鶴見から京浜東北線快速で田端まで来て山手線に乗り換えて池袋。
まだお腹は入るなぁ。昨日から新そば祭りの始まったのを思い出して。
東急グループ創業者出身地の長野県青木村産の「タチアカネ」を使った新そば。今回は乱切りでの登場とのこと。
同時にあんこう天と九条ねぎのそばも登場と言うので寄ってみる事に。
東武ホープセンターと言うちょっとマイナーな場所の奥にあるのでなかなか目立ちませんが。
新そば祭りの看板も出てますよ。
券売機で、あんこう天と九条ねぎのそば600円と。むかごのかき揚げ天小 90円をポチり。
調理場のお兄さんに蕎麦半分でお願いします。
個人席は、先客がいるので、壁側のカウンター椅子席でスタンバイ。呼ばれたので取りに行きます。新そば、美味しいですね。寒さに負けて温そばにしましたが、冷たい蕎麦の方が本領発揮でしょうね。コシもありほんのり蕎麦の香りも。美味しいですね。
つゆは安定の鰹出汁のカエシ効いてほんのり甘め。
あんこう天は、ふっくらとまるまるしていて美味しいですね。まぁ淡白なので特に味がどうこうと言うものでもありませんが。TGSには珍しい天ダネですよね。
九条ねぎ、ワカメ要らないからもう少し持って欲しかったなぁ。
むかごのかき揚げも珍しい。ほっくりとした食感が良いですね。ただ解けちゃうと箸でつまみにくいw
池袋は、明日葉天もやっていてこれも良いんですけどネ。
さて帰るとしますか。
2023/1/25
まだお腹は入るなぁ。昨日から新そば祭りの始まったのを思い出して。
東急グループ創業者出身地の長野県青木村産の「タチアカネ」を使った新そば。今回は乱切りでの登場とのこと。
同時にあんこう天と九条ねぎのそばも登場と言うので寄ってみる事に。
東武ホープセンターと言うちょっとマイナーな場所の奥にあるのでなかなか目立ちませんが。
新そば祭りの看板も出てますよ。
券売機で、あんこう天と九条ねぎのそば600円と。むかごのかき揚げ天小 90円をポチり。
調理場のお兄さんに蕎麦半分でお願いします。
個人席は、先客がいるので、壁側のカウンター椅子席でスタンバイ。呼ばれたので取りに行きます。新そば、美味しいですね。寒さに負けて温そばにしましたが、冷たい蕎麦の方が本領発揮でしょうね。コシもありほんのり蕎麦の香りも。美味しいですね。
つゆは安定の鰹出汁のカエシ効いてほんのり甘め。
あんこう天は、ふっくらとまるまるしていて美味しいですね。まぁ淡白なので特に味がどうこうと言うものでもありませんが。TGSには珍しい天ダネですよね。
九条ねぎ、ワカメ要らないからもう少し持って欲しかったなぁ。
むかごのかき揚げも珍しい。ほっくりとした食感が良いですね。ただ解けちゃうと箸でつまみにくいw
池袋は、明日葉天もやっていてこれも良いんですけどネ。
さて帰るとしますか。
2023/1/25