けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

名店

待望の復活 笠置そば 深川店

金曜カレーは、なんと531日ぶりに場所を移して待望の復活をしたこちらで。
FullSizeRender
永代通りから今までと反対に南へ、巴橋を渡った2ブロック目、あのエンジ色の暖簾がはためきます。壁面には欧文の表記も。
12:15過ぎに伺うと外待ち1名。
程なく入れ替わりで入店。
オールスタンディングのカウンターは7名ほどですかね。
親父さん元気そうです。
若い女性がお二人働かれています。
FullSizeRender
ご飯ものはまだ提供されていません。
金曜カレーなので、カレーそば 600円に卵100円。
天ぷらは注文受けてからの揚げなので少し時間はかかりますが揚げたてがいただけます。前に入った方は春菊天そばですね。
生蕎麦を茹でて、水でぬめりをとり、氷水で締めてから、再度温めると言う手間をかけています。
さて着丼。
FullSizeRender
粘度高めのカレーがかけそばの上に広がります。
カウンターに用意されたタッパーに入った刻みネギは、蓋の上に保冷剤が置かれると言う気の使いよう。
ネギを散らしていただきます。
うんうんやっぱりここの蕎麦は美味いですね。
つゆもビシッと決まっていて、カレーとしっかりマリアージュ。美味いです。
氷で一度締めているのでコシがありツルッとした食感もイイですね。
カレーには細かく刻まれた人参や玉ねぎ、肉などが入っていてやや持ったりとした感じもつゆと絡むと丁度良い。
あれよあれよとつゆを飲み干していました。
復活良かったですと親父さんに言えばニヤリとありがとうございますと。
なんか以前より随分と丸くなった感じがするのは気のせいかなw
名店の復活はありがたい。
※9月は26日(水)お休みです。お気を付けください。

2024/9/13

魚の目利きが素晴らしい 天麩羅 つじ村

ホテルオークラ 山里で修行され、チューボーですよでも紹介されたという、箱崎IBMの手前にある天ぷらのお店。
ランチは、ラストオーダー13:30と早めで、タネやご飯が無くなれば仕舞いと、この界隈では標準的な営業時間。ちょっと時間的なハードルが高いんですよね。

今日は13時過ぎに出られたので、引戸をガラリと開けますよ。
L字のカウンターは、9席ほど、低い椅子の背から座席には白い布カバーがされ、落ち着いた雰囲気。テーブル席もありますが、こじんまりとしたお店ですね。

店主は40前後でしょうか、実直なはにかむ笑顔が優しい方ですね。
ランチメニューは、サービス天丼 950円。天ぷらご飯と、天丼は、1300円。
お昼でもコースは注文出来るようですね。

ここはまずサービス天丼をご飯軽めでお願いしましょう。
店主の他に厨房に一人、ホールに2人と女性がバックアップ。
注文を受ければ直ぐに仕込んであった材料を天ぷら鍋に投入。良い音が聞こえてきますね。
さて、登場したのは、大きめの丼に黒さが目立つタレをくぐった天ぷらが、上品に盛られています。
小海老2本、鱚、カボチャ、シシトウ、ナスと種類は少ないですが、定番の品ですね。
色が濃いのでお味はどうかなといただいてみれば、これはタレのバランスが良いですね。
辛くもなく、甘さは控えめながら、深みのあるお味がたまりません。
軽めでお願いしたご飯ですが、ご飯美味しいですね。
天丼のご飯というのは重要なポイントですよね。

お客さんが途切れることなく繁盛しているようですね。
天ぷらご飯を次にはいただいてみたいですね。

良いお店です。この辺りではなかなか。穴場と言える、隠れ家のようなお店でした。

2015/11/26

名店を引き継ぐお店 ビーフかつれつ そよいち

人形町の路地裏に佇む、ガラスの開口が大きなモダンな外観。
人形町交差点の洋食の名店「キラク」の味を継ぐ洋食屋さん。
ミシュランのピブグルマンにも選ばれたお店。
「キラク」の先代が亡くなった後色々とあり、姉妹で別れ、先代の「そときち」を名乗るも店名を変えさせたとか。だからちょっと変わった屋号なんですね。
そんな店のロゴの原稿を作ったのは、辻村ジュサブロウさんだそうで。
店内は長くカウンター席がL字に15席ほど、短手は4席ですから結構長いカウンターですよね。
看板にも「ビーフかつれつ」と書かれた様にビーフカツが自慢のお店。トンカツやポークソテー、メンチ、コロッケと洋食がどれを選ぶか迷うほどに沢山。
ビーフカツは、1800円と中々のお値段です。ハーフサイズがありますね。
小皿でも注文できるので、単品のビーフカツハーフ 700円に、串カツ一本 350円、マカロニサラダ 450円とワガママをお願いしたら、お姉さんが、ビーフカツハーフの定食にマカロニサラダが載ってるからそちらにすればと親切に教えてくれました。
では、ビーフカツハーフに、串カツ一本、ご飯無しで。お願いします。

長いカウンターの中では、先代の教えを守った昔からの人達がキビキビと働きます。
大きなフライパンに張った油でカツが揚がっていきますね。
さてさて登場。手前にビーフカツが、千切りキャベツとの間に串カツが、右サイドバックにはマカロニサラダが鎮座してます。いい絵ですよね。

ビーフカツは、中心が赤さを残していますよ。良く火が通っていないと冷たかったりするんですがそんなことはありません。衣はサクッと、赤身肉は、噛めば味が広がりますね。
串カツは、私の好きな玉ねぎのタイプ。やっぱり串カツは玉ねぎじゃなくっちゃ。
サクサクに揚った衣は全然お腹にもたれませんね。使用しているのはアメリカのゲッツの綿実油だそうですよ。この油と揚げ加減が良いんですよね。
美味しいご飯は無しですが、豚汁は、付けてくれました。
お会計は、ご飯無しだったからか 1250円。ごちそうさまです。

女性の方が多いですね。後から来た3人は中々の健啖家。カツカレー大盛りを、ガッツリ食べてますよ。

軽く一杯飲るのにも良いかもですね。

2015/11/20

黒いスープに黒い焼飯 新福菜館 人形町店(閉店)

あの京都の名店が人形町にも。10月にオープンしたばかりのこちらのお店。月初は、半額セールをやっていた様ですが、今は落ち着いて営業しています。
甘酒横丁の交差点近く、玉ひでの斜向かい。以前日本橋餃子があった場所ですね。
入口は、狭く、1階は2人席と、4人席の二つだけ。2階に席がある様ですね。
14時の訪問ですが、入口の2人席に着席。ほぼ満席の様ですね。

新福菜館も今はフランチャイズなのでしょうか、東京にも何店舗か出てきましたね。
やはりメインはあの真っ黒な中華そば。特大、並、小のラインアップ。そして焼きめしも大、並、小の展開。餃子もありますね。

お得なセットメニューも。
中華そば並+焼きめし小。
中華そば小+焼きめし並。
中華そば小+焼きめし小。
どれも950円。では小小をお願いします。
アレ?小小ってただ組合せを足しただけ…お得じゃないじゃん…
しばし待てば小小のセットが登場ですよ。
ウンウン真っ黒。これこれ、醤油スープは真っ黒な色ほど辛くはありません。昔本店で食べた時はもっと化学調味料の味がキツかったですが割とスッキリとした味わいですね。麺は中細ストレート麺。博多ラーメンに近い麺ですよね。
チャーシューが柔らかくジューシーで美味しいですね。小葱がいっぱい載っているのも良い感じ。

焼きめしは可愛くちょこんと盛られています。これも醤油で濃いめの色づきの割に濃い味ではありません。なぜか懐かしい昔ながらの炒飯と言った感じですね。

この小小の組み合わせは、どちらも食べたい時には良いですね。かなりお腹いっぱいになりますけどw

餃子や付き出し肉でビールも良いですね。締めは中華そば小w

2015/10/30

路地裏で軍鶏をいただく 小や満(閉店)

東銀座の路地裏にひっそり佇む小体な割烹、カウンター4席、小上がり3席の小さなお店です。どら焼きの「よしや」さんの斜向かい。ランチは、軍鶏鍋です。以前はチキンカツやコロッケなんぞも出されていましたが。

食べ終わってから知ったのですが、ご亭主は、暮の28日に亡くなったそうです。享年70歳。凛とした包丁さばきが見ることが出来なくなったのは残念です。合掌。

日差しは暖かいものの日陰や風は冷たくて、温かいものをということで、軍鶏すき鍋 900円。
2014-01-17-13-03-03
軍鶏すきに卵が入っています。どのタイミングで黄身を崩すのかが問題ですね。甘めのすき鍋のつゆはご飯が進みます。歯応えのしっかりした軍鶏肉は噛み締めると味がイイですね。思いの外柔らかい噛み応え。
店は今までも手伝っていた娘さんが引き継いでいますが、娘さんも通院したりするので、ランチは不定期になるようです。
この地で軍鶏一筋に50年やってらっしゃるお店です。少しでも長く続けていただきたいですね。
オヤジさん、いい味出していたんですよね。以前ランチの時、お客一人でカウンターに座り、ご亭主と対峙したピンと張りつめた緊張感が思い起こされます。

2014/1/17

※2016年1月末にて閉店

ギャラリー
  • ホットケーキは我慢して ルポーゼすぎ
  • ホットケーキは我慢して ルポーゼすぎ
  • ホットケーキは我慢して ルポーゼすぎ
  • ホットケーキは我慢して ルポーゼすぎ
  • ホットケーキは我慢して ルポーゼすぎ
  • 町中華一番の金曜カレー 栄龍
  • 町中華一番の金曜カレー 栄龍
  • 町中華一番の金曜カレー 栄龍
  • 町中華一番の金曜カレー 栄龍
  • 町中華一番の金曜カレー 栄龍
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ