けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

ダイナー

束の間の腹ごしらえ ロイヤルホスト石神井台店

父親を看取って安置施設に送り出して、さて先ずは腹ごしらえ(サマーウォーズかって)
ギリギリ6人席を確保。その後待ちが出てました。
婆さんの奢りだからちょっとお高いものでもなんでも。
ミックスフライ スペシャルセット(サラダ、デザート、デザート付)2050円税抜、スープはマリリンモンローが絶賛したというオニオングラタンスープに変更 300円。
FullSizeRender
牡蠣フライ2個、天然海老フライ、紅ずわい蟹のクリームコロッケ。お値段なりの美味しさですね。海老のプリプリ感とボリュームがイイね。
スペシャルセットにするとサラダが被るのね。まぁフライ食べてる罪悪感薄れるけど。
カキフライは可もなく不可もなく、蟹クリームコロッケはほんのり蟹の香りはあるけど、破裂防止のためかちょっと衣が薄いけど硬い。
FullSizeRender
デザートはカフェゼリー。下にアイスクリームが入ってた。
葬儀の打合せは明日の朝から、取り敢えず今日は撤収。

2024/4/3

アメリカンダイナーのフォーが絶品 MR.OLDMAN DINER

今日は大分暖かい。

タマには隅田川大橋を渡って佐賀に。

こちらのダイナーで頂くことにしましょう。

FullSizeRender

先客は3、2、2。どちらも常連さんのようです。

カウンターのおじさん達はウエイトレスさんと楽しそうにおしゃべりしてます。

FullSizeRender

ランチは、基本、ハンバーグ、ハラミステーキ、フォーと言うラインナップ。

カレーも始めたようで、ハンバーグカレーや、スパイシーカレーフォーなんかも。

FullSizeRender

チキンフォー 800円をお願いしましょう。

店内は古き良きアメリカンな雰囲気。奥には中二階スペースも。


さて登場。

FullSizeRender

パクチー、スライスレモン、ナンプラーは、別になっていて、好みの味に出来ますね。まぁ全入れなんですけどねw ホットチリも少し入れて。

因みに、大盛り+100円、パクチー追加+100円です。


スープたっぷりです。紫玉ねぎがイイですね。

スープは、鶏ガラスープで優しいですが、ナンプラーとレモンとパクチー、チリソースでエスニック!

美味しいですね。フォーはちょうど良い茹で加減。

個人的にこのフォーは上位に来ますね。美味しい。


マスターに美味しいですと伝えれば、にこやかにまた来てくださいって。

お店の雰囲気も店員さんも味も良い穴場ですね。


2020/2/12


気楽なダイナー アトリエ NS 人形町(閉店)

ほんの少しパラパラと細かな雨がまだ残ってますね。
ポケモンGOが配信されて、それらしき人が歩き回っていますねw
さて、こちらは酒+旬菜、しかもアトリエ。小洒落た料理を出すのでしょうか?
日本橋小学校の前を折れて、タイガー軒の並びの通りですね。
ダイニングバー、洋食屋さんですね。
今週のランチメニューは、
A.薄切り牛肉のソテー オニオンブラウンソース
B.スズキのグリル 白醤油ソース
C.スパゲティミートソース
D.ポークヒレカツカレー
スープ、サラダかパンorライスで800円。お手頃なお値段ですね。
13時半近くの入店。先客は、4名。後から常連さんが1名とこの時間にしてはまずまずの混雑でしょうか。
1階は30席ほどのテーブル席。右側の壁際の席はベンチシートなので結構詰まるかも。
2階には個室も用意されている様です。
空いてるお席にどうぞ〜とのことなので、入口近くの席に陣取ります。
B.のスズキのグリルは終わっているとのこと。
D.のポークヒレカツが
終わってしまったので、チキンカツになるとのこと。
それではチキンカツカレーでお願いしましょう。ご飯少なめで。

丁寧にカツを揚げている様です。後から来た方の薄切り牛肉のソテーの方が先に出てきましたよ。まぁソテーするだけですから早いですよね。
サラダとスープが先に出されました。
しばし待てば、カレーの登場です。
可愛い陶器のポットに、なみなみとカレーがよそられていますね。ライスの上には綺麗にまとめられ揚げられたチキンカツが。
付け合わせはピクルスなのが嬉しいですね。
チキンカツは、ご飯の上に直接置かれるのではなく、茹でキャベツを敷いてあるので、油がご飯にしみないので心配りが嬉しいですね。
カレーは粒感の残るややスパイシーな味ですね。なかなか美味しいです。
チキンカツも中はジューシーに揚げられていて美味しいです。
ご飯少なめでお願いしましたが、結構ボリュームありますね。お腹いっぱいです。

細かなところまで手をかけていて、確かにアトリエの名前を付けるだけのことはありますね。それでいてリーズナブルな価格で提供されているのが良いですね。
アットホームな感じもまた好感が持てます。夜の予約電話も入っていましたので、数名でのお食事とお酒にはいいのでしょうね。

2016/7/22

気分だけでも常夏 ホレホレカフェ&ダイナー 銀座(閉店)

寒〜いなあ!気分だけでも常夏の島ハワイ〜!
2014-02-14-13-54-30
広い空間や、ソファなどゆったりしていてイイですよね。流石にお客さんも少なくてなんか寒々としてるけど…
20140214_045408407_iOS
鉄板ハンバーグのロコモコ 950円。ソースは、和風オニオンソースで。
待つことしばし、鉄板の周りを紙で巻いて、油やソースが飛び散らないように持ってきてくれました。
2014-02-14-13-52-49
真ん中に、こんもりご飯が盛られて、ハンバーグにはソースがかかってジュウジュウ!半熟目玉焼きもいい感じ。オニオンリングも反対側に隠れてます。このフォーメーションだと、卵を割っても上手くご飯やハンバーグには絡みませんなあ…鉄板に引いた油がちょいと多めかな、オジさんには…
スープは、豚汁で美味しいですね。
お味はソコソコ、可もなく不可もなくって感じですかね。
銀座なのに銀座を感じさせない空間ですね。店員さん達からも渋谷とか新宿の感じ。支店はそれぞれにあるそうなのでそのノリで銀座もやってるからですかね。
会計の時にバレンタインチョコ貰いました〜
20140214_052129000_iOS

2014/2/14

アメリカンな空間 N9Y BUTCHER'S GRILL NEWYORK 銀座店(エヌキューワイ)

銀座通りの一等地、二丁目の銀座凮月堂の地下に1日にオープンしたブッチャーズグリル。
14日まではランチ100円引きとのことなので様子を伺いに。
地下の扉の手すりの上には肉叩きがついてますね。
20120411_033655000_iOS
店内はアメリカン。スポーツバーのように大きな画面が何枚も設置されています。
20120411_035242000_iOS
カジュアルなアメリカンダイナーといった趣き。

ワンプレートランチは、ローストポークをお願いします。
ナイフ、フォークなどはテーブルの下の引き出しに用意されています。
名物料理はビール缶チキンだそうで。
さて登場。
20120411_034046000_iOS
しっかりと厚みがあるローストポーク。2センチくらいはありますね。
それでいて柔らかいですよ。
ソースもイイ感じ。ボリューム感もあってイイですね。
ドリンクはドリンクバーで。
20120411_035215000_iOS
なかなか気持ちの良い気軽に使えるお店が出来ましたね。
N9Yは、ニクヤw

2012/4/11


ギャラリー
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ