けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

明日葉

割烹でいただくブリ大根 明日葉(閉店)

一緒にお昼の同僚が和食が良いとのリクエストで、ビルの3階のこちらに。
エレベーターを降りて細い通路を通って入店。
今日のメニューにブリ大根があったので即決。
20130217_182337000_iOS
味が染み染み。割とこちらは味が濃いめなのでご飯に合いますね。
大根だけでも良いくらい。
同僚も満足していたようです。

2013/2/18

※2016年12月閉店



甘くない生姜焼き 明日葉(閉店)

岩戸の入っているビル並木通り側からエレベーターで3階へ。
薄暗い通路を通って入店です。

割烹料理がいただけるこちら。
鯛の兜煮で有名ですが、コスパの良いランチでサラリーマンに人気です。
お願いするのは豚生姜焼き定食。
しばし待てば登場。
20121104_175749000_iOS
小鉢でネギトロが付いてくるのが嬉しいですよね。これだけでご飯行けちゃう。
生姜焼きは甘くなくきりっとした味付け。
これはこれでアリなお味ですよね。
お腹もいっぱいになったので退散しましょう。

2012/11/5

※2016/12閉店



ひと手間 割烹 明日葉(閉店)

岩戸にしようかなとも思いましたが、今日は同じビルの3Fのこちらに。
割烹、懐石ともありますが、敷居は低くどちらかと言えば居酒屋に近い感じ。
狭いお店ですが、人気のお店です。

名物は鯛のかぶと煮定食ですが、今日は焼き魚にします。
今日はサバ。
20120807_025736000_iOS
マグロの中落ちも付いてます。
これで800円はなかなかのコストパフォーマンス。

お味もしっかりと手間をかけて料理されています。
提供スピードが速いのもイイですよね。

2012/8/7


ドドーンと兜煮 酒房 明日葉(閉店)

今日は岩戸のビルの3階にあるこちらに。
京料理割烹のお店。
大将は無口で不愛想w

数量限定の、鯛の兜煮定食をお願いします。
ドドーン!デカい!
20120224_034413000_iOS
大きな鯛のお頭、ホジホジすれば、美味しい。
京料理ということですがしっかりと濃い目の味です。
これはホジリがいがありますね。
小鉢でネギトロが付くので、口直しにイイですね。
ヒジキも何気に口直し。

この大きさとお味で 800円は破格のコスパ。
まあ食べるのに手間はかかりますけど、美味しいものを無心に食べるというのが良いもので。
お腹いっぱいです。

2012/2/24



ギャラリー
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ