けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

多国籍料理

街の社員食堂  日本橋箱崎町 bintje ビンチェ

寒いですね… あんまり遠くまで歩くのはヤダなぁ…

FullSizeRender

近場のこちらでサクッと食べましょう。17時までランチをやっているので、食いっぱぐれが無いですよ。

FullSizeRender

メニューが豊富です。690円から千円オーバーまで色々あります。

先ずは入って右のレジで先払い。

今日のDONは、チキンカツ丼なのでそれをお願いします。うどんとセットが890円。スープとセットが690円。

スープセットでお願いします。


店内はほぼ女性客。後から4名男性来ましたが、それまでは、オジさん一人で居心地悪いw

大テーブルの端っこに席を取り、フリーのフレイバーティーを取りに行きます。3種類のアイスティーから一つを選びます。なんだっけ?難しい名前でした。


しばし待てば、着丼。

FullSizeRender

今日のスープ、ミネストローネ。具材が大きめなのでこれだけで満足感があります。

チキンカツ丼は、甘くありません。どちらかと言えば塩味が効いているタイプ。これはこれで美味しいですね。

個人的には甘いタレの方が好きなんですが。

でもこちらの方が食べていて飽きは来ないですよね。

結構なボリュームです。ご飯はお残ししてすみません。

よく考えたら、昨日もカツ丼でした…


さて戻って昼寝でもしますか。


2018/11/13


大使館だけど大使館じゃない 天現寺大使館(閉店)

歓送迎会で貸切でお願いしました。
広尾駅から少し歩きますが、天現寺交差点のところです。
テラス席もあり、これからの季節は良さそうですね。
奥には和室もありますね。まさに各国の大使館。

立食で、70名程。
なかなか良い飲物のラインアップ。
乾杯は泡で、ハートランドビールもありますし、日本酒の品揃えも面白い。
お料理は、多国籍料理ということですが、イタリアンぽい感じでまとめられていました。
前菜のレバーペーストのパンが硬すぎたのが残念。
お料理が奥のテーブルに出されていたので、なかなか取りに行けずw
デザート系も女性陣には好評でした。
ガスパチョは、上の四角いお皿はカッペリーニ入り、下のデミタスカップは、スープのみ。
美味しいお料理で、華やかな感じですね。
結婚式の二次会なんかにイイかもしれません。

2017/4/22

水槽バー SALVACION サルバシオン

日本橋小学校のそば、1階は、鉄板焼きの「仁」ですが、地下のDINING BARに行きましょう。

限定のライスジャンボハンバーグに惹かれての入店です。

店内はテーブル席が25席にカウンターが7席。

壁面には水槽が並び、熱帯魚が泳いでいます。聞くところによれば「水槽バー」と呼ばれているとか。

先客は8人ほど、テーブル席の端っこの1人席に収まりました。

案の定、限定のライスジャンボハンバーグは売切れ、ハンバーグサンドも売切れ…

限定のミートロールはあるようですが。

日替りの、魚介とトマトの土鍋チーズリゾット 800円をお願いします。

ボサノバが流れる地下ですが天井高を取ったスペースは、壁面の水槽と相まって、地下を感じさせず、落ち着いた雰囲気ですね。


壁面に設置された液晶テレビ、ど真ん中が縦に映らない所があるのがご愛嬌。

まずは、スープとサラダが。

さて登場。

熱々のリゾットですね、ちょっと塩加減が強いですかね。チーズがイイ感じに溶けてますね。


ハンバーグ、食べてみたいですね。


2017/1/26


今日は中華系 hyaku x amour ヒャクアムール(閉店)

今日のシェフは中華系。
小エビと卵 あんかけチャーハン。
20120402_041237000_iOS
あんかけがからむチャーハン。
気持ち塩気が多いかな、微妙なとこだけど。

2012/4/2



ギャラリー
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ