焼きそばにしましょう
それぞれサラダが付き、妹はトムヤムクンに
しばし待てばサラダから登場周りの黄色いアスパラガスのようなものは、椰子の芽ですね、ジャワニーズドレッシングも良い感じあんかけ焼きそばの登場、芥子とお酢が付いてきました
塩あんかけ焼きそばなんですが、なかなか美味しい、具材も豊富で、ボリュームがありお腹がいっぱいになります
ステーキも美味しそうですが、ヒレステーキは粒胡椒が大量に乗っているのでかなり辛いそうです
シンガポールヌードルは、カレー風味のビーフン、それが良かったかなぁ
ポークチョップも骨付きで食べ応えあるそうですよ食後のコーヒーは、グラスが籐で編み込まれたカバーが付いていて持っても熱くない工夫がされていて、リゾート感も出してますね
生憎の雨でしたが、あっという間の一年を振り返った日でした
車でなければ、オリジナルのカクテルなどもいただきたかったですね
2025/4/3
南国リゾート風な店内、創業はガーデンタワーと同じく1974年、支店の中では最古参とか
プリフィックスランチをいただきます
母親はサーロインステーキ、カミさんと義弟はヒレステーキ、妹はシンガポールヌードル、甥のお嫁さんはレディースランチのポークチョップ
シンガポールヌードルよ簡単だけどなぁ
鶏肉のあんかけ焼きそばにしましょう
それぞれサラダが付き、妹はトムヤムクンに
しばし待てばサラダから登場周りの黄色いアスパラガスのようなものは、椰子の芽ですね、ジャワニーズドレッシングも良い感じあんかけ焼きそばの登場、芥子とお酢が付いてきました
塩あんかけ焼きそばなんですが、なかなか美味しい、具材も豊富で、ボリュームがありお腹がいっぱいになります
ステーキも美味しそうですが、ヒレステーキは粒胡椒が大量に乗っているのでかなり辛いそうです
シンガポールヌードルは、カレー風味のビーフン、それが良かったかなぁ
ポークチョップも骨付きで食べ応えあるそうですよ食後のコーヒーは、グラスが籐で編み込まれたカバーが付いていて持っても熱くない工夫がされていて、リゾート感も出してますね
生憎の雨でしたが、あっという間の一年を振り返った日でした
車でなければ、オリジナルのカクテルなどもいただきたかったですね
2025/4/3