金曜カレーの日、今日はちょっと遠征して国立まで。
創業は1954年と言う老舗喫茶店。初代がヨーロッパ旅行の際にカフェ文化を目の当たりにして、画家だったこともありギャラリーも兼ねて開店したお店だそうです。
一橋大学も近く、卒業生の著名人も足繁く通っていたとか。石原慎太郎、忌野清志郎、坂本龍一。
はたまたブラックエンペラーの総長だった宇梶剛士はこちらのナポリタン好き。
いしだ壱成はこちらの店でアルバイトをしていたとか。
駅南口ロータリー近くの路地裏にあり、ロシア語の故郷と言う意味のロージナと名付けられたお店は、初代の思惑通り文化交流のカフェとして続いてきました。青い扉は今日は開け放たれていて、1階でも2階でもお好きな所にどうぞと言われます。広い2階や個室としても使える地下は後から増築したそうで、120席もあるお店です。
1階の席を選び、皆さん可愛い女性のアルバイトさん達がメニューやお水を持ってきてくれます。お願いするのは、名物のザイカレー ご飯半分で。食後に生クリームプリンとホットコーヒー。ご年配の方々のお話場所としても利用されていて、ひっきりなしに入店されてきます。
しばし待てば登場です。煮込まれて濃くなった色のカレーは、ウン辛い。スパイシーな辛さがガツンときます。これは美味しい。しっかりと煮込まれていて牛スジ肉も入っています。
付け合わせにピクルスが付いているのがイイですね。さっぱりします。ゆで卵と一緒に食べればマイルドに。
ご飯半分でも普通盛りくらいの量ですね。
さて食べ終わる頃を見計らって、プリンとコーヒーの登場。かなり大きめのプリンです。生クリームがたっぷりと載っています。固めのプリンは玉子感もあり甘さ控えめ。生クリームと合わさると甘味が前面に。カラメルは苦味抑えめで美味しいですね。コーヒーは、モカがベースのブレンド。バランス良くプリンにも合います。
あちらの女性はパソコンでお仕事中。こちらの女性はタコライスをしっかり混ぜながら召し上がっていてカチャカチャ。ママさんの下、楽しそうに働いている若い子達を見ているのもなんか青春を感じてイイですね。
人それぞれの長い時間がこの店で触れ合っています。
2024/11/1
創業は1954年と言う老舗喫茶店。初代がヨーロッパ旅行の際にカフェ文化を目の当たりにして、画家だったこともありギャラリーも兼ねて開店したお店だそうです。
一橋大学も近く、卒業生の著名人も足繁く通っていたとか。石原慎太郎、忌野清志郎、坂本龍一。
はたまたブラックエンペラーの総長だった宇梶剛士はこちらのナポリタン好き。
いしだ壱成はこちらの店でアルバイトをしていたとか。
駅南口ロータリー近くの路地裏にあり、ロシア語の故郷と言う意味のロージナと名付けられたお店は、初代の思惑通り文化交流のカフェとして続いてきました。青い扉は今日は開け放たれていて、1階でも2階でもお好きな所にどうぞと言われます。広い2階や個室としても使える地下は後から増築したそうで、120席もあるお店です。
1階の席を選び、皆さん可愛い女性のアルバイトさん達がメニューやお水を持ってきてくれます。お願いするのは、名物のザイカレー ご飯半分で。食後に生クリームプリンとホットコーヒー。ご年配の方々のお話場所としても利用されていて、ひっきりなしに入店されてきます。
しばし待てば登場です。煮込まれて濃くなった色のカレーは、ウン辛い。スパイシーな辛さがガツンときます。これは美味しい。しっかりと煮込まれていて牛スジ肉も入っています。
付け合わせにピクルスが付いているのがイイですね。さっぱりします。ゆで卵と一緒に食べればマイルドに。
ご飯半分でも普通盛りくらいの量ですね。
さて食べ終わる頃を見計らって、プリンとコーヒーの登場。かなり大きめのプリンです。生クリームがたっぷりと載っています。固めのプリンは玉子感もあり甘さ控えめ。生クリームと合わさると甘味が前面に。カラメルは苦味抑えめで美味しいですね。コーヒーは、モカがベースのブレンド。バランス良くプリンにも合います。
あちらの女性はパソコンでお仕事中。こちらの女性はタコライスをしっかり混ぜながら召し上がっていてカチャカチャ。ママさんの下、楽しそうに働いている若い子達を見ているのもなんか青春を感じてイイですね。
人それぞれの長い時間がこの店で触れ合っています。
2024/11/1