けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

フードコート

フードコート蕎麦と侮るなかれ 二八蕎麦 久右衛門 イオン板橋店

車をイオンに停めたので、フードコートにあるこちらにも寄って行きましょう
FullSizeRender
3Fにあるイタバシけやきダイニングの中にあります
モスバーガー、築地銀だこ、サーティワン、丸亀製麺、呉さんのビビンバ、リンガーハットと共にお店が並び、フードコートの客席は520席あるそうです
FullSizeRender
店頭には、お品書きとセットメニューが出ています
二八蕎麦をうたう店内製粉、店内製麺のお店です
価格改定になった様ですね、もり、かけ 500円税抜から、かき揚げそば 700円、鴨南蛮 1030円と比較的リーズナブル
FullSizeRender
セットでも1000円なのはイイところを突いてます
最初は横浜のセンター北駅ノースポート・モールに出店、手掛けたのは嵯峨谷を立ち上げ成功させた方とか
今はフランチャイズで店を広げている様です
人気商品と言う あじねぎ天そば 770円税込の冷たい蕎麦を少なめでお願いします
フードコートお決まりのブルブルを預かり席で待ちます
14時前ですが、全体の席は3割程度でしょうか
中にはパソコンを広げる方、女子学生グループ、親子連れ、ご年配と様々です
おっとブルブルしたので取りに行きます
FullSizeRender
綺麗な蕎麦ですね、おそらく押出製麺でしょう
てんとうで電動石臼で蕎麦は製粉してました
つるりとして美味しい蕎麦です、フードコートの蕎麦と侮れません、価格から言ってコスパはメチャクチャイイですね
つけつゆはちょっと薄い感じですね、蕎麦の良さを損なわない様にしているのかもしれません
あじねぎ天、鯵とネギの天ぷらで、サクサクの揚がりです
うーんちょっと鯵が生臭さが残ってますね、揚げ時間なのか、下処理なのか、ちょっと残念
別の種物の方が良かったかなぁ
しかしフードコート蕎麦としてはかなり美味しいですね、価格も手頃でイイんじゃないでしょうか

2025/5/23

屋上庭園で金曜カレー ホクトカレー in カレーピクニック(閉店)

金曜カレーは、西武池袋本店の屋上庭園にあるこちらで。
以前間借りで大泉学園にもあったのですが、利用する機会がないまま移転。
屋上の「食と緑の空中庭園」にある「身体が喜ぶホクトカレー」2022年2月にオープン。
FullSizeRender
鯖カレーがイチオシのお店です。
合いがけのセット 1550円は。カレー2種、トッピング2種、ドリンク付きです。

自慢の鯖カレーとチキンカレー、トッピングは、チーズとフライオニオン(フライドじゃないのね)ジンジャーエールで。

しばし待てば呼ばれます。チーズは両方にかけて良いのかの確認です。
チーズは、電子レンジでとろけさせてかけてくれます。
鯖カレーは、お皿に盛り付け、チキンカレーは小さな器によそってくれます。

受け渡し口にある特製スパイスをちょっとふりかけ。
椅子とテーブルは、沢山あるので、着席。
暖かいので屋外でも今日は大丈夫。ちょっと風が出てきましたかね。
FullSizeRender
ご飯はサフランライス。色も付いてお皿も綺麗なビジュアル。
鯖カレーは、ドライカレーのように具材が細かくなっています。
鯖の臭みはありませんが、しっかりと鯖の味。コレは美味しい。スパイスも効いてますが、さほど辛くはありません。焼き鯖をほぐしたものと鯖缶を混ぜて、玉ねぎなどと炒めて9種のスパイス、鰹出汁などを入れたものとのこと。
チーズが北風ですぐに冷えてしまって硬くなってしまいます。気温低いとこうなるよね。
フライオニオンも食感が変わって美味しい。
チキンカレーは、チキンがゴロゴロ入っています。こちらもさほど辛くはありません。チーズでマイルドになっているのですかね。
スパイシーなルーはサラッとしています。

鯖カレー一択でも良いですね。
特製スパイスは、もうちょっとかけても良かったかな。
スパイシーチキンカレーも美味しそうです。

2022/11/4

※2023/12/3 閉店

温浴施設の本格ピッツァ SAVOY スパジアムジャポン店

久々にお風呂に入りに来ました。
昨年コロナ禍の中オープンした本格ピッツァのお店。
FullSizeRender
フードコートの一角ですが、他のところとは別に構えています。
厨房には大きな窯が据え置かれています。
FullSizeRender
お願いするのは基本のマルゲリータ 1100円。
会計はICタグで後精算。フードコート特有の呼出ブザーを渡されます。

生地を伸ばしてソースを伸ばしてトッピング。
窯に入れてあっという間に焼き上がります。
FullSizeRender
思いの外大きなサイズです。30cmほどでしょうか。薄い生地のピッツァは、トマトソースやチーズもちょうど良いバランスで美味しいですね。
耳もしっかりと空気が入って美味しいですね。
大きさの割に軽いので、ペロッと食べられて、持たれません。

さてお腹を落ち着かせて、岩盤浴なんかも楽しみますか。

2021/10/14

ボロネーゼは肉料理 BIGOLI イオン品川シーサイド店(閉店)

ここもこの辺でないとなかなか出会えないお店。
イオンの中のフードコート。他とは違って価格帯は高め。
ボロネーゼは肉料理と謳うボロネーゼ専門店。
FullSizeRender
窓口の元気なお姉さんに勧められるままに、チーズ乗せのレギュラーのMサイズ。950円。
FullSizeRender
レシートに記載された番号で呼ばれるそうなので席を確保してしばし待ちます。
呼ばれたので取りに行きます。

滑りやすいので気を付けてと声をかけられて席に戻ります。
FullSizeRender
細かく削られたチーズがこんもりと。
麺は生麺でやや太め。もっちりと噛み応えもあります。
太い麺でも食べ易い少し先が開いたフォーク。
肉肉しいボロネーゼは、麺にしっかりと絡めてあります。良くある甘みや酸味を感じない、肉独特の風味がイイですね。
チーズと合わさり又イイ感じの塩味。
ボリュームもなかなかありますね。
まぁ価格に見合った味ですね。もうちょい安いとイイんですが。

フェットチーネも選べた様で、そちらの方がもっと美味しかったかもしれません。
レシピやノウハウ、運営状況などを同業者にも公開と言う太っ腹な施策も面白い。

2021/3/18

※2022/8末 イオンとの契約満了により閉店

フードコートでうどん はなまるうどん イオン品川シーサイド店

今日はイオンのフードコートで。
生姜玉子あんかけうどん小 390円、ミニ牛肉ごはん 350円がセットで100円引き。税別。
FullSizeRender

生姜プラスでポカポカに。かき玉子もいい感じ系感じ。
牛肉ごはんは、やや甘めでタレがかかったご飯が美味い。

ちょっと食べすぎかな。予算もオーバーしてるし。

2021/1/20

ギャラリー
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ