市ヶ谷まで用事できたので、金曜日カレーの日、雨降ってますがこちらまでテクテク。ビルの奥まった所に洒落たテントが出ています。
コロナ対策で席数を間引いて、アクリル板で区切り対応しています。
先客は8名ほど。
長いテーブルの端に案内されます。ボンディ出身の方が始めたので、基本ボンディの流れです。お願いするのは、基本のビーフカレーの辛口。半ライスで、ジャガイモ1個でお願いします。
ボンディ同様こちらもまず茹でたジャガイモがバターと共に出てきます。
半ライスのカレーも登場。綺麗に盛り付けられたご飯がイイですね。中心には溶かしバターがかけられています。ルーはソースポットに並々。角切りのビーフが5個入ってました。
テーブルには、福神漬け、ラッキョ、緑はキューちゃんかなぁ。福神漬けとラッキョを取り、カレールーをかけていきます。
ややドロっとしたルーは、人参や玉ねぎの具材はトロトロに溶けています。
一口運ぶと最初に野菜の甘みがあって、後から辛味がガツンと来ます。奥深いコクがあって美味しいですね。人気なのが良くわかります。
ビーフは柔らかく噛み締めると味が出てきますね。
ジャガイモは、2個の時には、まずジャガバターで、もう一個はバターを和えてカレーと一緒に食べるそうですが、糖質制限中ですから1個を2つの食べ方で。女性のお客様や3人のグループなどが出たり入ったり。
フランス料理が出てきても良いような落ち着いた雰囲気ですね。
さて帰るとしましょうか。
2021/6/4
コロナ対策で席数を間引いて、アクリル板で区切り対応しています。
先客は8名ほど。
長いテーブルの端に案内されます。ボンディ出身の方が始めたので、基本ボンディの流れです。お願いするのは、基本のビーフカレーの辛口。半ライスで、ジャガイモ1個でお願いします。
ボンディ同様こちらもまず茹でたジャガイモがバターと共に出てきます。
半ライスのカレーも登場。綺麗に盛り付けられたご飯がイイですね。中心には溶かしバターがかけられています。ルーはソースポットに並々。角切りのビーフが5個入ってました。
テーブルには、福神漬け、ラッキョ、緑はキューちゃんかなぁ。福神漬けとラッキョを取り、カレールーをかけていきます。
ややドロっとしたルーは、人参や玉ねぎの具材はトロトロに溶けています。
一口運ぶと最初に野菜の甘みがあって、後から辛味がガツンと来ます。奥深いコクがあって美味しいですね。人気なのが良くわかります。
ビーフは柔らかく噛み締めると味が出てきますね。
ジャガイモは、2個の時には、まずジャガバターで、もう一個はバターを和えてカレーと一緒に食べるそうですが、糖質制限中ですから1個を2つの食べ方で。女性のお客様や3人のグループなどが出たり入ったり。
フランス料理が出てきても良いような落ち着いた雰囲気ですね。
さて帰るとしましょうか。
2021/6/4