練馬区役所に期日前投票に行ってバスで高円寺に
金曜カレーをいただきにこちらに伺いました
ガード下は段々とリニューアルされていて、退去したところも増えてきました薄暗いガード下に煌々と輝く赤い看板とテント
商品サンプルも飾られていて、表に券売機が設置されています、創業は1988年今時、ラーメン、カレーが450円から、サービス定食 600円、鳥野菜フライ定食 550円とメチャクチャ安い高額メニューの 牛丼&カレーW盛り合わせ 750円をポチり
何故か牛丼単品のボタンはありません
高円寺住まいの芸人さん達も御用達でYouTubeなどでも紹介されています
中野のタブチは閉店してしまいましたね
こちらも再開発で風前の灯という感じでしょうか
お母さんワンオペです、ご主人大丈夫ですかね
ご飯半分でお願いします
先客は3名後客3名、券売機は新札に対応していないので、中のレジで会計する方も、4人テーブル4つとこじまりとしています
しばし待てば、テーブル番号で呼ばれますご飯の上に牛煮込みがたっぷりと載っています
甘めの牛丼はスプーンが止まりません
カレーはシンプルで辛さも抑えめ、割とサラッとしています、肉片も見えますが、じゃがいもが目立ちます
プラスチックの平皿なので、少し食べ辛いのですが、スプーンが止まることなく完食です
鳥野菜フライ定食ボリュームあって美味しそうだなぁ
2025/7/11
金曜カレーをいただきにこちらに伺いました
ガード下は段々とリニューアルされていて、退去したところも増えてきました薄暗いガード下に煌々と輝く赤い看板とテント
商品サンプルも飾られていて、表に券売機が設置されています、創業は1988年今時、ラーメン、カレーが450円から、サービス定食 600円、鳥野菜フライ定食 550円とメチャクチャ安い高額メニューの 牛丼&カレーW盛り合わせ 750円をポチり
何故か牛丼単品のボタンはありません
高円寺住まいの芸人さん達も御用達でYouTubeなどでも紹介されています
中野のタブチは閉店してしまいましたね
こちらも再開発で風前の灯という感じでしょうか
お母さんワンオペです、ご主人大丈夫ですかね
ご飯半分でお願いします
先客は3名後客3名、券売機は新札に対応していないので、中のレジで会計する方も、4人テーブル4つとこじまりとしています
しばし待てば、テーブル番号で呼ばれますご飯の上に牛煮込みがたっぷりと載っています
甘めの牛丼はスプーンが止まりません
カレーはシンプルで辛さも抑えめ、割とサラッとしています、肉片も見えますが、じゃがいもが目立ちます
プラスチックの平皿なので、少し食べ辛いのですが、スプーンが止まることなく完食です
鳥野菜フライ定食ボリュームあって美味しそうだなぁ
2025/7/11