けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

ストレート

出世移転の好立地 らーめん こうすけ

ひとりのお昼なので地元で外食。

IMG_7107

以前「参代目 麺屋とらのこ」「中華ソバ 伊吹」が入っていた場所に3年半前にオープンしたお店です。こちらは有名になって移転して行く当たり場所じゃないですかね。

FullSizeRender

土曜日の14時なので外並びはありません。入口右の券売機で何にしましょうか。

FullSizeRender

醤油、塩、つけ麺、まぜそばとバリエーションも豊富ですね。オススメの味玉らーめん。醤油味玉らーめん 800円をポチッと。

FullSizeRender

ありゃ一番人気は塩味玉らーめんでしたね…

L字のカウンター7席。奥に小上がり4席あります。小上がりは空いてますが、カウンターは満席。しばし待てば、母娘の方が食べ終わったので着席。

一緒に待ってた方は塩。アッサリかコッテリか選べるようです。

FullSizeRender

自慢のトッピング、味玉、メンマ、チャーシュー、野菜の説明書きもありますね。

FullSizeRender

さて着丼。油で表面がカバーされたスープは、鶏ガラに豚骨も入っているようですね。更に節系の味も来ます。やや動物系が勝ってますが澄んだ美味しいスープですね。醤油ですがキツくもなくそれでいてしっかりと感じられます。

麺は胚芽入りで色の付いた、細麺ストレート。細いのですが、コシもあり、モチモチ感があります。美味しいですね。

自慢の味玉は中の黄身のトロミが丁度良い柔らかさ。

メンマが何気に美味しいですね。これで一杯行けそう。

チャーシューは豚バラで大振りです。厚みも少しあるので食べ応えがありますね。

らーめんには、あとほうれん草が入っています。

FullSizeRender

ご飯物もあるのでお腹満タンになりそうですね。


全体に手を掛けて丁寧に作られている印象です。

美味しいらーめんですね。


2018/2/24


息子君の希望はラーメン 香月 広尾店(閉店)

お昼を食べ損ねてもう夕方。
息子君に何が食べたいか聞いたらラーメン。
近場でこちらに伺います。

しょうゆ油多め味玉入り。
NEC_0010 6
麺は中太ストレート。
やや塩気の強い醤油味は、背脂系で油多めで頼んだので結構しつこくなっちゃった。
油は普通でイイですね。

2010/12/18


ギャラリー
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 住宅街の美味しい中華 創作料理 奉天飯店
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
  • 開放感抜群 NEYO(ねよ)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ