けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

ゆで卵

安い美味い 牛すじカレー 小さなカレー家

長寿庵を出て、直ぐそこにあるので、金曜日ということもあってこちらで金カレ。
image
先客6名でカウンターいっぱいかなと思いましたが、1席空いていたので滑り込み。
image
紙コップにお水を入れながらお願いするのは、牛すじカレー並 450円、ご飯半分。コールスロー 50円は、売切れでした。ゆで卵 50円もお願いします。

キ◯ナシュラン認定店、テントこそボロボロですが、ただ古いだけですね。良くある油でベトベトと言うことはありません。認定しなくてもイイんじゃない?

カウンターで待っている方3名。
私の番、ご飯半分ってこのくらいでイイ?と聞かれますがそれでも多いです〜その半分でイイです…
こちらの並は、普通のお店の大盛りより多いかも。それでも大盛りを頼む方多いです。大盛りは普通のカレー屋さんの普通盛りの2.5倍くらいありますかね。
それでいて並 450円、大盛 600円と、とにかく安い。自家製カレー、国産牛の牛すじなど儲け度外視ですね。これで大丈夫のかしら。
image
さて、こちらの並の1/3くらいでしょうか(十分普通盛りですけど)
カレーは辛みのある、具材が溶けてややとろみのある割とサラリとしたカレー。美味しいカレーです。一口目より食べ進むと辛さが後から来るタイプ。
牛すじは、あと盛り。トロトロで筋を感じません。
ご飯の上にはフライドオニオンが振りかけられ、とても丁寧に盛り付けされています。
カウンターには、らっきょと福神漬が置かれていて、らっきょラバーの私には嬉しいですね。

お母さんのコールスローが売切れがちょっと残念。この値段も驚異的。
外待ち3人で今日は終わりのようでご主人に「あなたで終わりネ」と窓越しに伝えてました。

さて帰るとしましょう。

2020/9/11

韃靼そばの香り 京橋 恵み屋

暫く蕎麦を食べていなかったのでこちら。
十割蕎麦を押出製麺で提供するTGS。
韃靼そば、並盛、ネギ汁でお願いします 600円。
プシューと蕎麦玉を押し出す機会の音、にゅるにゅると押し出される蕎麦はそのまま下の茹で釜に。
タイマーがなれば、ざるですくって水でしっかりと締めれば出来上がり。
20140319_034113000_iOS
ネギ汁はつゆが温かいのでつけ蕎麦のようにいただきます。
韃靼そばの香りがほんのりイイですね。
リーズナブルな値段ですが、口の満足度は高く、立ち食いで会っても充実感のあるお昼です。

2014/3/19



韃靼新蕎麦 京橋 恵み屋 本店

新そば打ち始めてからまだ未訪だったので。
新そばの韃靼そばを並盛で。ネギ汁にして、600円。

狭い厨房の中では、押し出しマシンが鍋の上にそそり立ち、注文を受けると、そば玉を投入。鍋の中ににゅるにゅると絞り出されて行きます。
茹で上がった所で隣のシンクで水に晒して出来上がり!
シンプルですが、無駄がないですよね。
20131203_035835000_iOS
今日はちょっと切れ気味でしたが、そばの香りはイイですね。
熱々のネギ汁との相性も良く美味しいデスね。

ネギ汁に入っているゆで卵は、どのタイミングで食べるか、いつも迷うんですが、結局、最後にパクリといただきました。

2013/12/03

本日の急ぎ飯 京橋 恵み屋

本日の急ぎ飯はこちらで。
急ぎでも満足感があるこちら。
今日は韃靼そばを並盛、ネギ汁でお願いします。
20130924_041647000_iOS
プシューと押し出す音がして生蕎麦ならではの茹でたてを水で締めて。
今日は七味唐辛子を振りかけていただきましょう。
香りとコシがイイですね。
立ち喰いでも、急ぎでも、充実感のあるお昼でした。

2013/9/24



急ぎで食らう 京橋 恵み屋

今日は時間が押しちゃったので急ぎ飯。
パッと行って、ささっと食べて戻ります。

十割蕎麦を押出製麺で提供するこちら。
このスタイルをマネするところも増えてますね。
恵み 並盛、ネギ汁で。
20120831_045055000_iOS
ネギ汁にはゆで卵が付きます。
いついただいてもつるっとコシがあり美味しい蕎麦です。

さて急いで戻りましょう。

2012/8/31



ギャラリー
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • 出雲の十割蕎麦 十割そば 塩名人 市ヶ谷店
  • ズバリ やっぱりカレーは金曜日だよね
  • ズバリ やっぱりカレーは金曜日だよね
  • ズバリ やっぱりカレーは金曜日だよね
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ