今日は結構気温も上がってきましたね。
ひばりヶ丘駅南口近く、昔からあるサッポロラーメンのニューコタンとひばり二郎の間に、昨年の5月にオープンした讃岐うどんのお店。
店名は「いちかわ」と読むようで。
暑さもやや感じるので冷たいものを。
店頭にある食券機で、とり天すだちおろしぶっかけ 850円をポチり。色々載せるとちと高め。
醤油うどん 410円、ぶっかけうどん 490円と東京価格です。
お姉さんに券を渡して、空いてる所にどうぞと言われて。
店内のテーブルは単管を組んだ足に天板を乗せた簡易な感じを出してますね。30席程度でしょうか。1/3位埋まってます。土曜日ということもあって小さなお子さん連れの方も目立ちます。
しばし待てば登場。
ぶっかけうどんは綺麗に盛り付けられています。
とり天、すだちとおろしは別皿で提供。
うどんはツヤツヤしていて綺麗な肌。コシはしっかりあって讃岐うどん本流ですね。どこかの大手のうどんチェーンとは大違い。
出汁は弱めでライトな感じ。
とり天は外はパリッと、中は柔らかく胸肉の味わいが良いですね。
すだちは半分がついているので絞れば結構なすだち感。
すだちおろしでさっぱりといただき、とり天でボリュームという感じですかね。
麺量は150gくらいのようですが、しっかりとお腹に溜まります。
さて、下げ膳はセルフなので返却口にお盆ごと返して、帰るとしますか。
2022/10/15
※2023/9/30 閉店
ひばりヶ丘駅南口近く、昔からあるサッポロラーメンのニューコタンとひばり二郎の間に、昨年の5月にオープンした讃岐うどんのお店。
店名は「いちかわ」と読むようで。
暑さもやや感じるので冷たいものを。
店頭にある食券機で、とり天すだちおろしぶっかけ 850円をポチり。色々載せるとちと高め。
醤油うどん 410円、ぶっかけうどん 490円と東京価格です。
お姉さんに券を渡して、空いてる所にどうぞと言われて。
店内のテーブルは単管を組んだ足に天板を乗せた簡易な感じを出してますね。30席程度でしょうか。1/3位埋まってます。土曜日ということもあって小さなお子さん連れの方も目立ちます。
しばし待てば登場。
ぶっかけうどんは綺麗に盛り付けられています。
とり天、すだちとおろしは別皿で提供。
うどんはツヤツヤしていて綺麗な肌。コシはしっかりあって讃岐うどん本流ですね。どこかの大手のうどんチェーンとは大違い。
出汁は弱めでライトな感じ。
とり天は外はパリッと、中は柔らかく胸肉の味わいが良いですね。
すだちは半分がついているので絞れば結構なすだち感。
すだちおろしでさっぱりといただき、とり天でボリュームという感じですかね。
麺量は150gくらいのようですが、しっかりとお腹に溜まります。
さて、下げ膳はセルフなので返却口にお盆ごと返して、帰るとしますか。
2022/10/15
※2023/9/30 閉店