けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

カレーライス

胡麻油の香りと共に復活 峠そば

2023年1月19日に、惜しまれながら閉店したこちら。
満を持して茅場町で復活です。
FullSizeRender
神保町スズラン通りで先代が昭和44年に開業。平成5年に虎ノ門に移転。平成20年から今の店主がやられてました。
虎ノ門周辺一帯が再開発のために取り壊しの為閉店しました。
再開の話はポツリポツリと聞こえて来ていましたが、場所が決まってからも遅々として進まず、ファンは気を揉んでいましたが、7月18日に1年半ぶりに復活しました。
自動ドアを開ければ、ふわっと胡麻油の香り。コレコレ。
お店のサイズは小さくなり、10人くらいでいっぱいになりそうです。
話によると厨房設備にこだわって、納品遅れで開店に時間がかかったそうです。
FullSizeRender
以前と変わらず口頭注文。小銭やお札出しっぱなし。
鯵天そば650円 蕎麦半分で、茄子天 200円、ちびカレー 200円をお願いします。
豊富な天ぷらメニューもトッピングもご飯メニューも存続していて一安心。
FullSizeRender
天ぷらは注文を受けてから揚げますから時間はかかりますが、揚げたて熱々がいただけます。
先客3名中出来上がり待ち2名、後客4名と13時を回ってもお客さんからは絶えません。
流石にお盆休みや台風の影響があるのでしょうが、既に人気のお店になっている様です。
10分ほど待って登場。
FullSizeRender
蕎麦は自慢の厨房機器でキンと締められてから、熱々のつゆを注いでいますから、生蕎麦らしい喉越しとコシがイイですね。
つゆも鰹節の効いた香りの良いつゆです。
鯵天は厚みがありフワフワで熱々。胡麻油の香りがイイですよね。コレも自慢の大型冷蔵庫のおかげでしょうか。こんな旨い鯵天を出すところはそうそう無いですね。茄子天も大きく、的確な揚げ加減で半トロで美味しい。
金曜カレーとなった、ちびカレーは奥さんがよそってくれました。
虎ノ門時代、白人の女性がいる事にビックリしたものです。
カレーは辛口でピリッとします。細かいですが具材も残りコレも美味しい。
待った甲斐のある美味しいランチになりました。
FullSizeRender
ご主人に、復活して良かったと告げるとニッコリ笑って毎度!と声がかかりました。

2024/8/16

金曜カレーに相応しい 練馬区職員レストラン Ra dish

きちんと義務は果たさないとという訳で期日前投票に練馬区役所までやってきました。
西館の地下に職員食堂があり、区民も利用できるので、金曜カレーはこちらにしましょう。
FullSizeRender
色々とメディアにも取り上げられている話題のメガカツカレー720円ですが、そんなに大きなのは食べられませんw
FullSizeRender
券売の前に立つとカツカレーは赤表示、ガーン。カツが売り切れたんですね。
ランチもBは終了、お弁当系も終わってますね。冷し中華もあるなぁ。
大人しくカレーライス 490円をポチり。
ピンクのトレーの上にスプーンを乗せて調理場の前に。
フライケースに南瓜コロッケ120円があるので現金支払い。
ご飯は半分にしてもらいました。お姉さん達がとっても優しくてフレンドリー。
相席ですがほぼほぼ埋まってますね。
お弁当などの持ち込みもスペースが割かれています。そりゃあ職員食堂ですからね。
FullSizeRender
カレーは具が無いタイプ。素揚げの茄子が添えられているのが嬉しい。
カレーの上に南瓜コロッケをダイブさせていただきます。
辛さはほとんどありません、割とサラッとしています。
イイんです。こう言うのが金曜カレーに相応しい。
千切りキャベツにドレッシングをかけて来るのを忘れたのでカレーと絡ませながらいただきます。コロッケにも千切りキャベツ付いてるので健康的です。
ささっといただいて、駐車場無料時間でクリアです。

2024/7/5

ラーメンストリートの新規TGS 米十(よねじゅう)(閉店)

4月6日にプレオープンした堀切菖蒲園駅北側のラーメンストリートのハズレ、堀切5丁目交差点の近くの立ち食いそば屋さん。金曜カレーを求めて伺いました。「よねじゅう」と読むそうです。
FullSizeRender
なんでも松本の「手打そは庵 米十」の直営店とか。
12時半の入店で貸切。お客さん居なくてちょっと厳しそうですね。
ハイカウンターで立ち食いも出来るし、椅子もあります。
テーブル席も用意されています。
FullSizeRender
オススメはゲソ天そば、肉そば、かき揚げ天そばとの事です。口頭注文、現金先払い。
調理場は男性2人でオペレーション。
FullSizeRender
かき揚げ天そば 480円とカレーライス 280円をお願いします。開店当初は、カレーライスミニと名うっていたようですが、ミニが外れてます。
茹で麺を湯掻いて、揚げおきのかき揚げ天、ワカメ、ネギを乗せて出来上がり。
もう一人がご飯をよそりカレーをかけてこちらも出来上がり。
FullSizeRender
蕎麦はフガフガの茹で麺、割とライトな感じのつゆ。そうそう、立ち食いそばってコレでイイのよ、なお味。
かき揚げ天には、紅生姜も入ってアクセントになっています。小振りではありますが、ほぼ球状の食べ応えのあるかき揚げで美味しいですね。
手打ち蕎麦屋の直営店と聞いて蕎麦に期待しましたが、立ちそばに完全シフトの どストライクなTGS。
カレーライスは、聞いた通り普通サイズよりも多めですね。半分サイズでも280円で十分ですよね。
お味は蕎麦屋のカレーというほど出汁感はありませんが、そこそこ辛さもあり、ニンジンが大きめに入っていて、これはこれで美味しいですね。正に金曜カレーと言った味でしょうか。
お腹パンパンになってしまいました。
夜は松本の日本酒が飲めるようで、居酒屋的な展開も考えているのでしょうか。

2024/4/19

※2024/6/28閉店

常連客で賑わう昼のみ営業 中華 藤屋

金曜カレーはこちらで。
大泉学園駅から北西に10分ほど離れた場所にあり、通称 したみち通り沿い。近くに飲食店は少ない場所です。もう少し駅に近いところには、開業当初のにぼしラーメンの「伊吹」がありました。伊吹は大泉学園駅近くに移転した後、志村坂上に移転し現在も有名店となってますね。
FullSizeRender
中華食堂と言った感じのお店。今は夜営業はやめてしまいました。この辺りはちょっと寂しい状況、隣のお茶やさんも閉めてしまいました。
お昼も11:40からとちょっと変則な開店時間でで14:00まで。
緑色のテントの下には、赤いらーめんの暖簾がはためきます。
店内はカウンター6席ほどに4人テーブル2つとコンパクト。
厨房の中にはご年配のお母さんと、娘さんでしょうかお二人でやってらっしゃいます。
FullSizeRender
ラーメン 500円からの中華麺類に、ご飯物にはチャーハン、中華丼以外にも開花丼、カツ丼など。
FullSizeRender
洋食として、オムライス、チキンライス、ポークライス、カレー、カツカレー、イタリアンスパゲッティも。
中華の一品料理も並び、一通りメニューは揃ってます。
ラーメン 500円とカレーライス 630円ご飯半分でお願いします。
先客2名は、チャーハン,ラーメン、カツ丼。
後客3名は、五目ラーメン、塩ラーメン、チャーハン、タンメン(常連さんで味薄め)
マイペースです調理されるお母さん。娘さんが中華鍋など力仕事は引き受けているようですね。
ちょっと待って登場。
FullSizeRender
器にはちゃんと店の名前と電話番号。市内局番3桁表示。出前の名残でしょうね。
FullSizeRender
ラーメンはシンプルなノスラーですね。スープはクセもなくカエシ弱めでやや薄味。鶏ガラ魚介系ですかね。黄色い中華麺は結構なボリューム。価格から想像して侮ってました。トッピングは、チャーシュー、ほうれん草、メンマ、ナルト、ネギの基本系。
これ一杯で十分お腹に足りる量ですね。
FullSizeRender
カレーはとてもご飯半分とは思えません。しっかり一人前。辛さ控えめで、とろみが強く持ち上がるような感じで、家庭的なお味。蕎麦屋の黄色いカレーに近い味です。
予想に反して量が多く、お腹パンパンになってしまいました。
地元の常連客で賑わう家庭的なお店でした。餃子や肉天ぷらでビールも良さそうです。

2023/12/22

スタンドカレーで金曜カレー カレーの店 サカエヤ

今週の #金曜カレー は、角地に構える新御徒町のこちらで。
隣にもインドカレーのラホールと言うカレー屋さんがあります。
FullSizeRender
創業1973年の老舗カレースタンド。カウンターのみ10席。13時半の入店で先客4名、後客1名。
ご主人と奥さんのツーオぺは役割分担されて流れる様。
FullSizeRender
ポーク、エッグ、チキン、カツカレーとメニューはシンプル。お願いするのはポークカレー 600円ご飯少なめ、茹で玉子 50円。
ご飯をよそるのは奥さん、ルーをかけるのはご主人。具材をチョイスしながらのルーがけ。
テントに書かれた待ち時間0分のまま、すぐに用意されます。
FullSizeRender
シンプルカレーですが、様々な野菜を煮込み、豚や鶏のスープも加えてあるというルーは、サラッとしていますが奥深い味で、とてもこのお値段とは思えない味。
ポークはスライスではなく、小さいけれどちゃんとブロックです。
カウンターに置かれた福神漬は、ほんのり甘めでカレーに合いますね。
スープを別に注文する方も多いですね。
ササッと手軽に食べられて、近くの方々に愛される、昔懐かしい感じのスタンドカレーでした。

2023/5/12

ギャラリー
  • 引き継がれた歴史 珈琲専門店 山百合
  • 引き継がれた歴史 珈琲専門店 山百合
  • 引き継がれた歴史 珈琲専門店 山百合
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店
  • 人気町中華は雨が降っても混雑 中華料理 多来福
  • 人気町中華は雨が降っても混雑 中華料理 多来福
  • 人気町中華は雨が降っても混雑 中華料理 多来福
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ