蕎麦がオリジナルに変わったとの情報で伺いました。
土曜日の昼、先客は3名と表のテーブルにはママ友家族が4名。
冷しでいただこうと、50円券をポチり。あれ?とり天ってボタンなかったっけ?
かけそば 340円に、トッピング 150円。冷し50円で 540円。
厨房に、蕎麦半分で冷し、とり天を伝えます。
とり天は別皿にしてくれました。
カウンターのセルフ揚玉を少し載せて。
蕎麦は、更に田舎感が強くなりましたね。やや太めでコシも強く美味しい蕎麦です。
とり天は揚げ置きですが、柔らかで美味しいですね。
クッキリとしたつゆが全体を引き締めます。
またまた進化したこちら。
やはり立ち食い蕎麦好きなオーナーの探究心は止まりません。
2022/7/30
土曜日の昼、先客は3名と表のテーブルにはママ友家族が4名。
冷しでいただこうと、50円券をポチり。あれ?とり天ってボタンなかったっけ?
かけそば 340円に、トッピング 150円。冷し50円で 540円。
厨房に、蕎麦半分で冷し、とり天を伝えます。
とり天は別皿にしてくれました。
カウンターのセルフ揚玉を少し載せて。
蕎麦は、更に田舎感が強くなりましたね。やや太めでコシも強く美味しい蕎麦です。
とり天は揚げ置きですが、柔らかで美味しいですね。
クッキリとしたつゆが全体を引き締めます。
またまた進化したこちら。
やはり立ち食い蕎麦好きなオーナーの探究心は止まりません。
2022/7/30