けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

もり

中村橋の富士見庵 富士見庵

富士見台の立ち食い蕎麦に金曜カレーを食べに行ったら、テイクアウトを待つ方もいて賑わっていました。ところが、まさかのカレー切れ、踵を返して隣の駅の中村橋に移動。
FullSizeRender
中村橋の駅からすぐの千川通りと中杉通りの交差点、交番の所の角に90年以上暖簾を掲げる町蕎麦。何故か中村橋なのに富士見。まぁ昔はこの辺りから富士山がよく見えたのでしょうね。綺麗なビルになっています。
昼時の混雑、テーブル6つはすでに埋まり、入れ込みは10席のうち4つ空いているので、元気な花番さんに、そこに案内されます。
風除室にはウェイティング用の名前記入紙も用意されていて、後の方は名前を書いて待つように言われていました。
金曜カレーが目当てですが、メニューが沢山あって迷いますね。
FullSizeRender
基本のカレーライス 800円、カレー丼 830円。
FullSizeRender
たぬきカレー 820円、きつねカレー 840円、カレー南蛮 880円。
FullSizeRender
セットは、ミニカレーライスにもり 1020円、ミニもりそばカレーライス 1050円、ミニもりそばカレー丼 1080円。
FullSizeRender
もりそばミニカレー丼 980円。組合せ内容によって微妙に価格が設定されています。
カレーライスとカレー丼は器の違いですかね。
FullSizeRender
FullSizeRender
もり、かけは650円から天ざる 1350円、海老2本で 1750円と町蕎麦ならではの価格帯ですね。
ミニカレー丼セット 980円をもり蕎麦でお願いします。
皆さんセット物を注文されていますが、これだけ種類があって作る方も大変じゃないかと勝手に心配。
FullSizeRender
さて登場。
横に長い器に盛られている蕎麦は、つるりとしていてコシもあり美味しいですね。よくある町蕎麦の味。つゆはやや辛めですが甘みも感じるお味。
FullSizeRender
そしてカレー丼。黄色みがややあるカレーは蕎麦屋のカレー。長ネギです。カレー南蛮の丼です。そうか、丼は南蛮で長ネギ、ライスは玉ねぎ人参で作り分けているのですね。
やや粉っぽさがあるカレーはとろみもあり、辛さも後からやってきます。
かなりお腹いっぱいになってしまいました。
さて、休みのカミさんがマッサージから戻ってくるので帰るとしましょう。

2024/1/12

五郎さんも来た武蔵野うどん うどんや藤


あの五郎さんも訪れた武蔵野うどんの店。
最寄り駅としては保谷駅ですが、大泉学園からバスを使うか、車ですね。店の裏に駐車場はあります。
FullSizeRender

中休みがないのがありがたい。15時前の入店なので貸切です。腰が痛いのであぐらは避けたいので奥の座敷ではなく、手前のカウンターに着席。
FullSizeRender

座敷では息子さんが賄い中。
FullSizeRender

2番人気の、肉きのこ もりうどん 900円をお願いします。盛りはどうしますか?と聞かれるので、少なめでお願いします。
中盛り1.5倍は100円増し、大盛り2倍200円増し、大大盛り3倍400円増しです。
足揉みですしっかりと打たれた生うどんを茹で上げるので時間はかかります。15分ほどかかります。
個別につけ汁を小鍋で温めてくれます。
賄い終わった息子さんは、うどん粉をコネ始めました。
FullSizeRender

さて登場。
ややグレーがかった太いうどんです。
手切りの多少太さの異なるものも。
表面はツルッとしていますが、歯応えがしっかりとしています。ガシガシではありませんが、小麦粉を感じるうどんです。噛んで納得な美味しさです。
つけ汁はやや濃いめのやや辛め。豚バラ肉の脂が甘みを出してきます。きのこは、椎茸など。
バランスが良い味付けですね。
少なめにしてもらって良かった。
少なめなので50円引いてくれて850+税 935円でした。PayPay使えます。

お母さん、息子さんの捏ねた粉を足踏みする予定が後客があったので、息子さんがビニールを広げ始めました。

後客のカップルが、中盛り頼んでますが大丈夫かなぁ…

2020/12/1
うどんや藤
うどんや藤
ジャンル:本手打ちうどん
アクセス:西武池袋線大泉学園駅北口 バス20分
住所:〒352-0025 埼玉県新座市片山3-13-32 第2美鈴マンション102(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 朝霞×うどん

老舗の風格 総本家 更科堀井

墓参に行きたいと言う両親を連れて青山霊園。
ちょうど11:30の開店時間のこちらに。
image
開店待ちのお客さんもいて、近くの駐車場から遅れて行くとそこそこ入ってますね。
image
ランチタイムは、二枚もりが頼めます。さらしなともり。小海老天をつけてもらい 1970円。懐は痛まない日なので。

しばし待てば、登場。
image
さらしなには甘口つゆを、もりには辛口つゆを使うように言われます。
真っ白なさらしなは細くツルツル、コシも喉越しもたまりません。これを食べたくて来店される方も多いですよね。甘口のつゆは本当に甘く、さらしなに合いますね。
もりは、少し乾き気味でもそっとしてしまいます。さらしなと比べるので余計に感じます。つゆはキリッと辛口です。江戸蕎麦を手繰っているという感じがイイですね。
小海老天は6個と ししとう、油切れが少し悪いですが口開けの油なので気にはなりません。プリプリとして美味しいですね。

婆さんは白海老のかき揚げにしたので一口もらうと、サクサクとしていて美味しいですね。

さて、次々と入ってくるお昼時、退散することにいたしましょう。

2020/9/16

総本家 更科堀井 麻布十番本店
総本家 更科堀井 麻布十番本店
ジャンル:江戸更科蕎麦総本店
アクセス:地下鉄南北線麻布十番駅 4番・7番出口 徒歩6分
住所:〒106-0046 東京都港区元麻布3-11-4(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 麻布十番×そば

駅近の蕎麦 そば処 信州屋 渋谷店

原宿と渋谷の間に用事があったので、渋谷でお蕎麦でも。渋谷駅周辺も再開発で大きなビルも立ち、工事が進んでいます。
本家しぶそば閉店の後、駅近の立ちそばはこちらかなぁ。井の頭線の駅の脇、パチンコ屋さんの間の路地。
image
奥行きのある店舗。椅子席と立ち席。
先客は椅子席の方に5名ほど。
image
注文は口頭でお姉さんに。
色々惹かれるものが多いですが、ミニ天丼セット 600円をもりでお願いします。
image
生蕎麦押出製麺の茹でたて。
天丼は揚げ置きの天ぷらをご飯に乗せてタレをかければ出来上がり。

奥の立ちスペースでいただきましょう。
image
蕎麦は、ツルツルしてコシもありますね。
つゆはやや甘みのあるカエシを感じます。

天丼は、小さめの海老1本。春菊を細かく刻んだかき揚げ、揚げ方は粗めで衣は少なめ。
甘い天汁がご飯にかかり箸が進みます。
ご飯残そうと思ってたんですが完食。

どんどんお客さんが入って来ます。女性お一人様も。
メルマガ会員になるとお得なようです。
image
先に気付いていればトッピング1個無料だったんだw
カウンターに用意された湯桶に入った蕎麦湯をいただいて。
食器はそのままで良いとの事なのでそのままで、ご馳走様でした。

2020/9/15

そば処 信州屋 渋谷店
そば処 信州屋 渋谷店
ジャンル:そば(蕎麦)屋
住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-6-4(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 渋谷×そば

いつ迄営業? 永坂更科布屋太兵衛 新宿地下鉄ビル店(閉店)

新宿まで移動して、こちらも今月いっぱいと言われていますが。やはり再開発。
この食堂街もバラエティに富んだ店舗で中二階の様な天井の低い感じも独特で良かったのですが。
image
さて、立ち喰いスペースは、結構混み合っていますね。先客は6名、券売機に1名。女性お一人様もちらほら。
座席店舗との境にある券売機でやはりこちら名物の、肉天もり 820円をパスモでピッ。テーブル店舗では立ちそばメニューは食べられず、その逆も出来ません。
image
立ち喰いではありますが、老舗蕎麦店の手がけるお店なので、お値段は高いですよね。

先客の隙間から、券を渡して、そば少なめでお願いします。
「さくらで」と蕎麦屋の符丁で注文を通す所は流石ですね。
しばし待てば、奥の小窓から蕎麦が出て来ました。
揚げ置きの肉天を乗せて。通路に置かれたテーブルでいただくことにしましょう。
image
おやこんなにつゆは甘かったでしたっけ?しかも濃いですね。
蕎麦は、特段に美味い訳ではありませんが、立ち喰いとしては通常レベル。最近の立ちそばのレベルアップを考えれば、コスパは悪いですね。

肉天はガチガチなので崩すのにも一苦労。肉の部分も以前より少なくなったような…
こちらも支店は色々とあるので困りませんが、この雰囲気が無くなるのは、ちと寂しいですね。
向こうの「墨繪」は女性が大行列です。あちらは新宿センタービルに移転だそうです。

さて、独特の雰囲気を心に遺して帰るとしましょう。

2020/9/1
※2022年5月10日にて閉店

ギャラリー
  • 待望の復活 笠置そば 深川店
  • 待望の復活 笠置そば 深川店
  • 待望の復活 笠置そば 深川店
  • 引き継がれた歴史 珈琲専門店 山百合
  • 引き継がれた歴史 珈琲専門店 山百合
  • 引き継がれた歴史 珈琲専門店 山百合
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店(閉店)
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店(閉店)
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店(閉店)
  • こちらも閉店に 麺房八角(やすみ)横浜駅東口地下街ポルタ店(閉店)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ