2020年4月に56年の歴史を閉じたこちら
経営者が代わり2022年11月に復活
以前の建物はそのままで1階はバーカウンターもあり、2階にもテーブル席があります
レンガ作りのハーフディンバー風の外観と木をメインにした落ち着いた内装は落ち着きと趣があります
12時からの開店ですが、当然お酒も飲めるわけで、飲みたいところですが、2階に案内されます
お昼の時間ですからランチが人気、オムライス、ナポリタン、ミックスフライ、生姜焼きと王道メニューが並びます
女性はオムライスを選ばれてますね
お願いするのは、ブレンドコーヒー 550円、クラシックプリン 550円
登場したプリンはガラスポートに乗って上には綺麗に絞り出された生クリームとチェリーが
少しスが入ってますが、固めのプリン
生クリームもプリンにあった固さで、甘さがイイ感じ
カラメルは苦味少なめ、甘さはほどほど、美味しいですね
ブレンドコーヒーは苦味があってプリンの甘さと良く合います
ポットで提供されるので、2杯いただけるのは嬉しいけど冷めちゃうんですよね
歴史ある店が残されたことは、とても嬉しいことですね
このところ悲しい知らせが増えているので、引き継がれて行くお店があるのは喜ばしいことです
2025/1/11
経営者が代わり2022年11月に復活
以前の建物はそのままで1階はバーカウンターもあり、2階にもテーブル席があります
レンガ作りのハーフディンバー風の外観と木をメインにした落ち着いた内装は落ち着きと趣があります
12時からの開店ですが、当然お酒も飲めるわけで、飲みたいところですが、2階に案内されます
お昼の時間ですからランチが人気、オムライス、ナポリタン、ミックスフライ、生姜焼きと王道メニューが並びます
女性はオムライスを選ばれてますね
お願いするのは、ブレンドコーヒー 550円、クラシックプリン 550円
登場したプリンはガラスポートに乗って上には綺麗に絞り出された生クリームとチェリーが
少しスが入ってますが、固めのプリン
生クリームもプリンにあった固さで、甘さがイイ感じ
カラメルは苦味少なめ、甘さはほどほど、美味しいですね
ブレンドコーヒーは苦味があってプリンの甘さと良く合います
ポットで提供されるので、2杯いただけるのは嬉しいけど冷めちゃうんですよね
歴史ある店が残されたことは、とても嬉しいことですね
このところ悲しい知らせが増えているので、引き継がれて行くお店があるのは喜ばしいことです
2025/1/11