蕎麦が新しくなったと聞いて、まだ4店舗と限られてますが、渋谷店はやってるとの事で蕎麦だけで無く、天ぷらも新しくなりましたね
外と中に券売機ありますけど外で
新しいごぼう天そば 720円をポチり、春菊天も変わったみたいなので 250円ポチり結構高くなっちゃいましたw
カウンターのみ10席ほど、アクリル板で仕切られてます
券を厨房のワンオペお兄さんに渡して、極太でとお願いします
袋に入った幅広麺を湯掻いて、ごぼう天を乗せてネギを散らして、別皿の春菊天も来ましたよコレ食べられます?って何かと思ったらごぼう天そばにデフォで付くとろろ昆布、嫌いな人もいるんでとの事、こちらは好物なので入れてもらいます、お兄さんも嫌いなんだってさて極幅そばは、挽きぐるみだそうで、蕎麦感は強いですね、啜るのは厳しいですw
つゆも少し変わりましたかね、ほんのり甘みがあります
ごぼう天は新メニューですかね、太さもそこそこ長細く切られて数本がまとめて揚げられています、しっかりごぼうの食感と味があってイイですね、博多ごぼ天に似ています春菊天は刻みから一葉揚げに変わりました、吉そばの刻み春菊天は定評あったんですが、刻む手間を減らしたんですかね、揚げ具合はイイ感じですよ
お隣の方も極幅そば食べてますね
しばらくすれば全店展開だそうですが、4月12日からの新しい挽きぐるみの平打蕎麦は、HPに寄れば、今は銀座、日本橋、渋谷、不動前、池尻大橋で展開ですが、銀座は極太幅そばは未導入です、なので極幅そばは4店舗展開
以前の細蕎麦も好きだったんですけどね
冷しの極幅そばも良さそうです
毎回極幅そばかと言えば、たまに食べると目先が変わっていいかなと言う感じですね
2025/4/16
外と中に券売機ありますけど外で
新しいごぼう天そば 720円をポチり、春菊天も変わったみたいなので 250円ポチり結構高くなっちゃいましたw
カウンターのみ10席ほど、アクリル板で仕切られてます
券を厨房のワンオペお兄さんに渡して、極太でとお願いします
袋に入った幅広麺を湯掻いて、ごぼう天を乗せてネギを散らして、別皿の春菊天も来ましたよコレ食べられます?って何かと思ったらごぼう天そばにデフォで付くとろろ昆布、嫌いな人もいるんでとの事、こちらは好物なので入れてもらいます、お兄さんも嫌いなんだってさて極幅そばは、挽きぐるみだそうで、蕎麦感は強いですね、啜るのは厳しいですw
つゆも少し変わりましたかね、ほんのり甘みがあります
ごぼう天は新メニューですかね、太さもそこそこ長細く切られて数本がまとめて揚げられています、しっかりごぼうの食感と味があってイイですね、博多ごぼ天に似ています春菊天は刻みから一葉揚げに変わりました、吉そばの刻み春菊天は定評あったんですが、刻む手間を減らしたんですかね、揚げ具合はイイ感じですよ
お隣の方も極幅そば食べてますね
しばらくすれば全店展開だそうですが、4月12日からの新しい挽きぐるみの平打蕎麦は、HPに寄れば、今は銀座、日本橋、渋谷、不動前、池尻大橋で展開ですが、銀座は極太幅そばは未導入です、なので極幅そばは4店舗展開
以前の細蕎麦も好きだったんですけどね
冷しの極幅そばも良さそうです
毎回極幅そばかと言えば、たまに食べると目先が変わっていいかなと言う感じですね
2025/4/16