けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

喫煙可能店

舟木誠一郎の女性に見守られて 珈琲舎 蔵

路地裏の2階にひっそりと佇むこちら。
FullSizeRender
急で踏面の狭い階段は鉄階段にカーペットを敷いたもので、年季が入っていますからうっすらとスチールのクロス模様も出ています。
扉を開けて入れば、背中に羽の生えた若い女性がうずくまる大きな絵が迎えてくれます。(舟木誠一郎 沈黙)
落ち着いた店内、カウンター5席、大テーブルには12席、テーブル席は4人席2つ。JAZZが流れます。
マスターお一人でオペレーション。
大きなテーブルの「沈黙」とは反対側の壁面に飾られた 舟木誠一郎 人魚の下に着席。
FullSizeRender
ブレンドコーヒー 800円とチーズケーキ 300円をお願いします。
ペーパードリップで淹れてくれます。
先客2名、後客3名。後客の一人は喫煙出来るか確認してからの入店。そうなんです、こちらは喫煙可能店。
しばし待てばウェッジウッドのカップ、コーヌコピアとお揃いのお皿でチーズケーキも登場です。
FullSizeRender
ブレンドコーヒーは、尖った所のない飲み易いタイプ。苦味と甘味、酸味のバランスがイイですね。
FullSizeRender
チーズケーキは、厚さはあまりありませんが、ねっとりとしていて食べ応えがあります。この厚さで充分ですね。コーヒーとの相性がイイです。
FullSizeRender
舟木誠一郎の写実主義は肌の艶やかさを感じさせて健康的なエロスを感じさせます。
さっき確認された男性客が喫煙しましたが、それほど気にはなりませんでした。
お会計の際にはショップカードを渡してくれて、ドアのところまで送ってくれる実直なマスターが印象的です。

2024/10/9

昭和の喫茶店のナポリタン コーヒー&スナック エル

まだ時間があるのでお茶でもとぷらぷら。
コチラのコーヒー&スナックに。
FullSizeRender
換気のために半開きになっているドアを開けて入店。
マスターに一人と告げて、どこでもと言われてテレビの近くの4人席に着席。特捜9の再放送。コレ見た見た。
昭和レトロの店内に先客は3名。低めの大きめのシートがイイですね。スナック的な要素も残っています。
喫煙可能店舗なので灰皿がデフォルトで置かれています。
若い男女は今流行りの昭和レトロ純喫茶巡りのようです。こう言う方々が増える事は、純喫茶にとっても良い流れなんでは無いかと思います。
FullSizeRender
お願いするのは、ナポリタン 1050円。
あゝ連食ダメじゃん。だって美味しそうなんだもん。
セットでサラダとスープ、ドリンクが付くんです。アイスコーヒーでお願いします。アイスコーヒーは甘く無いので。
スープとサラダが先に来ました。コンソメスープとキャベツの千切り。
FullSizeRender
マスターお一人でマイペース営業。
ナポリタンを炒めて行きます。
しばし待てば登場。
FullSizeRender
絵に描いたような喫茶店のナポリタン。ちゃんと銀皿なのが嬉しい。
ハピオの基本形、炒めしっかり飛ばないタイプ。
チーズとタバスコはお決まりですよね。
熱々のナポリタンを頬張れば汗が流れてきます。見た目少なめかなと思いましたがどっこいボリュームあります。
マスターはカウンターでタバコに火をつけて一服。
常連さんもいらっしゃいました。
後から来られたコレも常連さんですかね、アイスコーヒー甘く無いのと注文。タバコをプカリ。
一気に平らげてアイスコーヒーをチビチビ。
さて雨も降りそうなので歯医者さんの近くまで移動しましょう。

2024/5/8

L

ギャラリー
  • 明日葉天を堪能 葛西めんや
  • 明日葉天を堪能 葛西めんや
  • 明日葉天を堪能 葛西めんや
  • 閉店の報を聞いて 原木そば
  • 閉店の報を聞いて 原木そば
  • 閉店の報を聞いて 原木そば
  • 閉店の報を聞いて 原木そば
  • 地域1番の大箱 中華風ファミリーレストラン☀️太陽
  • 地域1番の大箱 中華風ファミリーレストラン☀️太陽
  • 地域1番の大箱 中華風ファミリーレストラン☀️太陽
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ