けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

ゲソ天

蕎麦欲とタウリン補充 一◯そば

連休最終日身体が蕎麦を欲して、ばかぼん さんの大衆店営業情報で営業しているのを確認してこちらに。
一由そばからの暖簾分け。スエヒロを再開したあのレジェンドも今はこちらにいるとか。
FullSizeRender
先客は5名でほぼ席が埋まっていましたが、空いている席を確保。
FullSizeRender
口頭でお願いするのは、温かい太蕎麦小盛、ゲソ天と半紅で420円。現金のみの先払い。
FullSizeRender
太蕎麦を湯掻いて、つゆを張り、ゲソ天と半紅生姜天を載せてネギを散らして着丼。かき揚げBでも良かったかな。
FullSizeRender
つゆの色が少し淡くなりましたかね。それでいて出汁感はある美味しいつゆは相変わらず。
太蕎麦はコシも強く食べてる感が凄くあってイイですね。
ゲソ天は大粒のゲソがゴリゴリ。顎が疲れちゃうタイプ。
タウリン補充です。
途中に紅生姜天を挟みながら口の中をリセットしつつ。
後から中国人らしい男女が、日本語全然わかりません。バイトのベトナム人店員さんが英語で対応。英語メニューを見ながらの注文。希望のものは頼めたかな?
どんどんお客さんが入れ替わり立ち替わり。
更に後客の女性の方は手慣れた注文で持ち帰りでJKBも頼んでました。若いお姉さんの割にやるねw
ついついつゆも飲み干しそうになるのを堪えて、食器下げ口に返して、ご馳走様。
蕎麦欲が十分満たされました。
レジェンドはいらっしゃいませんでした。

2024/5/6

女性に人気 かのや新橋駅構内店

新橋へ移動して、南口改札前のこちらで。都内でも数店舗展開されている、自家製麺の生蕎麦を茹でたてで提供するお店。蕎麦だけでなく讃岐うどんも推しのお店です。
FullSizeRender
かのやさんは、こちらのK-TRUSTが居酒屋や串揚げの店舗などを展開している新宿西口とこちらの新橋駅構内店。
もう一つかのや食品が展開する新宿東南口店とあって関連性はよくわかりません。

店頭に2台ある券売機の前には、今日はレディースデーなのかと思うほど、女性客が並んでいます。
券売機でゲソ天そば 560円をポチり。
日本語が上手な東南アジア系のお姉さんに蕎麦半分でお願いします。
この時間はロットでまとめ茹で。
程なく揚げ置きのゲソ天とネギを乗せて、「ゲソ天そばの方〜」と呼ばれます。
中央にハイチェアのカウンターが島式に展開されているので、そこに着席。
FullSizeRender
蕎麦は、生蕎麦らしくない感じ。ロット茹での関係ですかね。
つゆは出汁感のある優しめ。まぁ先程塩っぱいの食べたので。うどんだと関西風のつゆになり、その辺も女性の人気なのかなと思いますが、見ると皆さん冷たい蕎麦を召し上がってますね。
ゲソ天は刻まれたゲソが程よく入り、プリプリでタウリン補給。衣も良い塩梅。
後からも女性客が入って来ますが、島式のカウンター、コロナ対策アクリル板が目の前にありますが、流石に真正面なので、ご自分のバッグをドンと置いてブロック。そりゃそうだ。爺に食べてるところは見られたくないよね。
さて、品川駅で舟和の芋羊羹と餡子玉、崎陽軒のシウマイを買ったので、帰るとしますか。

2023/7/5

お手本の様なTGS 六文そば 須田町店

本日の蕎麦活2軒目は、前に来た時蕎麦の写真撮って無かったからって言い訳してこちら。
FullSizeRender
丁度先客2名退出したところ、先客は1名。
オッちゃん元気そうですね。蕎麦半分でゲソ天を口頭でお願いします。
手慣れた流れる様な仕事ぶり。
さて、登場。
FullSizeRender
ガツンとくるつゆがイイですね。しょっぱ目のつゆに、少しフガっとする茹で麺。
揚げ置きの天ぷらは、カリカリ。刻まれたゲソがたまりません。つゆにも負けずに解けません。
多めに載せられた刻みネギがアクセントとなってます。
そろそろピークも過ぎて片付けの始まり、ガラスケースを綺麗に磨いています。
関東立ち食いそばのお手本の様な蕎麦です。

2023/5/31

蕨の名店 立喰そば 吾妻屋

タウリン欲が沸々と湧いて来て宿題店のこちらに。
FullSizeRender
まぁ蕨駅って滅多に来ないよね。
東口から真っ直ぐに伸びる大通り沿いにあります。
FullSizeRender
入口左の券売機、上には一覧のボードがあるので、小さな文字が不得意な我々でも大丈夫w
FullSizeRender
イカ天もありますが、ゲソ天そば 460円をポチり。
L字のカウンターが長く奥に続いて、アクリル板で仕切られてオールスタンディング。
16時もとうに回った時間ですが、先客女性一名。後客1名。

蕎麦半分でお願いします。
興和物産の茹で麺。
揚げ置きのゲソ天は、一度保温中のつゆの中に漬けてから、つゆと一緒に器に注いでくれます。
ネギを散らして登場。
FullSizeRender
蕎麦は興和物産の茹で麺ですが、ちょっと柔らかめに湯掻かれています。
こちらのゲソは切れていないタイプ。ドーンと乗ってます。まぁ食べにくいっちゃ食べにくいですけどねw一度つゆにつけてますから衣は解けてゲソとはバラバラになりますが、ゲソを噛み切れば、コリコリとした歯応えがイイですね。
衣は天抜きみたいに食べられて、カエシの立ったつゆに天ぷらの油の甘みが移って絶妙なバランス。
思わず飲み干しそうになっちゃうのを我慢して。

2023/3/16

営業社が珍しい 王子そば店

水曜半ドン、今日は城北を攻めてみますか。
王子駅すぐ脇のガード下にあるこちら。横は都電(さくらトラムって言うのね)の王子駅前停留所。
FullSizeRender
「きそば」とか「立喰そば処王子店」とか色々な名称で呼ばれているこちら。
営業許可書の屋号の欄には「王子そば店」となっています。東京都感染防止徹底宣言ステッカーにも「王子そば店」の表記が。
FullSizeRender
こちらは珍しく、JR貨物・不動産開発の手がけるお店。と言っても運営は「フードギャラリー」が行っているようで、北千住や亀戸、金町の「そば処」と同じ運営のようです。

大きく写真メニューが扉に貼られているので目を引きます。同時に中の目隠しにもなってます。
小海老とイカ天良いですね。
FullSizeRender
店内左の2台の券売機。アレ?❌が付いてる…
天ぷらケースを見れば札が裏返ってます…

じゃあゲソ天 460円。
お姉さんワンオペ中。蕎麦半分でお願いします。先客は2名。オールスタンディング。
興和物産の茹で麺を湯掻いて、揚げ置きのゲソ天を乗せつゆを注ぎネギを散らして登場。
FullSizeRender
やや明るめの色の、旨みの強い甘辛い軽めのつゆ。美味いねコレ。
興和物産の茹で麺は、適度にコシもあって美味いですね。
ゲソ天はゴロゴロとゲソが入り揚げ置きを感じさせないやや衣のタイプ。
コレはつゆを飲み干しちゃいますね。

カレーライスも美味しそうでした。
駅下にはロボット導入のいろり庵きらくそばもありますね。

さて移動しましょう。

2023/2/15

ギャラリー
  • 待望の復活 笠置そば 深川店
  • 待望の復活 笠置そば 深川店
  • 待望の復活 笠置そば 深川店
  • 引き継がれた歴史 珈琲専門店 山百合
  • 引き継がれた歴史 珈琲専門店 山百合
  • 引き継がれた歴史 珈琲専門店 山百合
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店(閉店)
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店(閉店)
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店(閉店)
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店(閉店)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ