モーニング
診察待ちに時間がかかり、お腹すいた〜
大泉学園駅北口の目の前にあるアメリカンダイナーのファミレス。
その昔1階のドトールは本屋さん、こちらの場所は系列の「ノヴェル」と言う喫茶店でしたが、本屋さんと一緒に閉店してしまいました。
少し急な昔の規格の階段を上がり入店。テーブルを片付けるのを待って席に案内されます。
まだモーニングメニューの時間。
スクランブルエッグのAセット、パンケーキでお願いします。ドリンクバーが付いて 600円税抜。
土日限定モーニングもあるんですね。
アボカドチーズハンバーグは、ちょっと重いかな。フレンチトーストよりはパンケーキだなぁ。
先ずはオレンジジュースで一息。
しばし待てば登場。
メニュー写真よりはちょっとショボい見た目w
ソーセージは、パリッとした皮で美味しいですね。ベーコンは焼き過ぎて無いので柔かな食感。
スクランブルエッグはちょうど良い。
パンケーキは、フワッとしていて美味しいですね。
さてコーヒー取りに行きますか。
おやおや?電車止まってますね。人身事故の様です。
さて帰るとしますか。
2022/7/2
かかりつけ医に、カミさんと一緒に。私は、糖尿病の薬をもらいに。カミさんはコレステロールの薬。
血液検査するかなと思って朝を抜いていたので、こちらでモーニング。
最近息子君も結構通っているみたい。
カミさんは、ゆで卵のAセット。私は餡子のCセット。
どちらも、ブレンドコーヒーたっぷりで。
程よい甘さがイイですね。
糖尿病なのに餡子食べていいのか?まぁ今日はチートデーということで。
トーストのバターの塩味とマッチして美味しいですね。
2021/7/1
昨晩の予約を数日前に入れるも当然満席。
女性シェフの繰り出すフレンチの人気店です。
街中のどちらかと言えば住宅街の中、蔦の絡まる古民家をリノベーションしてできたフレンチレストラン。
朝通りかかると、なんとモーニングをやっているではありませんか。
せめて雰囲気だけでも感じられればと入店です。
店内は古民家をリノベーションしているところと、していないところがあるちょっと不思議な空間です。入口から右手が土間で厨房になっています。
左手は靴のまま上がれる板敷の空間。20席ほどでしょうか。
奥には中庭の眺めるガラス窓もあり、それぞれの席に雰囲気があります。
手前の円形のテーブルに3人で着席。
メニューは、3種。
カルトエッセン:ローストビーフ、サーモンマリネ、生ハムなどのオードブル盛合せ、バケット、クロワッサン、フルーツ盛合せ。1500円
サーモンマリネとサラダのフィユテ:サラダをサーモンマリネで巻いたスペシャリテ。山羊のチーズとパイ。1500円
トーストセット:ヨーグルト、食パン(ハーフ)ゆで卵、コーヒーかオレンジジュース。500円
あまり時間の余裕もないので簡単にトーストセットをお願いします。
綺麗にワンプレートに乗ったセットが出てきました。
食パンには、小皿に切り分けられたバターを。外側はパリッとしていて中はもっちりとした美味しいパンと焼き方。ブルーベリーのジャムもあるので少しつけて。
ヨーグルトはプレーンタイプなので、先程のジャムをちょっと入れて変化も楽しめます。
ゆで卵は小さなグラスにエッグスタンドのように乗っています。本当は乗せたまま食べるのでしょうが、普段どおり殻をテーブルでコンコンやってから剥いて食べましたがなにかw
フルーツは、苺と剥いてあるグレープフルーツ。美味しいですね。
全体的にきちんと正当なフレンチに乗っ取りながらも自由に楽しめるような盛り付けが嬉しいですね。
トイレに向かうと裏木戸は庭が透けて見えるほどボロボロw、でもトイレはリニューアルされて快適な空間になっています。
うーん、カルネかフィユテにすれば良かったかな。その方が夜のお食事をもっと強く感じられたかもしれません。
帰り際、実は夜の予約が取れなくて朝来ましたと言うと、シェフがわざわざ厨房からお店の外まで見送りに出てくれました。
いつかは、夜をいただきたいと思います。
2018/6/23
人間ドックが終わり、お腹空いたので、宝町駅にほど近い裏通りのこちらでモーニングでも。
昔ながらの喫茶店。外の丸い張り出しテントがたまりません。
L字のカウンター6席に2人テーブル2つ。スキップフロアになった奥には4人テーブル3つと、奥行きがあります。
ホットコーヒーでモーニングをお願いします。
カウンターの中には渋いマスターが。
常連さん達との会話を聞きながらというのも良いもんです。
コーヒーは、サイフォンで淹れているようですね。
豆を感じる苦味と酸味のバランスが良いコーヒーです。
さてモーニングが来ましたよ。
サラダもたっぷり。ゴマドレッシングです。
ホットドッグは、カレー味とツナマヨの2種類というのも嬉しいですね。
たまたま喫煙者はいらっしゃいませんでしたが、当然ながら喫煙可です。
さて会社に行くとしますか。
2018/6/12
香
ジャンル:カフェ
アクセス:都営浅草線宝町(東京都)駅A8口 徒歩3分
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋1-17-4(地図)
周辺のお店:
