けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

店内調理

たまにはぶっかけ 丸亀製麺ニトリ成増

ニトリに座面が抜けてしまったソファの代わりを見に来て、注文を済ませてカミさんとランチ、14時ですが、並びが5名
FullSizeRender
広い駐車場に、かごの屋、丸亀製麺、町田商店が展開、町田商店の所はニトリの洋食店だったのですが、未訪のまま閉業してしまいましたね
カミさんは、すだちおろしぶっかけ 550円
私は、鬼おろし肉ぶっかけ 890円、舞茸天 140円、茄子天 140円、お財布預かったからいっぱいつけちゃおw
ちょっと受け口のコントロールが上手く流れてませんね、ちょっと渋滞気味
うどんに鬼おろし、ぶっかけつゆを注ぎ、レジ横で肉を調理中
昼ピーク過ぎなので、薬味の処の、おろし生姜やネギなどが大分少なくなっていました、食べ終わって下げ膳する時には補充がされてました
FullSizeRender
うどんはいつもの丸亀クォリティ、ぶっかけですが、肉が熱いのでちょっと微妙な温度差がある時も
讃岐うどんって付けなくても十分美味しいのに、なんか嘘くさく感じちゃう
舞茸天はカリッとサクッと揚がっていて美味しいですね、この大きさだと芯が火通りが悪いかなと思いましたがそんなことはなくとても美味しい
茄子天は通年メニューにして欲しいなぁ、中がトロッとしていて大正解
さて、食料品の買い出しに行きますか

2025/7/10

高級ファミレス ロイヤルホスト 石神井台店

病院から呼び出しがあったりしてバタバタした日でしたが、何も食べていないと言う婆さんを連れてこちらに。夕方の時間帯すんなりと入れましたが、帰る頃には待ちが沢山いらっしゃいました。
Good JAPAN 春スペシャルメニューの牡蠣と帆立のシーフードピラフ 1980円税抜をオーダー。
播磨灘産牡蠣、北海道産帆立、長崎県産芝海老を使用しているとの事です。
ファミレスのはしりの頃、調理場に包丁も無く、電子レンジしかないと揶揄された他の店舗に比べ、店内調理のファミレスとして定評がありましたよね。
提供までの時間はそれなりにかかります。最近はセントラルキッチンで下処理され、一部機械化も導入されてバラツキを無くす工夫もされているようです。
さて登場。
FullSizeRender
お皿の脇にはバター醤油のソースが添えられています。
ソテーされた牡蠣はプックリとしていて、バター醤油を付けて食べれば美味しいですね。
帆立の貝柱にベーコンを巻きつけて串に刺してグリルした帆立は柔らかく美味しいです。
シーフードピラフには、芝海老も入り満足度が高いですね。もう少ししっとり感があってもイイかも。
若干濃いめの味付けでしょうか。食は進みます。
4人それぞれ頼んで綺麗に完食。
お値段はそこそこしますが美味しさは金額に応じていますね。

2024/3/26

ギャラリー
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ