けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

古民家

原宿の伝説の店は今ここに 平均律

駅まで戻って急な階段を登り「珈琲と紅茶とバロック音楽」のお店。
FullSizeRender
原宿で1980年から10年立ち退きの為閉店された伝説のお店。
2001年に雰囲気を引き継ぎこちらに再開。マスターは7年前に亡くなられて奥様が営業されています。
引戸を開けると目の前にはカウンター席が8席ほど、足元には荷物置きのカゴが用意されています。先客は窓際のテーブル席でマダムのティータイムです。
奥様にカウンターにどうぞと言われて着席。
カウンターの上には手斧削りの古材(樹齢300年らしい)の飾り梁が主張しています。
店内は古民家再生の第一人者石川純夫氏が手掛けたもの。重厚でいて心地良い空間です。
カウンターの壁には数々のコーヒーカップが並びます。
FullSizeRender
お願いするのは、こちらの名物、ウインナーコーヒー 1000円とプリン 600円。
FullSizeRender
ところが、今日はプリンを焼いていないと言う事で残念。
目の前で制作過程が見えるのが良いですね。
細長いシャンパングラスにグラニュー糖を入れスタンバイ。
亡きマスターも開発に関わったと言うKONO式ドリッパーで丁寧に淹れたコーヒーを一気に注ぎ、ロングスプーンで少しかき混ぜ、溶け残りをスプーンの先で抑えて、砂糖とコーヒーの層を作ります。
残りの部分にややゆるめの生クリームを注いで、綺麗な3層になり完成です。
FullSizeRender
そのままかき混ぜないでお飲みくださいと言われ、グラスに口をつけて傾ければ、やや甘さのあるコクのあるコーヒーが口の中に広がります。
KONO式は円錐ペーパーフィルターで落とすのでネルドリップに匹敵する味が出るとか。
店内にはバロック音楽が流れて落ち着いた時間が流れます。この豊かな時間を味わっていたいですが、マダムのティータイムは終わる事を知らず…
もう少し窓際に近い方が、昭和初期に作られて原宿当時から移設されたステンドグラスも眺められて良かったかな。
ビル建て替えの為に再び閉店してしまうと言う事実を知り、次回はプリンがありますように。

2024/4/24

しっかりとした蕎麦 寿庵 忠左衛門

秋川の温泉に入りに来たのでこちらでお昼。
武蔵五日市駅に近い人気店。江戸時代から続く製麺業「寿美屋」が手掛ける蕎麦と日本料理のお店。通りから奥に入った古民家の母屋で営業中。
FullSizeRender

ちょうど満席になったところですが、替わりに退店する方もいて、片付けが終わり直ぐに案内されます。
FullSizeRender

既に田舎蕎麦は終わってしまったそうで、三色蕎麦と共に売り切れ。
FullSizeRender

カミさんは、つけ鴨そば 2000円、息子くんは天せいろそば 2200円、私はごま汁そば 1400円、とうもろこしの天麩羅 950円をお願いします。
FullSizeRender

先にとうもろこしの天麩羅が来ました。
甘みさほど強くはありませんが美味しいですね。
FullSizeRender

お蕎麦も来ました。私のごま汁の蕎麦には、刻み海苔と胡麻が散らしてあります。
FullSizeRender

コシのある美味しい蕎麦ですね。少しざらっとした蕎麦は、ごま汁がよく絡みます。
ごま汁は思ったほど濃く無く、スッキリとしているので、暑い時にも良いですね。

蕎麦湯は湯桶の底の方に結構濃い白濁したトロトロ。美味しいです。
FullSizeRender

お値段はそこそこしますが、この値段ならではのお味ですね。
さて、近くの瀬音の湯に行って温泉を楽しみますか。

2022/8/19

住所が店名 176(いちななろく)(閉店)

練馬まで来たので、伺ってみたかったこちらに。
FullSizeRender

西武線のガードの脇のビルの1F、暖簾の中にガラス扉があります。
店名の176は、住所から。1-7-6なんですね。
FullSizeRender

入口直ぐ左にはカウンターの部屋。奥で店主が蕎麦打ちしてます。
奥に進み、空いてるお席にどうぞと花番さんに言われて、入れ込みの端っこに席を確保。
土曜日のお昼なので、まだ出足が遅いのでしょう余裕があります。

お願いするのは、お昼のおすすめから、いかの天ぷらせいろ 1050円税抜。
FullSizeRender

こちらは、ゆっくりと蕎麦前が楽しめそうなお店ですね。
一品料理も沢山。日本酒の瓶も並んでいます。
BGMは、今時のお蕎麦屋さんのJAZZが流れています。
店内装飾は、古民家の古材を使い、大きな梁などを見せていますが、ビルの1Fですから高さが取れずにちょっと窮屈感もありますが、雰囲気は良いですね。

さて登場。
FullSizeRender

細長い器に盛られたお蕎麦はコシもあり美味しい喉越し。乱切りでエッジもしっかりとしています。
つゆは鰹節が香りスッキリとしています。

いかの天ぷらは、さっくりと揚がっていますが、食べてびっくり、とても柔らかい。
これほど柔らかいイカを食べたのはいつ以来だろう。
蕎麦湯はやや白い程度で美味しいですね。
FullSizeRender

こちらはやっぱり蕎麦前でゆっくりといただきたいお店です。

2022/2/19

茅葺きの古民家で岩魚をいただく  田舎料理 魚籠屋(びくや)

カミさんと休みが合ったので、榛名神社に参拝。

お昼は何処にしようかと、参道へ向かう道の途中、通りがかりの藁葺き屋根の古民家のこちら。

FullSizeRender

先代が渓流釣りにのめり込み、川魚の養殖などを始め、その後田舎料理のお店にしたとの事で、今は二代目がやってらっしゃいます。

FullSizeRender

お盆明けの月曜日、ご主人もたかをくくっていたようですが、団体さんも次々入り、女将さんと二人でてんてこ舞い。ちょっと時間がかかります…待っていただけるのなら…と案内されます。

奥の座敷に陣取ります。

FullSizeRender

FullSizeRender

店内には、囲炉裏と生簀がドンと据えられていて、岩魚を生簀から取って、囲炉裏で焼いてくれます。

FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender

古式上州もり蕎麦 1000円をいただきます。

FullSizeRender

だしが、カジカを主とした温かい田舎だし。独特のお味ですが美味しいですね。

蕎麦も榛名蕎麦でコシもあり美味しい蕎麦です。

FullSizeRender

岩魚山椒味噌焼き 750円を単品で。山椒が効いて頭からそのまま食べてくださいとの事で、山椒味噌が美味しいですね。

FullSizeRender

カミさんは、オーソドックスに、岩魚塩焼き定食 1680円。

塩焼きの方が、岩魚はフワフワで、魚の味がしっかり出ますね。山椒味噌焼きだと身が硬くなり、山椒味噌に魚の味が負けてしまいます。

色々と山菜などのおかずが付いていますので豪華ですね。


二人で回していたので、1時間近く待ってしまいました。

ご主人が帰りがけ申し訳ないと謝ってくれましたが、ご主人もまさかの大人数の来店だったようです。

すっかり身体は囲炉裏の薪で燻されてしまいましたがw

価格は観光地価格で強気なお値段ですが、美味しいお料理でした。


2018/8/20



町家で女性シェフの料理を普段使いで フランス料理店 ア・プ・プレ(閉店)

昨晩の予約を数日前に入れるも当然満席。

女性シェフの繰り出すフレンチの人気店です。


街中のどちらかと言えば住宅街の中、蔦の絡まる古民家をリノベーションしてできたフレンチレストラン。

FullSizeRender

朝通りかかると、なんとモーニングをやっているではありませんか。

せめて雰囲気だけでも感じられればと入店です。

FullSizeRender

店内は古民家をリノベーションしているところと、していないところがあるちょっと不思議な空間です。入口から右手が土間で厨房になっています。

左手は靴のまま上がれる板敷の空間。20席ほどでしょうか。

奥には中庭の眺めるガラス窓もあり、それぞれの席に雰囲気があります。

手前の円形のテーブルに3人で着席。

FullSizeRender

メニューは、3種。

カルトエッセン:ローストビーフ、サーモンマリネ、生ハムなどのオードブル盛合せ、バケット、クロワッサン、フルーツ盛合せ。1500円

サーモンマリネとサラダのフィユテ:サラダをサーモンマリネで巻いたスペシャリテ。山羊のチーズとパイ。1500円

トーストセット:ヨーグルト、食パン(ハーフ)ゆで卵、コーヒーかオレンジジュース。500円


あまり時間の余裕もないので簡単にトーストセットをお願いします。

FullSizeRender

綺麗にワンプレートに乗ったセットが出てきました。

食パンには、小皿に切り分けられたバターを。外側はパリッとしていて中はもっちりとした美味しいパンと焼き方。ブルーベリーのジャムもあるので少しつけて。

ヨーグルトはプレーンタイプなので、先程のジャムをちょっと入れて変化も楽しめます。

ゆで卵は小さなグラスにエッグスタンドのように乗っています。本当は乗せたまま食べるのでしょうが、普段どおり殻をテーブルでコンコンやってから剥いて食べましたがなにかw

フルーツは、苺と剥いてあるグレープフルーツ。美味しいですね。

全体的にきちんと正当なフレンチに乗っ取りながらも自由に楽しめるような盛り付けが嬉しいですね。


トイレに向かうと裏木戸は庭が透けて見えるほどボロボロw、でもトイレはリニューアルされて快適な空間になっています。


うーん、カルネかフィユテにすれば良かったかな。その方が夜のお食事をもっと強く感じられたかもしれません。

FullSizeRender

帰り際、実は夜の予約が取れなくて朝来ましたと言うと、シェフがわざわざ厨房からお店の外まで見送りに出てくれました。

いつかは、夜をいただきたいと思います。


2018/6/23


ギャラリー
  • 極小店舗の手作りドーナツ まぁる
  • 極小店舗の手作りドーナツ まぁる
  • 極小店舗の手作りドーナツ まぁる
  • 是れはうまい!関東風肉そば 豊しま 江戸川橋店
  • 是れはうまい!関東風肉そば 豊しま 江戸川橋店
  • レトロ喫茶の雄 さぼうる2
  • レトロ喫茶の雄 さぼうる2
  • レトロ喫茶の雄 さぼうる2
  • レトロ喫茶の雄 さぼうる2
  • リーズナブルな本格パン JOURS 駅前店(ジュール)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ