カツ丼が食べたくて富士見台の町蕎麦に行ったら跡形も無く平地になっててガックシ。
そうだ金曜カレーを食べにこちらに行こうと要町へ転進。
FullSizeRender
アゼリア通りから路地を入ったところ、十六など数軒店舗が並ぶ一角。斜向かいにはタイ料理のお店が出来てますね。
2006年にオープンしてから、某グルメサイトの百名店に6回も選ばれているお店です。
カウンターのみ7席、先客は外国人を含む3名。
カウンター奥に案内されました。
FullSizeRender
黒担々カレー、チキンカレーやキーマカレーが自慢のメニュー。
ミックスカレー(野菜とチキン)950円をお願いします。
ご飯の量は女性サイズの170g、300g迄は無料です。
デザートにキャラメルアイス 300円を、セットで100円引になります。
禿頭のマスターが煮込んであった手羽元を2本小鍋に入れてカレーを温めていきます。
さて登場。
FullSizeRender
小さめにまんまるに盛られたご飯、手羽元2本に野菜が広がります。
シャバシャバ系のスパイシーなカレーです。コレは美味しい。ご飯と絡めるとスープカレーのような味わい。新宿のモンスナックを彷彿とさせます。
ご飯の後ろに隠れているレモンを絞ると味変になると言われて試してみましたが、若干爽やかさはありますね。
カレーは飲み物と言えるサラサラカレーはすいすい喉を通って行きます。
食べ終わると、奥様担当のスイーツメニューのキャラメルアイス、スクープで丸くして器に入れてソースをかけてくれます。
FullSizeRender
甘過ぎず、コクがあり、キャラメル味がいい塩梅。美味しいですね。奥様のスイーツメニューを目的に来店される人もいるとか。
アットホームな店で本格スパイシーカレー。今度は黒担々カレーかな。

2024/5/31