けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

焙煎所

蒸し暑さにはソフトクリーム 珈琲焙煎工房 函館美鈴 石神井公園店

北海道最古の老舗珈琲店の15店舗目のお店が石神井公園にあります。
こちらは生豆を注文を受けてから焙煎する、ジェットロースターで焙煎したてのコーヒー豆を3分ほどで提供するお店なのですが、今日は蒸し暑いので別の目的で。
FullSizeRender
店頭に出ている、そうです、ソフトクリームを。
店内では丁度焙煎中ですが、ソフトクリームをお願いします。
バニラ、チョコ、ミックスの3種類。カップとコーンを選べるので、ミックスをコーンで 430円。
直ぐに作って出て来ます。
FullSizeRender
少しザラ感があるソフトクリームは、今日の様な蒸し暑さには丁度イイ。
甘さもベタベタせずに、ちょっと欲張って多めに口に入れると知覚過敏がw
さて帰るとしますか。

2024/6/26

焙煎機が鎮座 権蔵焙煎所

地元駅南口から5分程度の珈琲焙煎所。
店内左には様々なコーヒー豆が用意されています。奥には富士ローヤル5キロ焙煎機がドン。
店名は権蔵でも店主さんは健志さんw
FullSizeRender
店内でいただくことも出来るので、ちょっと寄って行きましょう。
こちらは、ひばりが丘の友人のヨッちゃんご愛用のお店。こだわりがイイんだそうです。
右手にイートインスペースが壁際にロングベンチで、小さなテーブルが4つほど用意されています。
丁度満席だったので奥の4人用ソファーに案内されました。

このご時世1時間程度のご利用でお願いしますと言われます。
全然問題ないですよ~
FullSizeRender
メニューには沢山の種類のコーヒーが並んでいます。
ここはまずブレンドをいただいてみましょう。

あっという間にお客さんが入れ替わっていますね。
さて登場。
FullSizeRender
やや大きめのネーム入りのマグカップに注がれたブレンドコーヒー。
ほんのり酸味があり、苦みやコク、甘みもほんのり。中煎りだそうですが、バランス良くて美味しいですね。
マグカップだと冷めにくいから量が多い時には嬉しい気遣いですよね。

後からどんどんお客さんが来ます。
外待ち2組になってしまいました。
早めに腰を上げるとしましょう。
ヨッちゃんの話をしたらご主人もご存じでした。
ご主人と奥さんでしょうかお二人の人柄もあり、フレンドリーで馴染みやすいお店ですね。
今日は宝くじ買っちゃってお金ないから豆を買うのはまた今度。
角を曲がったハム・ソーセージのルジャンボンのご主人を冷やかして帰りますか。

2021/12/16


ギャラリー
  • 幸せの黄色いカレーを求めて 興華楼
  • 幸せの黄色いカレーを求めて 興華楼
  • 幸せの黄色いカレーを求めて 興華楼
  • 幸せの黄色いカレーを求めて 興華楼
  • 実は元ストリップ劇場 トウキョウ サロナード カフェ ダブ
  • 実は元ストリップ劇場 トウキョウ サロナード カフェ ダブ
  • 実は元ストリップ劇場 トウキョウ サロナード カフェ ダブ
  • 実は元ストリップ劇場 トウキョウ サロナード カフェ ダブ
  • 実は元ストリップ劇場 トウキョウ サロナード カフェ ダブ
  • 実は元ストリップ劇場 トウキョウ サロナード カフェ ダブ
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ