けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

嵯峨谷

なんか前と違うかなぁ 嵯峨谷 渋谷店

水曜半ドン、渋谷に出て蕎麦でも食べるかとこちらに。
FullSizeRender
間口が狭く奥に長いお店。
店内左の券売機、一台は故障中。
FullSizeRender
ごまだれせいろそばが、400円と安くなっていたので。やっぱりかき揚げ 150円もポチり。
FullSizeRender
お姉さんに券を渡すと、半券を渡され番号で呼ぶそうです。
店内左右の壁に向かうカウンターに席を確保。先客は8名ほど。カウンターは2席ごとにアクリル板。

番号を呼ばれ取りに行きます。
FullSizeRender
蕎麦はなんか平面的に盛り付けられてますよ。
中太のやや平麺。茹でたての十割蕎麦なのですが、さほど蕎麦感はないかも。以前ほど感動しなくなって来ている自分に…
ツルツル感があってイイのですが、やや長さが短いので、ちょっと食べにくい。
ごまだれは、豆乳で伸ばしているので爽やかな感じ。
かき揚げは、揚げたてですが、ちと固い。箸では解せないので直接ガブリ。やや油感が残ります。

さて蒸し蒸しと暑いのでさっさと帰りましょう。

2021/8/25

久々の蕎麦 嵯峨谷 池袋店(閉店)

HbA1cの値も下がってきて、就業基準値以内になったので、ハロワの帰り道に、久々のお蕎麦。
FullSizeRender
蕎麦もゆっくりだけど血糖値上がると言うことで我慢してきましたが、就職クリアでまぁイイかと。
昼時なので満席ですね。入れ替わりで席が空きました。残念ながらアクリル板の設置はありません。
FullSizeRender
入口左の券売機で、天ぷらそば冷 500円と茄子天
200円をポチり。
もりにすれば良かったかなぁ。

天ぷらは揚げたてを出してくれるのがこちらの良いところ。しばし待ちます。
十割蕎麦も茹でたてです。
FullSizeRender
さて登場。久々の蕎麦。美味いですねぇ。
十割でもダメらしいけど…太麺の田舎風は、コシもしっかりしていて美味しいですね。
揚げたての天ぷら美味しいですね。かき揚げの玉ねぎが甘くて美味しい。茄子天は火の入りも良くてコレもイイ。
FullSizeRender
途中で、天ぷらには胡麻油をたらり、無料のワカメをトッピングして。

蕎麦は、なんとかOKにして欲しいんだけどなぁ。

2021/4/23

ギャラリー
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ