けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

2021年04月

久々の蕎麦 嵯峨谷 池袋店(閉店)


HbA1cの値も下がってきて、就業基準値以内になったので、ハロワの帰り道に、久々のお蕎麦。
FullSizeRender

蕎麦もゆっくりだけど血糖値上がると言うことで我慢してきましたが、就職クリアでまぁイイかと。
昼時なので満席ですね。入れ替わりで席が空きました。残念ながらアクリル板の設置はありません。
FullSizeRender

入口左の券売機で、天ぷらそば冷 500円と茄子天
200円をポチり。
もりにすれば良かったかなぁ。

天ぷらは揚げたてを出してくれるのがこちらの良いところ。しばし待ちます。
十割蕎麦も茹でたてです。
FullSizeRender

さて登場。久々の蕎麦。美味いですねぇ。
十割でもダメらしいけど…太麺の田舎風は、コシもしっかりしていて美味しいですね。
揚げたての天ぷら美味しいですね。かき揚げの玉ねぎが甘くて美味しい。茄子天は火の入りも良くてコレもイイ。
FullSizeRender

途中で、天ぷらには胡麻油をたらり、無料のワカメをトッピングして。

蕎麦は、なんとかOKにして欲しいんだけどなぁ。

2021/4/23

大箱純喫茶 珈琲 西武(移転)

カミさんが忘れ物したのでお届け。
ちょいと休憩しようとこちらに。
FullSizeRender
ビルの2階と3階。3階は喫煙可。
入口でウエイトレスさんの案内を待ちます。
FullSizeRender
タバコは吸わないので2階に案内されます。
重厚な店内、赤ビロードの椅子、天井にはステンドグラス。
FullSizeRender
お願いするのは、ブレンド珈琲 700円。まあコーヒー一杯の値段としては強気のお値段ですが、場所代と考えないとね。
こちらはパフェなどが有名で、本当は、プリンアラモードや、ナポリタン、クリームソーダなどを頼みたいけど、HbA1の数値が下がるまで我慢。
FullSizeRender
FullSizeRender
落ち着いた雰囲気、お客さんはそこそこ入っているので、ワヤワヤと会話が流れ、クラシックのBGMと共に。
FullSizeRender
なんとも言えない雰囲気の中に身体を任せて。
さて、帰るとしますか。

2021/4/6

ギャラリー
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • 起源は江戸時代 タカサゴ
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ