ルー増し
金曜日のカレーの日。日差しは暖かいけど、昨日ほどでは無いにしても風は冷たい。
清洲橋を渡ってこちら。
混雑してますね。カウンターいっぱい、テーブルも埋まって奥の席がかろうじて空いてました。
今日は、牛肉と野菜のキーマカレー サラダ付 950円を、ご飯小盛り、ルー増しでお願いします。
しばし待てば登場。
炙ったチーズが溶けてます。
キーマカレーは、牛肉の挽肉が噛み締めるとイイ味出して来るんですよ。野菜も細かく入っているのでバランスが良いですね。
スパイシーなベースのカレーが引き立ちます。
途中から目玉焼きを崩せば、トロリと黄身が甘さを出します。
ご飯小盛りですがお腹いっぱい。
さて日差しを受けながら帰るとしましょう。
2020/2/28
今日は日差しが無いのであまり気温が上がらないですね。
金曜日のカレーの日はこちら。
先客は6名と賑わってます。奥のテーブル席に着席。
茄子カレー 750円、らっきょ 50円。
ご飯小盛り、ルー多目。もうすっかり奥さんに覚えられてるw
しばし待てば登場。
素揚げした茄子がなんとも言えず柔らかで美味しいんです。気を付けないと最初は火傷しそう。
ルーは、トマトの酸味がほんのりあってスパイシー。サラサラ過ぎずトロミ抑えめなのがイイですよね。
手羽元はホロリと骨から外れます。
らっきょが別料金ながらメニューに加わったのは嬉しいですね。
さて、のんびりと川を眺めて帰りましょう。
2020/2/14
金曜日はカレーの日。と言うかVIGORの日w
少し寒いけど風が穏やかなのが清洲橋を渡る時助かります。
おや?総務の部長さんとマネージャーさんが先に来てますねw マネージャーさんは気に入ったようで、以前興奮気味に美味しいと言ってました。
カウンター先客4名なので、奥の壁向きテーブルに。
今日はチキンカツトッピング 850円で、ご飯小盛り200gのルー増しでお願いします。
普通盛りが300gありますから結構盛りはイイですよね。
しばし待てば登場。
厚みのあるチキンカツがドーンと乗ってます。
ルーはサラサラに近いですが、複雑な奥行きのある味ですね。後からスパイシーな辛さが来ます。
チキンカツは、サクサクでジューシー。ボリュームも満点。最初の一口目は気を付けないと火傷しますw
お皿をスプーンで綺麗にすくって、あ〜もっとルー欲しいなぁ…
さてお腹も落ち着いたのでのんびり橋を渡って帰りましょう。
2020/1/17
昨日とは打って変わって寒いですね。
金曜日は、カレーの日なので、改装の足場が外れた清州橋を渡ってこちらに。
結構混んでますよ。
入口脇のカウンターの短手に着席。足元にはヒーター付いてて暖かい。
ママさんも声が復活。
注文は、チキンカレー 650円に、チキンカツ 200円トッピング。ライス小盛で、ルー多目。
フライヤーでチキンカツの揚げる音を聴きながらしばし待ちます。
さてお皿に並々と注がれたカレーが登場。
今日は先週の様な酸味は控えめ。ウンウンこれこれ。
チキンカツは、サクサクでジューシー。厚みもあるのでボリュームがあります。
今日のルーの具合が一番好きですね。ほんのり酸味があってスパイシー。頭からは少し発汗。
手羽元はいつも通りホロリと肉が外れます。
どのくらい煮込むんですか?って聞いたら煮込みには時間かけないけど、一旦冷ましてからまた加熱するので手間がかかるって。なるほどねぇ。そうしないと手羽元がボロボロになってしまうそうです。
さて寒いけど、ポカポカしてきたので帰りましょう。
2019/12/13