けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

セルフ

蕎麦がオリジナルに のじろう

蕎麦がオリジナルに変わったとの情報で伺いました。
FullSizeRender
土曜日の昼、先客は3名と表のテーブルにはママ友家族が4名。
FullSizeRender
冷しでいただこうと、50円券をポチり。あれ?とり天ってボタンなかったっけ?
FullSizeRender
かけそば 340円に、トッピング 150円。冷し50円で 540円。
厨房に、蕎麦半分で冷し、とり天を伝えます。

とり天は別皿にしてくれました。
カウンターのセルフ揚玉を少し載せて。
FullSizeRender
蕎麦は、更に田舎感が強くなりましたね。やや太めでコシも強く美味しい蕎麦です。
とり天は揚げ置きですが、柔らかで美味しいですね。
クッキリとしたつゆが全体を引き締めます。
FullSizeRender
またまた進化したこちら。
やはり立ち食い蕎麦好きなオーナーの探究心は止まりません。

2022/7/30

14時過ぎたらこちらでササッと  すなだどんどん東京箱崎T-CAT店

急に寒の戻りで寒くなりましたね。14時を回ってしまいどこもランチが終わっているのでこちらで山口うどんをいただきましょう。

FullSizeRender

かけ中 310円、えびかきあげ 160円を奢っちゃいましょう、ナス 120円は必須w 計 590円。

FullSizeRender

乗せ放題の刻み葱とおろし生姜を添えて。

福岡うどんに近い食感、関西風の透き通ったつゆ。

身体にしみますね。

えびかきあげにしたので、小海老がいくつか入っています。揚げ置きなのでちょっと油が戻っちゃいましたね。つゆにしっかりつけていただきましょう。

向こうのテーブルの方は、かき揚げにお醤油かけて食べられてますね。そんな食べ方もアリですね。

大きなナスは、こちらの名物。茄子天好きにはたまりません。


お腹もたまり、身体も暖まったので帰るとしましょう。


2019/3/29


青ネギ乗せ放題  すなだどんどん箱崎TCAT店

雨降ってるし寒いし、遠くには行けないな。とTCATの別館に入るこちらの山口うどんのお店。


うどんの種類と大きさ大中小を告げて、お盆に乗せて、天ぷらなどは自由に取るタイプ。

かけ中 310円をお願いして、ここの天ぷらは、やっぱりナスだよなぁと120円。卵もつけちゃおう 70円。

お会計はワンコイン。


乗せ放題の契約農家からのネギは、青々としていて美味しいんです。

おろし生姜も入れて、テーブルに。

テーブルに置かれた七味唐辛子もかけて、温まりましょう。

FullSizeRender

うどんは柔らかめ、コシはあんまりありません。博多うどんに近いかなぁ。

つゆは関西風の透き通った出汁の効いた柔らかいお味。

ねきは、青いので甘みもほんのりあって美味しいですね。

ナス天が大きくて、食べ応えがあります。


あっという間に完食、完飲…

身体もポカポカしてきたのでとっとと帰りましょう。


2019/3/4


コロッケカレーがたまらない  すなだどんどん箱崎TCAT店

大分朝晩の風は熱風が収まって来ましたね。とは言え、日中はまだまだ暑いですね。

まだ閉まっているお店もありますが、今日辺りから再開するお店もあるようですね。


こちらは、お休み無しでやってます。

なんか、カレーにコロッケな気分なので。

カレーうどん大 510円。無理を言ってうどんを冷たいのにしてもらいました。お姉さんありがとう。

そしてコロッケ 120円を。合計 630円。


山口県萩市の契約農家から送られてくる小ねぎをしっかりかけて。別皿のコロッケも載せちゃいましょう。

IMG_9319

熱いカレーと冷たいうどんがたまりません。やや薄めのカレーの甘じょっぱい味が良いですね。

そしてコロッケ。じゃがいもの甘味がカレーとマリアージュw 美味しいですね。


テーブルの上の一味を振り掛け味変で。最後はカレーも冷たくなってしまいましたが、この組み合わせは良いですね。お腹もいっぱいです。


近場にしたのは暑さの上で正解でした。


2018/8/15


山口県荻市産契約農家のネギは盛り放題 すなだどんどん 東京箱崎TCAT店

雨もパラパラ降ってますね。これは近場で済ませることにしましょう。

TCATの別館でワンコインランチ。

讃岐うどんのお店で、はなまるなんかが流行る前からのお店だそうですよ。

うどんは小、中、大のがあり、ぶっかけうどんから肉やトロロ。お決まりの天ぷらセルフ付きです。


ここは、肉ぶっかけうどん、中 480円をお願いしましょう。

熱でお願いします。

天ぷらに気を惹かれますが我慢我慢。

セルフのネギは青ネギですよ。


4人席に一人なので、テーブル数はあるのですが、ほとんど埋まっていますね。

さてと、うどんはツルシコですが、さほど硬くはありません。

つゆがダシが効いてて美味しいですね。

肉は甘めに味付けされているので、ネギや、おろし、つゆに合いますね。


こちらもメニューを研究しないと。 #ワンコインランチ


2017/9/12


ギャラリー
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ