けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

プロデュース

老舗和菓子屋さんプロデュース &co.(アンドコ あん処)

健康診断も終わったので、甘いもの食べてイイよね。と言う事で池袋の喧騒から高速を潜ると少し落ち着いたオフィス街の一角。
FullSizeRender
兵庫県宍粟市千種町(しそうし ちくさちょう)で明治33年に創業した老舗和菓子屋 末廣堂のプロデュースしたお店です。
FullSizeRender
&co. の店名はアンドコと読み、餡処を表しているそうです。テントは掛け替え中ですかね。
あんこを挟んだクロワッサンがウリのお店。
店頭では、本店名物の「千種羊羹」や最中なども並び、和菓子屋さんならではの店構え。
保存料や添加物を使わない、十勝産小豆と国産氷砂糖を使った手作り餡子です。
テイクアウトはもちろん、イートインスペースも用意されています。
店内はコンクリートに塗装のモダンな造作。
FullSizeRender
FullSizeRender
基本のあんクロワッサン 400円と自家焙煎のコーヒー 500円をお願いします。
クロワッサンを温めて、餡子を挟んで出来上がり。
FullSizeRender
クロワッサンは層はそれほど細かくなく餡子とのバランスがイイですね。ポロポロ溢れない。
餡子は甘さ控えめで、それでいて小豆の風味も感じるやや硬めです。美味しい。
自家焙煎のコーヒーはマシン抽出で餡子とのこちらもバランスがイイですね。量もたっぷりなので飲み応えがあります。
お土産に、バターあんクロワッサン、フルーツあんクロワッサン、ショコラあんクロワッサンを買って帰りましょう。

2024/10/3

隠れ家のような客席 OKONOMIYAKI のろ(移転)

広尾お好み焼きストリート、あの島〇〇助プロデュースということでかなり流行ったお店。
新年会、20名ほどで利用です。
20140125_080704000_iOS
靴を脱ぎ急な階段を上がり二階の個室に案内されました。潜り口から入った個室、天井低いし、片側は大きな梁がせり出して屈まなくては通れません。掘り炬燵なのかなと思ったら違いました…隠れ家的なデザインで、奇を衒ったつもりなのでしょうが、無理がありますね。
コース料理に飲み放題でしたが、二階席ということもあって、お料理の出て来るタイミングがイマイチですね。あらかじめ焼いて供されます。
20140125_092506000_iOS
評判のとんぺい焼きは、美味いですね。お好み焼きは、ごく普通のお味、家で焼くのとは違う程度。
土曜日の夕方でしたが、一階は、一組、二階のもう一つの個室くらいで、最近は予約も取る必要がないようです。そんな感じのお店でした。

2014/1/25

ギャラリー
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ