けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

ごぼう天

早稲田大学お膝元 立喰 はせ川(閉店)

今日は早稲田大学お膝元、こちらの立ち食いそばで。創業は昭和44年。
FullSizeRender
昼時なので、タクシーや営業車が気にしながら路駐しています。
立ち食いカウンターオンリー、口頭注文。
FullSizeRender
かけそば 310円からのラインアップ。
はなまきそばはメニュー落ちしてますね残念。
にんじん入りごぼう天そば 420円を蕎麦半分でお願いします。
ツーオペでのランチタイム。丸山製麺の茹で麺を解して湯掻き、綺麗に丼の中央に蕎麦を整えて、揚げ置きのごぼう天を乗せ、つゆを注ぎ、これまた丁寧にネギをしっかり乗せて登場。

カウンターはアクリル板で仕切られています。
昼時ですから混雑気味。

FullSizeRender
蕎麦は茶色が強いコシのある美味しい蕎麦ですね。蕎麦粉を感じることが出来ますね。
つゆは熱々。暗黒系ですかね。宗田節と鰹節の出汁にカエシの立ったキリッとした甘みのある自家製つゆです。
ごぼう天はささがきにされていて人参と共にまとめられています。衣は多過ぎず少な過ぎずイイ感じ。ごぼうのシャキシャキ感もあります。

食べてる皆さん表をチラチラ見ながらの急ぎ飯。
丁寧な仕事の美味しいお蕎麦でした。

2023/1/20

※2023/4/22閉店

年内で閉店 あかくら(閉店)

こちらも宿題店。SNS情報で年内で閉店と聞いて行ける時に行っておかないとと訪問。
みさと公園の近く、住宅街にポツンとあるお店。お母さんの出身の赤倉温泉に因む名前とか。
FullSizeRender
ちょうど昼時。先客は3名待ちが3名。
店内左に立ち喰いカウンター5人くらいかな。右には4人テーブル。
前の人が出来るまで注文は待ちです。
お母さんワンオペ。
近くの工場などで働く常連さんが来店中。皆さん自転車で来てるみたいです。
FullSizeRender
メニューは、意外にも豊富。そば、うどんに、カレー、炒飯、焼きうどん、エビピラフ、しょうが焼き丼、カツ丼、などなど。
ワカメそばが出来上がって、次のペアは、カツカレー大盛りとカツ丼。
お兄さんは?と私の分まで聞いてくれました。
そば半分でごぼう天、半カレーライス。口頭注文です。
あら、ご飯がもう無いよとお母さん、ご飯一口で良いんだけどと言っていると、前の女性がカツ丼ご飯半分で良いよとアシストしてくれました。
後からお一人来ましたが、カレーライスは、私で終わり、天玉うどんと言われましたが、時間かかるよと言われ、どのくらい?10分以上という会話が。
カツ丼とカツカレー、生肉を衣付けて揚げるところから、しかも揚げ鍋には、カツが一つしか入らないという条件ですから時間はかかりそうです。
ちょっとお母さんテンパってます。
カレーは、タッパーには作り置きがあり、茹で釜のお湯で伸ばしてますね。
フライパンでカツ丼の玉ねぎを煮ながら、カツが揚がり、しばし休ませて、カットしてイン、溶き卵をかけまわして、蓋して。
そうこうするうちに、2枚目のカツが揚がり、奥の部屋でチンしたご飯をよそり、カツを乗せてカレーをかけます。
カツ丼、カツカレー大盛りの出来上がり。
私のカレーも出来たようですがカレーが少し足らなくて継ぎ足して出来上がり。
FullSizeRender
全然半分って感じじゃありません。十分普通盛り。
そば半分に、ごぼう天ですが、ケースの隣の茄子天も美味しそうなのでお願いします。
半カレー 400円、そば 300円、天ぷら2個で 200円。蕎麦半分だからと100円引にしてくれました。お母さんありがとう。
FullSizeRender
茹で麺の蕎麦はモチッとしてます。美味しい。喉越しも良く、コシもそこそこ。
つゆはライトですが、出汁粉感じる香りの良いつゆです。
天ぷらは、明け方にまとめて揚げた、揚げ置きですが、ごぼう天は綺麗に井桁に揚げられて、やや太めのごぼうの歯応えと苦味が溜まりません。
茄子天が絶品。ややとろりとした抜群の火入加減。

カレーは色の割にスパイシーな感じでそこそこの辛さ。金曜日カレーが食べられて良かった。
先客のお二人に、ご飯融通してもらったお礼を言って外に出ます。
住宅街にポツンとある立食そばの店。
高齢で年内で閉店してしまうとのこと。
この辺りには食事をする所が無いので常連さんは困るでしょうね。

2022/10/21

祝営業再開 立喰そばうどん 会津

コロナでしばらく休んでいましたが、再開したとの情報を得て、今日の蕎麦活1軒目。
亀有「鈴しげ」金町「そばっ子」と共に常磐線都内3大TGSとして知られるお店。葛飾の川の手通り、ラーショ堀切店と並んでのポジショニング。堀切菖蒲園と綾瀬の真ん中あたり。
日祝定休、平日24時間営業、土曜は22時までと頑張って営業中。
20210313_033338000_iOS
雨が小降りのうちに入店。
20210313_033503000_iOS
貸切です。左右の壁際に2名3名の椅子席。正面は立ちスペース2人分。正面のカウンター上に小型の券売機。
天ぷらそば420円をポチリ。
20210313_033459000_iOS
2名のお姉さまでオペ中。
蕎麦半分で、揚物ケースの中のゴボウ天に目を惹かれゴボウ天でお願いします。
茹で麺の玉をほどいて、湯掻いてくれます。
20210313_033539000_iOS
深めの丼、いかだに組まれたゴボウに人参、綺麗に組まれています。
こちらはやはりつゆが美味い。気持ち色は薄めですが、出汁の香る美味しいつゆです。
そばは茹で麺ですが細身で美味しい蕎麦ですね。
ごぼう天は適度な噛み応えに繊維質、噛めばゴボウの香りがイイですね。人参とのバランスも絶妙です。しっかりとゴボウの食べ応えがあります。
20210313_033508000_iOS
グビグビとつゆを飲み干したくなるのを我慢して。

2021/3/13


ごぼうの歯応え よもだそば 銀座店

週替りそばは、先週から延長で、ごぼう天そば。360円。稲荷を付けてプラス150円。
東北牧場直送のゴボウは、10センチオーバーで、四分の一に割られた、4本が、下の部分をまとめて、揚げられています。歯応えも香りもいいですね。
20131001_043540000_iOS

今日はうどんにして、博多うどん風に食べてみました。
ここも、京橋のそばよしもうどんは、平打ちなのはなんか理由があるんですかね。
茹で時間の短縮のためですかね。

2013/10/01

東京では珍しい 博多うどん よかよか(閉店)

こんな所に4月からオープンしてたんですね。交通会館の地下一階カウンターのお店です。
博多はラーメンではなくうどんだと、この間のケンミンショーでもやっていましたが、博多がうどんの発祥の地と言う話も。
20130620_034438000_iOS
今日のセット貮は、基本のごぼう天にかしわ、これも定番なんですよね。そして三角いなりか、かしわにぎりが選べて、高菜が付いて700円。コスパ良いですよね。
つゆが優しいですね〜、いりこだしは、尖っていなくてスイスイと入っていく感じです。柚子胡椒を途中で入れれば、味も変わって、完飲ですw
うどんは、博多うどんなので讃岐のようなコシはありません。個人的にはこういう柔らかいうどんの方が好きだったりします。
ごぼう天も歯応えがあり美味しいデス。かしわはちょっと固かったかな。
丼の端に添えられた柚子胡椒を溶けばまた一味違う味わいに。
きつねや丸天やめんたい、黄金生姜、ちくわ天などもあります。
夜はおでんもあるようで、立ち飲みですが、そんな使い方もイイかも。

2013/6/20

ギャラリー
  • 小腹を満たしに 喫茶、(きっさてん)
  • 小腹を満たしに 喫茶、(きっさてん)
  • 高級ファミレス ロイヤルホスト 石神井台店
  • 乗り換えついでにズズッと いろり庵きらく 高田馬場店
  • 乗り換えついでにズズッと いろり庵きらく 高田馬場店
  • 乗り換えついでにズズッと いろり庵きらく 高田馬場店
  • リコッタパンケーキ自慢 高倉町珈琲 清瀬店(たかくらまち)
  • リコッタパンケーキ自慢 高倉町珈琲 清瀬店(たかくらまち)
  • リコッタパンケーキ自慢 高倉町珈琲 清瀬店(たかくらまち)
  • リコッタパンケーキ自慢 高倉町珈琲 清瀬店(たかくらまち)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ