けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

喫煙可

香り高いブレンド珈琲 炭火焼珈琲 蔵

食後のデザートに池袋西口のこちらでプリン。
炭火焼珈琲のお店です。12時間かけて落す水出しアイスコーヒーが自慢のようですね。
FullSizeRender
カウンターの中に男性一名、ホール女性一名のツーオペ。
ホールのお姉さんはまだあんまり慣れていないような感じ。
FullSizeRender
お願いするのは、喫茶店のプリン 800円とスペシャルブレンドコーヒー 700円。
ほぼ満席状態が続きます。途中で満席でお断りするお客さんも。
カウンターの一角に着席。大きな厚いカウンターですね。
FullSizeRender
FullSizeRender
ブレンドコーヒーは一杯ずつ豆を挽き、ペーパーで淹れてくれます。
プリンは仕入品ですね。プラカップのビニールを開けて盛り付け。ちょっと残念。
FullSizeRender
ブレンドは、美味しいですね。通常10~15gのところ、贅沢に25gも使っていると言うだけあってコクがありますね。ちょっとビターな感じは好みですね。
プリンも固めで、ねっとりとしている感じ。伯爵のプリンに似てますね。同じかな?
生クリームなどをトッピングしないシンプルタイプ。

店内は喫煙可なので、ちょっと煙いですね。長居すると洋服に臭いが付いちゃいますね。
さて、帰るとしますか。

2023/2/24

24時間年中無休 コーヒーショップ クール

歌舞伎町TOHOビル、あの話題のトー横を抜けた突き当りの老舗コーヒーショップ。24時間営業、年中無休で昔から続くお店。
FullSizeRender
1階の磯丸水産は閉めちゃったのね。
2階の店内は愛煙者でいっぱい。
煙モクモクです。
FullSizeRender
フードメニューも充実。ハンバーグやカレー、ピラフ、ポークジンジャー、ナポリタンもあるんですが、お腹はいっぱいなのでちょっと我慢。チョコパフェも良いなぁ。
FullSizeRender
お願いするのは、コーヒーフロート。
ただのアイスコーヒーじゃ無くてこんなのがイイですよね。
FullSizeRender
お手本通りのコーヒーフロート。
ちょっとカーブした足付きのグラスがなんとも言えません。
しばらく放っておくとアイスの下が凍るんですよね。

さて、タバコは吸わなくなって随分と年月が経つので、少し辛いので退散しましょう。

2022/6/23

公園の横の落ち着いた店 居留珈(いるか)

なんか落ち着いて珈琲が飲みたくて途中下車。
石神井公園ボート池のそばにあるこちらのお店。駅からだと10分くらいですかね。
FullSizeRender

1978年から続く、落ち着いた雰囲気のお店です。何回かリニューアルされているので古臭さはありません。オーディオ関係に力が入ってますね。
4人席が7席に、カウンターが3席あります。
テーブルの上にはアクリル板が設置されて向かいの方とは区切られてます。
4人席も半分に表示されて2人がけにしているようです。
おとなしいジャズが流れます。
FullSizeRender

今日のコーヒーは、キリマンジャロ 400円とのことなので、白髪のマスターにお願いします。

カウンターはお姉さんが担当されてます。
ハンドドリップで淹れてくれました。
FullSizeRender

古伊万里風のカップで供されます。雰囲気にもあってますね。
オーソドックスなキリマンジャロの香りと味を堪能。酸味も苦みも好みの味。
器は、波佐見焼の林九郎作。古伊万里風な感じがイイですね。ちょっと欲しいかも。
FullSizeRender

こちらは喫煙可なのがちょっと…ですけどね。
空気清浄機の横に座ったから少しはイイですかね。

さて家まで歩いて帰ると30分かぁ…雨もパラついてるし、駅まで戻りますか。

2021/9/8

昔ながらの喫茶店でモーニング 香

人間ドックが終わり、お腹空いたので、宝町駅にほど近い裏通りのこちらでモーニングでも。

FullSizeRender

昔ながらの喫茶店。外の丸い張り出しテントがたまりません。

L字のカウンター6席に2人テーブル2つ。スキップフロアになった奥には4人テーブル3つと、奥行きがあります。


ホットコーヒーでモーニングをお願いします。

カウンターの中には渋いマスターが。

常連さん達との会話を聞きながらというのも良いもんです。

コーヒーは、サイフォンで淹れているようですね。

豆を感じる苦味と酸味のバランスが良いコーヒーです。

さてモーニングが来ましたよ。

FullSizeRender

サラダもたっぷり。ゴマドレッシングです。

ホットドッグは、カレー味とツナマヨの2種類というのも嬉しいですね。


たまたま喫煙者はいらっしゃいませんでしたが、当然ながら喫煙可です。


さて会社に行くとしますか。


2018/6/12



ジャンル:カフェ
アクセス:都営浅草線宝町(東京都)駅A8口 徒歩3分
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋1-17-4(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 京橋×カフェ

大きなブロックアイスコーヒーがインスタ映え 炭火焙煎珈琲 無

元町まで来てお茶でもしようと、狭い階段を上がって昔ながらの珈琲店。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

厨房の前のカウンター10席ほどに、後ろの階段の際にも6席。テーブル席は、20席ほどありますから結構キャパありますね。

IMG_8180

マスターお一人でやってます。

FullSizeRender

ブレンドコーヒー 750円をお願いします。

カウンターに座ればコーヒーカップが選べるようです。

FullSizeRender

さて登場しました。

酸味や苦味は特に尖っていない落ち着いたブレンドです。

こちらのアイスコーヒーは、グラスの中にグラスと同じくらいの大きさのブロックのコーヒーアイスが入っているので有名ですね。今日は、雨もパラついているのでやめときました。

チーズケーキやホットドッグなども美味しそうです。

こちらは喫煙可なので混雑するとちょっとかもですね。


2018/5/30


炭火焙煎珈琲 無
炭火焙煎珈琲 無
ジャンル:炭火焙煎珈琲
アクセス:みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩3分
JR根岸線石川町駅 徒歩10分
住所:〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1-21 野中ビル2F(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 横浜元町・山下公園×カフェ
ギャラリー
  • 絶滅危惧種の大箱純喫茶 喫茶クラウン
  • 絶滅危惧種の大箱純喫茶 喫茶クラウン
  • 絶滅危惧種の大箱純喫茶 喫茶クラウン
  • 絶滅危惧種の大箱純喫茶 喫茶クラウン
  • 絶滅危惧種の大箱純喫茶 喫茶クラウン
  • 絶滅危惧種の大箱純喫茶 喫茶クラウン
  • 絶滅危惧種の大箱純喫茶 喫茶クラウン
  • 絶滅危惧種の大箱純喫茶 喫茶クラウン
  • 絶滅危惧種の大箱純喫茶 喫茶クラウン
  • 絶滅危惧種の大箱純喫茶 喫茶クラウン
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ