けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

スパイシー

凄いカツカレー 中華軽食 トキハ(閉店)

今週の金曜カレーは、こちらで。
最寄駅は要町、首都高中央環状線 高松出入口近くの、町中華。山手通りが出来る昔は街道筋だったであろう えびす通りにあります。
FullSizeRender
電話番号が1002と電話の普及期の早いうちに取得したであろう数字ですね。
12:45に到着、4人テーブル3つ、カウンター3席に減席中。ありゃ〜ちょうど一杯。地元のサラリーマンの方々、ガテン系の方などで満席。
一回転目が終わって入れ替えしたところのようで、ご主人にすみませんと謝られて、これから皆さん作るところなので、ちょっと時間かかりますと、申し訳なさそうに。
一旦表に出て、まぁ気楽に待ちましょう。しばらくするとチャリで来られた方が「並んでます?」時間かかるそうですと言ったら諦めて他に移動されてました。
別のジモ爺は、自転車に跨ったまんま中を除いて無言で諦めたようで。
20分ほど待って店内に。
FullSizeRender
ラーメン 480円から中華以外にもカレー、トンカツ、オムライスなどなど。中華軽食をうたうメニュー。
ビールは大瓶ですから633ですね。
カツカレー 850円をご飯半分でお願いします。
厨房でしばらくすると油で揚げる音が。
FullSizeRender
TVは、証人喚問の茶番劇。
しばし待てば登場。
FullSizeRender
サラダに、ラーメンスープが付くのが町中華。
カツがデカイ!分厚い!10個に切られています。
カレーは、おっと!スパイシーなインド風。
町中華のカレーを予想していたのですが、良い方に裏切られました。美味しい!もしかしたら業務用なのかもしれませんが、ちょい辛でイイですね。
FullSizeRender
カツは、一口サイズが大きく、柔らか!トンカツがメニューにあるだけのことはあります。
ご飯半分にしてもらっても腹パン。
食べ終わる頃には、後客のカレーの方に抜かれて最後になってました。

こちらの町中華侮れません。シンプルなラーメンやオムライスなども良さそうです。
ご丁寧にご主人にお待たせしましたとお見送りされました。そんなに低姿勢じゃなくてもイイんですよ。お人柄が偲ばれます。
地元の方に愛されているお店ですね。
ご馳走様でした。

2020/12/25

スパイスで対策 VIGORヴィガー

金曜日はカレーの日。

今日は風が穏やかなので暖かいですね。

清洲橋を渡り昨日は左に折れましたが、真っ直ぐ進めばこちら。

FullSizeRender

スパイスで話題のウィルスも退散するかなぁ。

先客3名帰った後で5名。

カウンターの端が空いたので着席。


茄子カレー 750円、ご飯小盛り、ルー多め。らっきょ 50円をお願いします。

カレーを鍋に入れてIHヒーターで手羽元と共に温めていきます。

フライヤーに、カットした茄子を入れて素揚げ。

ご飯を盛り付け、茄子を並べてカレーをよそえば出来上がり。

FullSizeRender

いつもながら美味しいカレーです。20種類のスパイスを焙煎しているというカレーは、サラサラに近いですが、味に深みがあってスパイシーさも残り美味しいですね。

素揚げした茄子が何とも柔らかくとろける一歩手前で美味しい。

らっきょとカウンターの福神漬けでアクセントを取りながら、ドンドン食べ進みます。

あっという間に完食して、もっとゆっくり食べないと、と反省しかり。

テイクアウトの注文や、後から来たお客さんなど、このご時世ですが人気ですね。


さて日差しを浴びながら帰りましょう。


2020/3/6


今年出会えた良いお店 VIGOR ヴィガー

今日は日差しが出て暖かいですが、突風が吹いて清洲橋の上は飛ばされそう。

今年最後の金曜日のカレーの日もこちらで。

FullSizeRender

先客は3名。最近ウチの会社の人も来始めてるようで評判良いですね。


トッピングに悩みましたが、なすカレー 750円にコロッケ 100円トッピング。

ライス小盛り、ルー増しでお願いします。

FullSizeRender

しばし待てば登場。

なすが本当にセクシー。トロリとして熱々。火傷しそう。

ルーはバッチリですね。コレですこれです。

サラリとしていてスパイシー。

コロッケはカレーに合いますよね。

しっかり煮込まれた手羽元はホロホロと骨離れも良く、軟骨まで美味しい。


29日から5日までお休み。

奥さんの実家に顔出さなきゃいけないそうで、男性は大変だよねと同情w


今年は良いお店に出会えました。

来年もよろしくです。


2019/12/27


脂っこさの無いジューシーなメンチカツ VIGOR ヴィガー

今日は朝はめちゃ寒かったけれど、日差しは暖かいですね。

金曜日は、カレーの日なのでこちらに。

FullSizeRender

今日は、イイ肉の日なので、ジューシー肉汁自家製タルタルメンチカツカレー 1000円にしましょう。ご飯小盛りで。

FullSizeRender

メンチカツは、8分ほど時間がかかる様です。


しばし待てば、登場。

FullSizeRender

サラダも付いてます。先ずはサラダからね。

タルタルソースでメンチカツ?と思いましたが…

なんじゃコリャ、メチャ美味しい!

メンチカツは、油切りが良く、脂っこさが全くありません。サクサクの衣。

自家製タルタルソースといただけば、爽やかさもあってコリャ美味い。ミンチ肉は、確かにジューシーな肉汁がたまりません。

このタルタルで海老フライやカキフライをいただきたいところ。お行儀悪いけど、少し残して、タルタルだけいただきましたw

カレーは別添え。ご飯を浸しながらいただけば、程良い辛さ、食べ進むとスパイシーな部分が顔を出します。

相変わらず手羽元は、ホロホロに肉離れしてコレまた美味い。

本当にここのカレーは飲み物ですね。美味しい。


後から来た方は、ナスカレー。わかります、あの茄子は美味い。


さて、ちょっと寒さもあるので、日差しを受けながら帰りましょう。


2019/11/29


キーマカレーも美味しい VIGOR ヴィガー

金曜日は、カレーの日だから今日も清州橋を渡ってこちらに。

FullSizeRender

先客は3名。カウンターに着席です。

今日は、牛肉と野菜のキーマカレー 950円にしましょう。ご飯小盛り(200g)

隣のお嬢さんは、ブロッコリーカレーにコロッケトッピングしてますね。あれもイイなぁ。


先にサラダが出てきます。

FullSizeRender

サラダにはフライドオニオンの振りかけが。食感が変わってイイですね。

しばし待てば、バーナーでチーズを炙る音ゴ〜!

FullSizeRender

登場です。目玉焼きも乗ってイイですね。

お味は、ウンウンやっぱりこちらのカレーは美味しいですね。チーズも溶けていい感じ。塩気が少ないのでカレーを壊しません。とろーり伸びて炙った香ばしさもあります。

基本のルーに、牛肉ミンチと、パプリカ、茄子などが入っています。この素揚げされた野菜がまた美味しい。

奥深さがあって適度なスパイシー感。ルーの粘度も丁度良い。これは毎日食べても飽きない味ですよね。

目玉焼きも黄身は半熟で割ればとろーり。カレーに混ぜれば程良くマイルドに。


段々と混雑する様になってきましたね。

さてスタンプも押してもらって、来週はグリーンカレーですね。


2019/11/15



ギャラリー
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • ガッツリ固いプリン REALTA(レアルタ)駒込
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
  • 期待したけど カレーハウスRIO高田馬場店
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ