2軒目は、仲池上のポツン。
昨年10月にオープンしたお店。道々橋交番の交差点から十中通りを池上方向に行った直ぐ左。タクシー営業所の前です。テイクアウトもやっていて、定食もやってますね。カキフライもお弁当でありますよ。イイなぁカキフライ。入口左の券売機で、天玉そば 500円をポチり。
メニューは少なめです。
朝営業無しで、11時から通し営業で19時半まで(土曜日15時まで)と言うのも面白い。
2021/2/27
昨年10月にオープンしたお店。道々橋交番の交差点から十中通りを池上方向に行った直ぐ左。タクシー営業所の前です。テイクアウトもやっていて、定食もやってますね。カキフライもお弁当でありますよ。イイなぁカキフライ。入口左の券売機で、天玉そば 500円をポチり。
メニューは少なめです。
朝営業無しで、11時から通し営業で19時半まで(土曜日15時まで)と言うのも面白い。
右の厨房脇の注文場所で、蕎麦��半分でお願いします。
左壁際はカウンター3�����席。
右の厨房側は椅子席カウンター4席。
奥にはテーブル席10席がありますね。
奥の席ではお子さ�ん連れの方が。
生蕎麦を茹でるので少し��時間がかかります。
声がかか�り取りに行きます。
おっと、床は飛び石のようになっているのでつまづかないように要注意。
ここは立ち席でいただき��ましょう。
蕎麦は生蕎麦なのでそこそこのコシ。喉越しがイイですね。
つゆは甘みもありますが��、スッキリとして出汁も効いています。
かき揚げ天は、細かく刻まれた人参、春菊、玉ねぎ。一般的にざっくり切られた物が多いなか珍しいですね。
2人のバイトのお姉さんの一人は親子丼で賄い。美味しそうだなぁ。
店主さんは雑貨店を営んでいたとか。
新たな出発頑張って欲しいですね。
2021/2/27