義母とカミさんの誕生日祝いで7人で伺いました。
荻窪駅から近く路地を一本入った2階にあるこじんまりとした北京料理のお店です。まぁ初見では入らないだろうお店w 席数も20席強とすぐに満席になってしまいます。
前菜から自家製チャーシューの味が抜群。大根とクラゲの酢の物がまた美味い。湯葉も美味しい。
どの味も薄味なのですがしっかりと味があり、しつこさが無い上品な味です。
帆立、海老、イカの炒め物は帆立は半生で柔らかくそれぞれの味が立ちます。
青椒肉絲もアッサリとした味ですが素材の味が際立ちます。
水餃子は数が無かったので海老蒸し餃子。ごま油と辛子と酢を混ぜ合わせたタレが美味しい。
カニと豆腐はスープが美味しい。
辛めのものもあった方が良いと勧められて若鶏の辛子炒め。唐辛子でビリっとします。
シメは、カニチャーハンと、五目焼きそば。
チャーハンは、陳皮でしょうか、爽やかな香りが鼻に抜けます。
焼きそばは、北京焼きそばなので、蒸し麺ではなく生麺を茹でてから汁に付けて染み込ませるというもので、普通の焼きそばとは異なる独特な味です。
料理の説明をしてくれるママさんも話し上手で、味に1つプラスになります。
聞くところによれば、山の上ホテルの新北京で腕を振るったシェフのようです。どの料理も美味しい北京料理のお店です。テレビなどでも色々と取り上げられているようです。
2018/8/19