けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

かけうどん

東京一の讃岐うどん うどん 丸香(まるか)

水曜半ドン、歯医者の前のランチタイム。
東京一と言われるこちらの讃岐うどんをいただきます。
店主さんは香川の名店「山越」で修業をされて創業は2003年。今では香川に帰らなくとも讃岐うどんが食べられるお店として香川出身者にも認知されているそうです。
FullSizeRender
外待ちは12人、お姉さんが注文取りに来てくれます。
FullSizeRender
FullSizeRender
お願いするのは、かけ月見うどん560円、野菜天盛 400円。普通盛でお願いします。
回転は良いので7、8分の待ちで店内に案内されます。
店内は撮影禁止。入れ込みが2列並んでいます。どんどん回転しますね。
入れ込みは向かいの方と目線が合わないように板が貼られているのですが、うどんを召し上がる時に前傾姿勢になると、こんにちはしてしまいますね。
奥の調理場では釜からうどんがドンドン茹で上がって行きます。
FullSizeRender
先に注文受けているので程なく登場。
並んでから10分で着丼でした。
ツヤツヤのうどんが綺麗に丼の中に収まっています。
ツルツルのうどんはコシもほどほどあり、もちもちとした美味しいうどんです。なんと言っても優しい味のいりこ出汁がたまりません。
やや長めのうどんがするすると喉を通り過ぎて行きます。
本日の野菜天盛はサツマイモ、レンコン、茄子とベストトリオ。サクサクの衣も美味しく、つゆに浸せば、また味わい深くなります。サツマイモはふかふか、レンコンはシャキシャキ、茄子はねっとり。それぞれの食感が楽しめて、ボリュームもあります。
あっという間にうどんを啜り終えて、つゆもゴクゴク完飲です。意見の分かれるところですが、あまり熱々では無いのでゴクゴク行けます。個人的にはもうほんの少し熱い方が良かったかな。

2024/3/13

もう少し近くにあるといいな はなまるうどん 茅場町店

今日は気持ちの良いお天気ですね。ぺんてる本社を左に折れて茅場橋を渡れば茅場町交差点。

今日はこちらでワンコインランチ。

色々あると悩むんですよね。

かけうどんがサービス価格。Mで230円。これなら天ぷら2ついけますネ。

先に天ぷらはと、う〜んピンと来ないなぁ。はなまるは茄子天無いんだよなぁ…

イカ天 110円とちくわ天 110円を取って、お姉さんに、かけうどんMをお願いします。

お会計は450円。

揚げ玉とおろし生姜を取って空いてる席に。

結構混んでて一つ置きに空いた席に着席。

優しいおつゆなので、うどんに合いますね。量も多いのでこれだけでもお腹に貯まります。

ちくわ天の青海苔がいい味出してますよね。

イカ天も大きさがあるので満足感がありますね。


二日続けて吉野家ホールディングのお店でした。職場が同じビルだからねw さてさて、テクテク食べたものを消化しながら帰りましょう。 #ワンコインランチ


2017/11/2


讃岐風セミセルフ 瀬戸うどん 銀座一丁目店(業態変換 閉店)

最近増えている、讃岐風うどんのセミセルフ店。
この店は、若い店員さんも多いお店です。
店のつくりやシステムはどこの店舗でもほぼ同じですねw

ここは、野菜系の天ぷらが多く、嬉しいですね。
20130709_041950000_iOS
今日は、かけうどんに、茄子天、あれぇ、鶏天も美味しそうってことで、500円。
結局あれこれトッピングしてしまうんですよね。
カツオの効いたお出汁が、冷房で冷えた身体に染みて行きます。

2013/7/9

結局高くなっちゃう はなまるうどん+カレー 銀座松屋通り店

今日の銀座は「お練り」があり、見物客も多く、久しぶりに賑わっていました。
やはり歌舞伎役者の皆さんは華がありますよね。チャラチャラしていないところも良い。

遅いお昼は地下のこちらで。
かけうどんをお願いするのですが、目の前に並ぶ天ぷらを見るとついつい手が出てしまい…
20130327_050727000_iOS

イカ天、レンコン天、とり天と取ってしまい…
結局高いお昼になってしまうのでした。
茹でたてのうどんはツルツルで美味しいんですけどね。

2013/3/27



ちょっと多かったかな 瀬戸うどん 銀座一丁目店(閉店・業態変換)

知り合いのユーストリームを見ていて遅くなってしまったので、チャチャっと済ませたくてこちらで。

かけセットに、かき揚げ、茄子。
NEC_0024

まずセットにしたことがいけない。
天ぷら2つ取るのもいけない。
食べ過ぎかな?ご飯残そ…

まあ立食い感覚で座れてうどんが食べられるってコトで…

2011/5/13


ギャラリー
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • 起源は江戸時代 タカサゴ
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ