けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

リノベーション

実は元ストリップ劇場 トウキョウ サロナード カフェ ダブ

昔からの飲食街にある築50年の古いビルの2階、実はこちらは元ストリップ劇場と言うリノベした2007年からの隠れ家的カフェ、Openの看板が掲げられているのは、なんとチケット窓口
FullSizeRender
配管も剥き出しのスケルトン仕様、天井高いですね、奥のルームにはシャンデリアも下がっています、まんま昭和レトロチック
IMG_9078
壁面には大きな鹿の剥製の頭が飾られてます
若い方々が沢山、オジさんにはちと居心地悪いかな、でもランチ食べてるおじさんもいるので安心
大きめのソファ席、お尻がどっぷり浸かります、ちょっとソファはくたびれ気味
オーダーはQRコードからのモバイルオーダー
FullSizeRender
アイスモカラテ 650円とレアチーズケーキ 700円をお願いします
FullSizeRender
周りの方はランチを食べる方が多く、ハンバーグは、ワンプレートですがハンバーグのボリュームもあって美味しそうですよ
FullSizeRender

さて登場
FullSizeRender
レアチーズケーキは、まんまるでアイスクリームのようですが、確かにチーズケーキです、ねっとりとして美味しいですね、どうやって盛り付けるんだろ
周りのソースやベリーやナッツなどもイイ感じ
FullSizeRender
アイスモカラテは甘さ無しなので、チョコの分くらいの甘みで丁度イイ
凄いですね若い女性達で並びが出来てますよ
根が生えちゃいそうなので、歯医者さんに向かいます

2025/4/16

コインランドリーの上 オトナリ珈琲

時間調整のお茶でも。
FullSizeRender
こちらは昭和の木造2階建店舗をリノベーションして、1階はコインランドリー。2021年の開業。
FullSizeRender
右手の壁際に2階に上がるギシギシと軋む急勾配の木の階段。
天井を抜いて屋根裏が見えるスケルトン。
大きなカウンターとテーブルが2つ。
カウンターの端で先注文。
FullSizeRender
お願いするのは、プリン 550円とブラックコーヒー 600円。3種類の中から濃いめのブラジルをお勧めに従ってチョイス。
カウンターに先客2名。中程に着席。高いカウンターにハイチェア。ガス圧で高さが調整出来るのでイイ高さに。カウンターは古い建物の所為なのか建て付けなのか、グラグラと揺れますね。ちょっと気持ち悪い。
ゆっくりとした時間が流れます。
FullSizeRender
しばし待てばプリンと丁寧に淹れたコーヒーがサーブされます。
プリンにはやや柔らかい生クリームがちょこんと載っています。固めのプリンは周りに粒感が残ります。
FullSizeRender
小振りのシュッとしたフォルム。好みの固さです。カラメルソースは苦味と甘味は抑えてあります。生クリームとの相性イイですね。
やや深煎りのブラジルコーヒーはスッキリとしていながらバランス良く酸味と苦味とほんのりとした甘味が混じり合っています。美味しいコーヒーです。
こちらも混雑してきましたね。
さてあんまり時間がなくなったので歯医者さんに行きましょう。

2024/2/7

今流行りの「映えるサンドイッチ」 JULES VERNE COFFEE ジュールヴェルヌコーヒー

今日は月一の有休なので、こちらに。

あめは止んだけど風が強いですね。

中央線の高架脇、昔のアパートをリノベーションした建物の1階にあるコーヒーショップ。

FullSizeRender

12:20過ぎで4名の待ち。

しばらくして店内に案内されます。

FullSizeRender

先にカウンターで注文と会計を済ませて、入口脇のカウンターに案内されました。

FullSizeRender

注文したのは、ミックスフルーツサンド 600円と今日のドリップコーヒー 600円。

サンドイッチは、毎日30人分しか無いようなので、売り切れ必至ですね。12:30の私で23番目。

店名の由来のジュールベルヌの本や空想の世界を彷彿とさせるインテリア。

FullSizeRender

しばし待てばサンドイッチの登場。

綺麗な切口ですね。イチゴ、キウイ、マンゴー、みかんが入っています。

パンはみっしりとしたパンですね。

やや硬めの生クリームは、甘さ控えめで美味しいですね。

コーヒーは、香り高くて酸味と苦味のバランスが良いですね。

FullSizeRender

周りは女性客ばかりで、ちょっとオジさん浮いてますw

FullSizeRender



2019/4/24

ギャラリー
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • ズバリ やっぱりカレーは金曜日だよね
  • ズバリ やっぱりカレーは金曜日だよね
  • ズバリ やっぱりカレーは金曜日だよね
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ