けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

創業1958年

不思議な昭和レトロ空間 ノーベル

デイリーチコでお蕎麦をいただいて、中野駅方向中野サンモール商店街にあるカフェ。
アーケードから少し引いて建てられた建物は1階がパチンコ、2階にカフェとサウナ、3階はカプセルホテルという娯楽施設の一角。創業は昭和33年と年季が入ってます。
エスカレーターで2階に上がると、カルキ臭が。
FullSizeRender
左にカフェの入口が。商品サンプルが沢山飾られているとこらからしてもう昭和感が漂います。
FullSizeRender
COFFEEパフェと書かれた看板。
大箱です。100席以上ありそうですね。
4人席が沢山並び、席間隔も余裕があって広々とした空間は、ちょっと無機質な感じ。古臭さはあまりありませんが、レトロ感はひしひしと感じられます。
ステンレスのサッシがイイ感じのインテリア。
先客は3名とガランとしています。お好きな所へどうぞと言われて中程の4人席を選びます。
3種類ほどの椅子の種類があります。
FullSizeRender
ナポリタンなどのスパゲッティメニューやカレー、ピラフ、サンドウィッチ、トーストと食事メニューも充実しています。
FullSizeRender
お蕎麦食べてきたので、デザートを。
看板にも書いてあるパフェの中から、フルーツパフェ 800円とブレンドコーヒー 500円をお願いしましょう。
FullSizeRender
少し時間がかかりますと断りを入れられますが、全然時間には余裕があらますから大丈夫。
プリン系はやってないんですね。
外にバルコニーがあって出入り出来、外が喫煙場所となっています。
しばし待てば登場。
FullSizeRender
フルーツたっぷりですね。バニラとストロベリーアイスの周りに、バナナ、リンゴ、黄桃、みかん、パイナップル、キウイ、オレンジと盛り沢山。ホイップクリームは控えめで、ソースが少しかかってます。
シンプルですが、昔ながらの王道のパフェですね。最近の映えを狙った派手なパフェとは一線を画したフォルムですが、これがイイんです。
フルーツはリンゴがフレッシュで美味しいですね。缶詰類も崩れていないので食感がイイです。
アイスは普通のアイスクリーム。濃厚さが欲しかったところです。
ブレンドはマシンで落としたコーヒーです。
そうこうしているうちに、おばさま方の4人グループがパラパラと3グループ。俄然店内は盛り上がってきました。かなり姦しくなって来たので退散することにしましょう。
エスカレーターは上りしかないので、帰りはわかりにくい階段で下に降ります。なんとも言えないビルですね。

2023/12/8

早稲田の心の味 メルシー(一時閉店・再開)

リーガロイヤルHに用事で、早稲田の駅を降りました。
早稲田大学の方々の御用達。こちらの有名店に寄って行きましょう。
FullSizeRender
14時過ぎていますが、先客は4名、後客3名と賑わっています。
FullSizeRender
軽食とラーメンの看板のように、ラーメン、チャーハン、オムライスなどがメイン。
オムライスを少なめでお願いします。
ガコンガコンと中華鍋を振る音が響いて来ます。
やはり暑いので、ラーメンより、チャーハンやオムライスを頼む方が多いようですね。
持ち帰り用のラーメンも販売されていますね。
さて登場。
FullSizeRender
綺麗な肌の玉子焼きです。ケチャップがしっかりと乗ってアクセントに。
中はケチャップライスですが、ソース感もありイイ感じ。
美味しいですね。何とも懐かしい味です。
スープはラーメンに通ずるアゴ出汁の味わいのあるスープ。
FullSizeRender
創業は1958年、早稲田の学生や卒業生の懐かしのソウルフードですね。

2023/7/20

鶏料理の重鎮 葡萄屋(移転オーナーチェンジ)

重々しい扉になかなか気軽に入れるお値段ではないのでつい敬遠してしまうこちらに。
店内も重厚で、屋久杉を使ったカウンターや、調度品の数々も有田焼を使っていたりと。
ランチメニューも軽く千円越えです。

レバー串と唐揚丼、ご飯少な目でお願いします。
20120125_040125000_iOS
レバーの焼き加減が絶妙ですね。火が通りすぎていないのでねっとりとしてパサパサ感がありません。
これがレバーですよね。
唐揚も決して適当な料理ではありません。
カリッとジューシー、これも下仕事のなせる業。
つくねも軟骨が入ってコリッとする食感がたまりません。
お値段通りのちゃんとしたお味ですから、人気なのも当然ですね。

2012/1/25



ギャラリー
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ