けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

ミルクホール

昭和遺産でノスラー 栄屋ミルクホール(移転・再開)

昭和の看板建築。銅板はとうに緑青で覆われています。ミルクホールの白い暖簾がはためきます。
FullSizeRender
ガラスの大きな引戸は、換気のために開け放たれて、入口にはアルコールスプレー、店内はテーブルにアクリルスタンドが設置され、コロナ対策中。
椅子も減らされ、4人席を2人で使う様に間隔も開いています。テーブルは6なので本来ならば24席ですが、半分の12席になっています。
FullSizeRender
注文の半分は、ラーメン&カレーセット 1000円。
私もそれをご飯半分でお願いします。
紙ナプキンの上にスプーンが置かれます。

先にカレーが出てきます。ご飯半分なのにあんまり変わらなくてごめんねとホールのお姉様に謝られます。
FullSizeRender
やや黄色いもったりとしたカレー。甘辛でこれはクセになる味ですね。ある意味懐かしい家庭のカレー味。赤い福神漬けとのコントラストも綺麗ですね。
ペロリと食べ終わりしばし待つと、セットのラーメンが着丼。
FullSizeRender
シンプルです。トッピングは、チャーシュー、支那筍(メンマ)ほうれん草、ネギ。
スープは、鶏ガラの東京ラーメン。透明なスープは、奥行きがあって美味しいですね。カエシは控えめでその分出汁が出ています。
麺は浅草開化楼の中細麺、少しウェーブしていてスープと良くからみます。
チャーシューは、ホロリと崩れます。
支那筍が特別ではないのですが美味しい。
ノスラーの基本というラーメンですね。

ドンドンとお客さんは入れ替わり、女性の方はカレーを頼む方が多かったですね。
13時過ぎるとご飯系は品切れになる可能性があるので、確実には13時前の方が良いでしょうね。私の退店した13:20頃には、あと4つと言っていましたから。
営業時間も短くなり、平日のみの11時〜14時とこちらもハードル高いお店ですね

2020/11/30

最後のご挨拶 桃乳舎(閉店)

今日は暑いですね。歩いているだけでマスクをしてるので苦しくなる。
FullSizeRender
13時前の入店ですが、先客は5名と空いてます。
テーブルをアルコールで拭いてくれたお母さんに、お願いするのは、ハンバーグ、丸皿、ライス無し。
FullSizeRender
連続ドラマを見ながらしばし待ちます。
お待ちどうさま、と登場。
なんか、今日は盛りがイイですね。
FullSizeRender
山盛りのキャベツの千切りにソースをかけてワシャワシャと食べ進みます。
美味しいデミグラスソースがかかっている、手ごねのハンバーグに添えられた辛子をちょいと付けていただけば、コレコレこの味!美味しいですよね。
キャベツをしっかり食べ終えて、ハンバーグに取り掛かります。柔らかめで肉感もある味が美味しいですね。
最後に大好きな具材の無い素ナポリタン。たまらんですね。この味。

お腹もいっぱいになって、お会計は、400円。申し訳ない。
お母さんに、今月末で仕事がなくなる話をして、このご時世を恨んでみたり。
お父さん、お母さん、長い間ありがとうございました。まだまだお元気で頑張ってくださいね。

2020/6/15

※2023/2 閉店

ハンバーグにカキフライ 桃乳舎(閉店)

今日は風が強くて冷たいですね。

ちょうど無料バスが来たので飛び乗って。

FullSizeRender

今日はこちらでハンバーグを。

今日のランチは、キスフライだそうです。

FullSizeRender

お母さんにお願いするのは、ハンバーグ丸皿でライス無し。カキフライトッピング。


NHKテレビを見ながらしばし待てば登場。

FullSizeRender

今日はキャベツの盛りが凄いです。その上にカキフライが3つ。

外はカリッと中はジューシー。美味しいですね。

キャベツしっかりと食べてからのハンバーグ。

デミグラスソースが美味しいんです。添えられた辛子がまたアクセントになって。

付け合せの素ナポがイイんですよね。


凄くお腹いっぱいになりました。

今日のお会計は、620円。本当に申し訳無くなっちゃいます。

お母さんも元気そうで何より。さて風を避けながら帰るとしましょう。


2020/2/27


※2023/2 閉店


お母さん元気そう 桃乳舎(閉店)

今日は暖かいですね〜昨日と温度差あり過ぎ。コート要らないですね。

ということで少し遠征してこちらに。 

FullSizeRender

ほぼ満席。テーブルに腰をおろしてお母さんが来るのを待ちます。この席ストーブ直に来るから今日は暑いかなぁ。

今年初訪問ですね。

FullSizeRender

肉の日なので、ポークソテー 630円を丸皿ライス無しでお願いします。

お母さん声大きいですね。年末ちょっと心配だったけど元気いっぱい。

最近丸皿頼む人増えましたね。


しばし待てば登場。

IMG_5063

千切りキャベツと素ナポが大盛りです。先ずは野菜を食べてと。

ポークソテーは小さいですが、イイ塩梅の火の通りで柔らかです。

パセリも食べてしっかり完食。


今日は 510円です。本当にいつもお父さん、お母さんありがとうございます。

のんびりと帰るとしますか。


2020/1/29


※2023/2 閉店


年末のご挨拶 桃乳舎(閉店)

今日は寒いですね。新川デリーまで行く気力は無く、無料バスが来たので飛び乗って。

ちょっと間が空いちゃったのでこちらに。

FullSizeRender

店内余裕がありますね。

10月から20円ほどお値段が変わってますが、それにしても安過ぎる。50円から100円上げても誰も文句言わないですよ。

FullSizeRender

ハンバーグライス 520円を丸皿、ライス無しでお願いします。

いつものようにNHKを見ながら待つこと暫し。

お待たせしましたと登場です。

FullSizeRender

おや?いつもと盛り付けが違いますね。付け合せの素ナポは左のはずなのにw

いつもの安定のお味。デミグラスソースに玉ねぎがほんのちょっと残ってて手仕事が伝わりますよね。

本当にありがたいお店です。


年末年始は、27日まで、6日から。

今年は最後になりそうなので、お母さんとお父さんにご挨拶もして。

お母さん、急に首が曲がって来てて、ちょっと心配。

来年も宜しくお願いします。


2019/12/25


※2023/2 閉店


ギャラリー
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ