水曜半ドン、歯医者さんの前のランチタイムはいつもの神保町で
靖国通りに面して創業は1982年と言う老舗洋食店
店名はクラーク博士が日本カレーの祖という事で Boys, be ambitious. からだそうで
カレースタンド的なU字のカウンター
カレーを名打っていますが、しょうが焼きが有名なこちら
日本一のしょうが焼きを探せと言う企画で大関3店の中選ばれたお店
カレーはもちろん、ハンバーグやエビフライ、チキンカツなどもある洋食店です
先客3名、皆さんしょうが焼きw
お願いするのは、カレー付きしょうが焼き 1200円 ご飯半分で
奥の調理場でしょうが焼きを焼く音がしています
カウンターの中ではお母さんがグレイビーポットにカレーを注ぎ、ご飯をよそってくれますが、おっと気が付いてくれました、そうそう半分ですよ
しょうが焼きの登場、スープも来ました
しょうが焼きはそこそこ厚みのあるロースが2枚
柔らかいです、タレがたまりません。ニンニクの効いたあっさりしてるけどコクのあるタレがイイですね
カレーは少し苦味のあるスパイスが効いていて、濃いめの色のように深みのある、割とサラッとしたタイプ
付け合わせのナポリタンが侮れません。素ナポですがケチャップソースがねっとりしていて美味しいですね。コレは単品でもいただきたいですね
しょうが焼きのタレが絡んだキャベツの千切りがコレまたたまりません
ハンバーグやチキンカツも食べてみたいですね
2024/12/11
靖国通りに面して創業は1982年と言う老舗洋食店
店名はクラーク博士が日本カレーの祖という事で Boys, be ambitious. からだそうで
カレースタンド的なU字のカウンター
カレーを名打っていますが、しょうが焼きが有名なこちら
日本一のしょうが焼きを探せと言う企画で大関3店の中選ばれたお店
カレーはもちろん、ハンバーグやエビフライ、チキンカツなどもある洋食店です
先客3名、皆さんしょうが焼きw
お願いするのは、カレー付きしょうが焼き 1200円 ご飯半分で
奥の調理場でしょうが焼きを焼く音がしています
カウンターの中ではお母さんがグレイビーポットにカレーを注ぎ、ご飯をよそってくれますが、おっと気が付いてくれました、そうそう半分ですよ
しょうが焼きの登場、スープも来ました
しょうが焼きはそこそこ厚みのあるロースが2枚
柔らかいです、タレがたまりません。ニンニクの効いたあっさりしてるけどコクのあるタレがイイですね
カレーは少し苦味のあるスパイスが効いていて、濃いめの色のように深みのある、割とサラッとしたタイプ
付け合わせのナポリタンが侮れません。素ナポですがケチャップソースがねっとりしていて美味しいですね。コレは単品でもいただきたいですね
しょうが焼きのタレが絡んだキャベツの千切りがコレまたたまりません
ハンバーグやチキンカツも食べてみたいですね
2024/12/11