けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

ポツン

漆黒の暗黒つゆ だるま堂本店

本日は遠征蕎麦。北総線北国分からも15分ほどかかる県道松戸原木線沿いにあるポツンと路麺。
FullSizeRender
開店して一年、TGS愛好家に衝撃を与えたお店です。
店外にある券売機には、これまたビックリのボタンが。
FullSizeRender
無限ごはん、無限生たまご、無限納豆。なんじゃこりゃ!
ボタンには写真もセットされているので選びやすいですね。
夜はホルモン、鉄板焼きのお店として二毛作なので、ホルモンカレーもあって、金曜なら迷わず選んでましたね。
春菊天そば 490円をポチり。
店内は先客2名。
厨房を囲むカウンターと、4人テーブルが3つ、小上がりが2つとなっています。
厨房のお姉さんに券を渡して蕎麦半分でお願いすると、小柄で肌の浅黒い明るいお姉さん(中央アジアの方面みたい)が流暢な日本語で、それで足りるの?本当に半分でいいの?と聞かれるので、半分で大丈夫とお願いします。
好きな席で待つように言われたので4人テーブルを占領。テーブルの中央には蓋が付いていてら外すと鉄板になっているようです。
茹で麺でしょう、湯掻いて、つゆを注ぎ、揚げ置きの天ぷらとネギを乗せたら出来上がり。呼ばれるので取りに行きます。お姉さん心配して、足りなかったら言ってね、残りとっておいたからと言ってくれます。優しいね。
FullSizeRender
つゆが黒い!漆黒の暗黒つゆです。ここまで濃いのは珍しい。これがTGS愛好家をザワつかせているつゆです。
一口啜るとガツンとカエシが来ます。但し塩辛いわけではありません。コレは関西人はビックリでしょうね。関東人もここまで黒いのはなかなか出会わない。
茹で麺との組み合わせもイイ感じです。時間が経つと色が変わりそう。
春菊天はカラリと一葉で揚げられたもの、いわゆるジュリ扇揚げですね。つゆに解けて色が染まります。ほんのり苦味が美味しい。
流石につゆをゴクゴクと言うわけにはいかないので、食器下げ処に食器を下げます。
お姉さん、足りた?大丈夫?とまた心配してくれます。
気遣いの良い明るいお姉さんでした。

2024/3/7

22/11/11開店の讃岐系 手打ちうどん わだや

爺さん婆さんを連れてのお昼。あんまり遠くには行けないし、昨年末22/11/11にオープンした手打ちうどんのお店です。
FullSizeRender
最寄り駅はひばりヶ丘駅ですが、結構距離あります。バスならば「別れ道」バス停前。県道25号飯田橋石神井新座線の栗原の辺り、駐車場もあるので、車利用が良さそうです。肉のハナマサの前と言えば解り易いか。
店頭に大きなメニュー看板が出ています。
FullSizeRender
入口左に券売機。店主さん厨房お一人。ホールは、若い女性が担当でツーオペ。
お願いするのは、肉温玉ぶっかけ 820円。
婆さんはワカメ、爺さんは玉子。カミさんは私と同じ。年寄りなので全員少なめにお願いします。

手打ちうどんを都度茹で上げてくれるので少し時間はかかります。
しっかりとぬめりを落とし水で締めての温ぶっかけ。登場です。
FullSizeRender
うどんは、手打ち手切りで若干の不揃い感がイイですね。長いです。
コシがありツルツルでシコシコ。美味しいうどんですね。讃岐系。ほんのり小麦粉も香ります。
つゆはイリコ出汁の優しい味。美味しいですね。
豚肉は柔らかく味も染みています。
温玉は黄身がほとんど生でイイですね。
途中でテーブルに用意されたおろし生姜を投入。体も温まります。
この辺りは武蔵野うどんの地域ですが、敢えての讃岐系。
若い店主さんイケメンですね。頑張ってくださいね。

2023/4/6

鶴見系総本山 ごん兵衛

鶴見系総本山と言われるこちらで金曜カレー。
立ち食いそば界では、昆布出汁の関西風、白身魚フライがキーワードで、何故か鶴見周辺に多いと言う不思議。
FullSizeRender
大倉山駅からはかなり遠く、バスを使わないと無理ですね。住宅街にポツンと。三ツ池公園の裏手という感じでしょうか。斜向かいに業務スーパーが出来ましたね。
FullSizeRender
13時過ぎで先客は5名。
口頭注文です。そば、うどんは230円と少し値上がりしたもののまだまだ破格のお値段。トッピングは50円。アジフライ、白身魚フライは 100円です。
セットも充実してます。
FullSizeRender
蕎麦半分で、天ぷら(玉ねぎ)、半カレーライス、ご飯少なめでお願いします。
お姉さんにみんな少ないのねと笑われながら。
茹で麺を湯掻き、透明なつゆを注ぎ、天ぷらだよね〜と言いながらトッピング。ネギはデフォで多めです。
もう一人のお姉さんが、ミニカレーを作ってくれて、壁際のカウンター席に着席。アクリル板で仕切られています。
FullSizeRender
先ずはつゆから、薄く透き通ったつゆは塩気を感じる昆布出汁の良いお味。美味しいですね。
蕎麦は、柔らかめですが、塩気のあるつゆと抜群の相性。
天ぷらは衣多めの薄めの天ぷらですが、玉ねぎ甘くて美味しい。つゆに解けてまた美味しい。

カレーはシンプルでそこそこ辛さのあるタイプ。素朴な味は、カウンターに用意されたソースをちょっとかけるとまた美味しい。

なんとも言えない関西風の出汁つゆが結構ハマるかも。

2022/12/23

ポツンと武蔵野うどん うどん 槙

先日カミさんと寄ったらメンテナンス休業だったのでリベンジ。
FullSizeRender

武蔵野うどんのお店です。
公共交通機関ではちょっと不便。駐車場はたっぷりとあるので車で安心。
11時半過ぎに伺いましたが、カウンターが2席空いているのみでほぼ満席。
FullSizeRender

入口右の券売機で何にしようかな。
武蔵野うどんはどちらのお店も量が多いですよね。
こちらは、ミニ 200g、小 400g、中 600g、大 800gとなっているので、基本の肉汁うどんミニ 600円。野菜天 小 200円をポチり。
かき揚げも良かったのですが、これも結構なボリュームなので。

お姉さんに券を渡して、茹でるのに10分ちょっとかかりますと告げられしばし待ちます。
寒いので、カレーうどん食べてる方も多いですね。
FullSizeRender

登場しましたよ。
ミニ200gでもそこそこのボリューム。
熱々の肉汁に、しっかりと締められたうどんをつけていただきます。
ゴシゴシの武蔵野うどんですね。小麦の香りもほんのりと。
つゆはカエシが効いてますが重く無く軽やかなものですね。豚バラ肉は食べ易い大きさですね。
薬味として、おろし生姜、ネギ、ほうれん草が添えられています。テーブルには、すり胡麻もあるので味変に。
天ぷらは、ピーマン、パプリカ、ししとう、カボチャ、人参、さつま芋。カラリと揚がってます。

隣の方は大を頼まれていて、ちょっと多いなと後悔してますw

左隣りのオバさん香水がキツいです。食事場所に香水を付けて来るってマナーが無いですよね。

一時外待ちも出ましたが、順次回転してます。

さて、お腹も落ち着いたのでお買い物に行きますか。

2021/10/19

東日暮里のポツン 浜田屋

本日の2軒目は、東日暮里の住宅街にポツンとあるこちら。
FullSizeRender 
アクリルテントに浜田屋とだけ書かれています。
貸切です。奥に長く右側にカウンター。椅子が8席。
カウンターの上は見事にビニール​で仕切られています。
ぐるりと見てもメニューも​料金表もありません。
奥からお母さんがいらっしゃいと出てきました。そば?うどん?と聞かれるので、蕎麦半分で。えっ?半分でいいの?ハイ。
入口そばのカウンターの揚物ケースをササッと見て、春菊天と紅生姜天をお願いします。
冷蔵庫から半玉の麺を出して湯掻き、手を伸ばしてトレーを取って、むんずと春菊天を載せ、さらに先にある紅生姜天のトレーも取って載せてくれます。ネギを散らしたらつゆを注ぎ完成。ぶっきらぼうともいえるお母さん。
お値段なんと340円!間違えてないっすか?激安です。

所々に30㎝×40㎝ほどの窓から丼を​渡されます。

FullSizeRender 
天ぷらは大きいのですが厚さは無くペラ天です。
蕎麦は茹で麺の柔め。つゆはやや濃い目ですがすっきりとしています。
薄くカリッと揚げられた天ぷらは、衣も薄造りなので蕎麦の上に載った春菊天はすぐに解けて蕎麦と絡みます。
紅生姜天は、ピリッとした辛さがカリッとした揚げ具合と合い​ますね。

びっくり価格ですが、立ち食い系としては上の方ですね。
ごちそうさまと言って、雨​やまないねぇと言えば、
そうだねぇ風邪ひかないように​ねと優しく声をかけてくれます。ツンデレなお母さん、こんなところに下町の女将さんの気概と優しさが感じられた、心に残るお店でした。

2021/3/13

ジャンル:そば
アクセス:JR京浜東北線鶯谷駅北口 徒歩8分
住所:〒116-0014 東京都荒川区東日暮里4-19-1(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 日暮里×そば
ギャラリー
  • 食事メニューも豊富 喫茶、(きっさてん)
  • 食事メニューも豊富 喫茶、(きっさてん)
  • 本に囲まれながら 神保町ブックセンターカフェ
  • 本に囲まれながら 神保町ブックセンターカフェ
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ