けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

創業1982年

レトロ喫茶の雄 さぼうる2

水曜半ドン、歯医者さん今日は予約無いけど神保町には来てみた。
メトロA7出口直ぐ、人気の喫茶店さぼうるとさぼうる2。数々のメディアに取り上げられ、ロケ地にもなっているレトロな喫茶店。
FullSizeRender
さぼうるが1955年2が1982年の創業。オープン時には近くのラドリオを参考にしたとの事で雰囲気が似ています。
先代のマスターは2021年の大晦日にご逝去され、現在の店長の下3ヶ月後に復活を遂げてくれました。
喫茶、軽食が「さぼうる」食事は「2」となっています。今日はナポリタンが目的なので、2に伺います。並びは2名様のみ。流石に14時前なのでピークは過ぎたようで、すぐに席に案内されました。
FullSizeRender
お願いするのは、ナポリタン半分とコーヒーのセット1250円。
先客のお二人はナポリタンと海老ピラフ。
後客の3名は、ナポリタン、生姜焼き、海老ピラフ、クリーソーダ緑。なかなかイイとこ突いてますね。
クリームソーダは、シロップの色で、緑、青、赤、黄が選べます。
こちらのナポリタンはデカ盛りで有名。なんと400gあるとか。
店内は古材の梁や柱に煉瓦と言う隣のさぼうると同じですが、もう少しスッキリしている感じ。それでも十分レトロな空間です。昔より色々ぶら下がっている物が無くなったような気がします。
しばし待てば登場。
FullSizeRender
小盛りなのですが、それでも普通のお店の下手すれば大盛りくらいの量があります。
ハピオマッシュを芯のないスパゲッティで炒め、ケチャップを良く焼くことで、酸味を飛ばし、甘みを感じさせます。良くナポリタン嫌いの方の話に、酸味が嫌いと言われる方がいますが、それは良くケチャップを炒めないからですね。
これぞ喫茶店のナポリタン。テーブルに置かれたタバスコと粉チーズをかけていただきます。
うんうんコレコレ。この味なんですよね。食べても全然減らないんですが、不思議と飽きが来ないでパクパク食べ進められます。少なくしてもらって正解です。
FullSizeRender
食べ終わるとコーヒーを出してもらいます。シンプルで少し厚手の小ぶりな白いコーヒーカップがまたレトロな感じを引き立てますね。やや苦味のある飲み応えのあるコーヒーです。
カレーやスパゲッティイタリアン、生姜焼き、海老ピラフなど食べたいメニュー沢山です。
しかし値上げしたとは言え、単品で900円のスパゲッティや海老ピラフ、カレーとどれもデカ盛りで儲けが少ないんじゃないでしょうか。
この雰囲気を残したままに続いて欲しいものです。

2024/11/6

焼鳥の名店 久助(閉店)

人形町、甘酒横丁の人気焼鳥店。お昼のランチは、周辺にお勤めの方に大人気で限定100食、焼き鳥重 870円。昔ながらの店構え、昭和を感じますね。看板の電話番号なんか3が入っていませんよ。市内局番3ケタなんて今の人は知らないだろうなぁ。
12時半過ぎに伺ったところ、丁度カウンターが1席あり、滑り込み。
カウンターが10席に奥にはお座敷20席ほど。
ランチメニューは、焼き鳥重のみ。ご飯の量、タレ多めの選択肢のみ。お持ち帰りも出来るようです。
ここは小でお願いします。

カウンターの中では、焼き鳥をガンガン焼いています。もうもうと上がる煙が凄いですね。
焼き場の方も煙に顔をしかめる時も。
人形町の焼き鳥重は、こちらか、おが和かと言われていますね。
おが和は、モモ肉を網の上で直接焼いて行く方法。
こちらは、一度串に刺したものを焼いて行く方法。
おが和は、肉の厚みと弾力性を強く感じますが、どうしても網の焦げの味が付いてきます。
こちらは焦げの味は無いもの、開いて串に刺しているので、厚さがやや薄めで弾力性がちと弱い。
どちらも美味しいのですが、一長一短がありますね。
さて15分ほどの待ち時間でお重が到着しました。
削ぎ切りにされた焼き鳥が6ピース。綺麗な焼き目とタレの照りがイイですね。
口に運べば、程よい焼き加減で、パリじゅわな焼き鳥が美味しいですね。
タレは甘さは控えめのキリッとしたタレで、タレ多めと言うオーダーもわかりますね。ご飯の上にかかったタレがまた食欲を刺激します。
テーブルの上にある、七味唐辛子、山椒を振り掛ければ、味の変化も楽しめます。

味噌汁にはとろろ昆布が入ってますね。

良いタイミングで入ったようで、後の方は少し待たれていました。まぁ4人とかで乗り込むお店ではないですよね。

おが和、久助、どちらも甲乙付けがたいですよね。気持ち、おが和かなぁ…

2016/2/9


※2023/9/29 閉店

讃岐うどんなのに博多? 手打ちうどん どんたく(閉店)

その昔、二子玉川勤務だった87年から90年にかけて良く利用した「さぬき手打ち麺保存会」公認ののお店。
NEC_0028-013

当時は週に3回は食べてましたね。事務所で昼飯や夜ご飯を食べることが多く、出前はやってもらえないので、岡持ちを買ってもらって、アルバイトさんが取りに行くと言うわがままwを聞いてもらったりした懐かしいお店です。
その日の天候により、ご主人は塩加減や打ち方を微妙に変えるという手打ちうどんのお店です。

一番のメニューは「どんたく」店名にもなっているのは、いわばちゃんぽんの麺がうどんという物。複雑な味が美味しいんです。キャベツなどの野菜たっぷり、豚肉、イカ、エビ、蒲鉾などなどこのスープが美味しいんです。うどんは太麺でコシがありますが、讃岐うどんを想像していると肩透かし。やや柔らか目ではあります。並と小がありますが、小で普通盛りですね。かなりボリュームがあります。ママさんがオーダー通す時には「女性~」なんて言ってますからそれが小盛りです。
他には、うどんすきの様な鶏肉のさっぱり味「玄海」や和風仕立てのメンチカツとおろしの「あけぼの」当然、ぶっかけもありますよ。

今日は久しぶりなので、良くいただいた「焼うどん」ソース味でお願いしましょう。醤油も出来ますよ。
ママさん元気になったようですね。一時具合が悪くなったと聞いていました。
NEC_0027-013

しばし待てば、焼きうどんが登場。お盆にドンと盛られたお皿が鶏スープと共に。右下にちらりと見える一口チョコが付いてくるのも昔から変わりませんね。
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、豚肉がうどんと渾然一体になっていてこれが旨い!。身体に染みついた味と言えますね。

ご主人もママさんもお元気そうで何よりでした。
店名の「どんたく」はもともとはオランダ語の日曜日とか、だから日曜定休なの?
博多出身のご主人が打つ讃岐うどんの名店です。

2010/12/22


ギャラリー
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • ココにしかない味 餃子の王さま
  • ココにしかない味 餃子の王さま
  • ココにしかない味 餃子の王さま
  • ココにしかない味 餃子の王さま
  • ココにしかない味 餃子の王さま
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ